▼天野ケイタさん:
>▼あん時のとよ子さん:
>>  ないの・・・。
>> 
>>  卒業旅行はお金ないからいけなかった
>> 
>>  行きたかったのに・・・。
>> 
>>  友達もできなかった
>> 
>>  一度も入社式経験してない。
>> 
>>  まるで学校も企業にも意地悪されているみたいで
>> 
>>  不愉快。
>> 
>>  日曜、アフィリエイトも、競馬も全部ウソ
>> 
>>  当たったためしがないの
>>
>>  なのなの〜。
>> 
>>  高校生のように同じ箱庭で同じ仲間と同じ環境で同じこと学んだ
>> 
>>  ほうが人間的に精神的に遥かに有意義だと思う。
>> 
>>  ・・・ほしい
>> 
>>  ・・・ほしい
>>  
>>  にくいわ
>> 
>>  呪われているのでしょうか、いや気のせいよね。
>> 
>>  だってなんで自分よりおデブリンが、就職できて飲んで、食って
>> 
>>  たわわに実った脂肪と糖質の塊でさえ
>> 
>>  おいしいもの食べたかわからないが
>> 
>>  生きてるのが、はらたつの
>> 
>>  なのなの
>>
>>  なのなの・・・。
>> 
>>  五寸釘
>
>日本って学費高過ぎだよね。
>
>あんなに子供の学費が高いから、親が老後生活に困っちゃうんだよ。
>でも中高公立で済ますとロクな大学に行かれないしね。
>たまに、公立で済ませても一流大に行く人居るけど、ホントに「稀」。
>
>大体、頭の悪い奴は1発で見抜ける。
>暗算が出来ない。
>
>思うんだけどさ、何でも今電子マネーで会計済ますでしょ?
>あれが、金銭感覚の無い人間作ってる原因だよね。
>完全に企業に踊らされてて笑えるw
>
>お金は逃げ足が速いって、ほんとだよね。
>つくづく思うわ。
>無駄な人付き合いなんてしてらんないよね。
>食べてくだけで精一杯。
奨学金制度利用すれば、あと募金募っている団体に入る。裕福な家族の養子になる。いろいろ打つ手はあると思いますが。自分のプライド高い奴は生きては行けないと思います。