真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
930 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

同性愛者に対する偏見など… テス 06/11/4(土) 16:30

あくまで個人の意見 たっくん 06/11/10(金) 5:15

あくまで個人の意見
 たっくん  - 06/11/10(金) 5:15 -
先進国の中で日本程ゲイの市民権が獲得されてないとこってないと思いません?俺の勝手な意見としては、それってやっぱメディアがそうさせてると思うんですよ。日本のメディアに出てくる同性愛者ってKABA.ちゃん然りおすピー然り、もしくは何年か前の金八先生の上戸彩然り、オカマか性同一性障害みたいなゲイの中でも極端な例しかないじゃないですか。だから世間一般は同性愛ってものを自分と結びつけられないんだと思います。それに他の方が言っているように、彼等のような極端な例がゲイに非日常的なものというレッテルを貼ってるとも思います。
けど海外だとテレビや映画などに当然のようにカミングアウト済みの俳優やタレントが出てるんですね。イアン・マッケラン然り、エルトン・ジョン然り、ジュディ・デンチ然り。彼等はゴシップでこそゲイネタやレズネタをすっぱぬかれたりしますが、映画や音楽の中ではそんな事関係なく活躍しています。
日本でも彼等みたいなノーマルなゲイ(こんな言い方したらまた叩かれそう…)の有名人でも出てくれば少しずつでも変わっていくと思うんですがね。
あれだけ芸能人が入れば絶対ゲイも何人かいるハズだし、その彼等に勇気を出してカミングアウトして貰いたいってのが俺の意見です。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s10.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



930 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5