▼秘密さん:
  
  人を好きになる気持ちは大切ですよね。
 
  相手にとって
 
  好きという感情は違う意味に捉えられる可能性だってあるし 
  見向きもされなかったら、ただの平和ボケとしか映らないから
  
  かくいう私も、職場で気になる相手はいつも仲のいい男とつるんで
 
   いるのを見ると愛情が嫉妬に変わっていつしか、恨むようになって
 
  派遣先に苦情まで入れる始末になったんだけど
 
  結局自分の感情が嫉妬に狂うのが怖くなって
 
  仕事が嫌になって5日で辞めたのね。
 
  まるで東方神起のwhyという曲がぴったりで
 
  辞めたら同じ場所に行かなくてもいいし
 
  好きになった自分が本当は、寂しくて嫉妬してたんだと思うと
 
  かわいくなってしまって、次からあの男がいなくても
 
  今までどおり違う人を好きになって健全な出会いであれば
 
  お互い嫌な思いはしないという前提で楽しくやっていますよ。
 
   つまり人の感情って一時的なもので、永遠には続かない