真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
930 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

同性愛者に対する偏見など… テス 06/11/4(土) 16:30

Re(3):えっと… テス 06/11/6(月) 17:21

Re(3):えっと…
 テス  - 06/11/6(月) 17:21 -
▼シンさん:
>文頭でかみくだいてって書いたのは言葉の本来の意味から難しく並べてる人が多くて意見を述べる場所なのにいつの間にか知識くらべになっちゃうバカらしさからですよ(汗)
>「広辞苑を引いて話しなさい」とか「肯定的に決められた名称」なんて言ってたら真剣語り場じゃなくて知識比べ場になっちゃうじゃないすか
>言葉の意味が間違ってたならすいません
不愉快に思われたのならこちらこそすみません。ですが、私は知識比べで言ったわけではないことをご理解下さい。「ゲイは趣味、性癖の類だ」などと言ってしまえばそれこそ真剣語り場から大きく反れることになると思います。それは批判ではなく単なる誹謗中傷と受けとってしまい少々不快な感情を抱いてしまう人もいるのでは、と思ったからです。
>逆に聞きますが本来のゲイの肯定的な意味までわかってるノンケってどのくらいいるんですか?
いないでしょうね、おそらく。だから偏見を助長させるんでしょうね。だからこそ当事者である私たちが自分たちを必要以上に肯定的存在として認識しなければいけないのではないでしょうか?(あくまで私個人の意見であり主張です)
>ボクが話している内容は圧倒的多数をしめる「そんな難しい事まで考えた事ない人」の目線です
>自分の意見があってると強調したいばかりに知識や文体にこだわり本来するべき「真剣な語り」からそれてると思います
>
そうかもしれません…。肝に銘じておきます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2076-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示



930 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5