CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
98 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/11/6(金) 23:47)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

ちょっとエッチな仲良し2人組
 由那&実花 WEB  - 09/6/18(木) 17:05 -
日常の写メはもちろん
デジカメ撮影写真館アリ☆
見られたりするのが好きなので
結構ギリギリまで出してます笑
みんなとの交流の場BBSもちゃんとあります☆
私たちが載る予定の雑誌やテレビ番組も随時紹介します♪
でわでわ待ってマースw   
h2.happymeeting.mobi
添付画像【yuna.jpg : 6.3KB】

引用なし

パスワード


[添付] :yuna.jpg (6.3KB)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Maxthon)@221.212.247.178>
・ツリー全体表示

Re(6):冤罪
 かげ  - 09/6/18(木) 16:34 -
実際裁判員の中には告発者みたいに考えてる人は相当いると思う。さらには宗教的な理由で死刑反対の人とかもいるかもしれない。そういう人が裁判員だったら間違いなく被害者第一以外の理由で判決が決まってくことになる。だから裁判員制度って微妙だと思うんよ。それと足利事件についてはDNA鑑定で間違いないって言ってたのは検察じゃん?よくよく考えてみれば当時からあの精度はあまり高くないしDNA鑑定以外では矛盾だらけの話だったんだからこれは間違いなく検察や裁判官の資質の問題であって死刑制度の是非とは根本的に違う気がするんよ。意見が違ってすまん…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3163.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):冤罪
 告発者  - 09/6/18(木) 13:47 -
なるほど、確かに刑事裁判の主旨として被害者の代わりに国が罰を与えるってのは理解出来る。私刑を禁止しているしね。

人が無謬でないからと言って、人が人を裁くなんておこがましい…って言ってたら実際社会生活は成り立たないしなぁ。
確かに捜査精度の問題と死刑についての論議は分けて考えるべきなのかも。

だけど自分が裁く側になった時の事を考えると、100%黒と決められない相手に死刑にしようって俺は言えるのかなぁって。

この足利事件だって当時DNA鑑定は間違いないと思われていたから有罪の決め手になった訳だし、幼児を暴行して殺し、死体を野ざらしにしたって事件を聞いたら「犯人」は極刑をって声も強くなると思う。(実際には無期刑が選択されたけど)

結果、犯人では無かったと現在なった訳だけども。


かげ の言う「びびって」じゃないけど死刑という選択肢があるなかでそれを課すって事は俺にはムリそう。
最初からある刑について予めそれを選択できないと解ってる時点で「裁くもの」として俺は失格なんだろうな。

死刑存続、廃止。立場は違うけど裁判員制度に反対という部分は同じなんだなぁ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1175.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

訂正
 かげ  - 09/6/18(木) 12:49 -
言葉の使い方間違えた!『溜飲できる』じゃなくて『溜飲を下げる』だった^_^;
なんと恥ずかしい…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3151.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):冤罪
 かげ  - 09/6/18(木) 12:35 -
そもそも裁判ってのは被害者やその家族のことを第一に考えることが存在意義としてあると思うのね。詳しい法律での位置付けはわからんけど、告発者の言葉を借りるなら『目には目を、歯には歯を』っていう仇討ち的な事が被害者側に出来ないから代わりに社会が犯罪者に科す罰を決定するのが実質的に裁判であると考えてるわけね。つまりそこに捜査の精度であったり裁判官の力量が云々っていう話を加えてしまうと本質的に『被害者や家族』にとってその犯罪とはどうなのか、どの程度の刑ならば納得はしないまでも溜飲できるのかっていう視点がおざなりになるかもしれないって思うんだよね。
もちろん、冤罪防止ってのは大事なことだよ。でもそれはあくまで捜査の精度、裁判官の資質の問題であって直接的な量刑判断や死刑制度廃止に傾くのはちょっと違うと思うんよ。量刑を決めるというかその容疑者が犯罪者かどうかを決める段階の話であるとも思うしね。だから分けて考えるべき、と投稿したんよね。それと告発者が裁判員制度について言ってたけど、これは俺も似たような意見。てか俺実際裁判員制度大反対なんよね^_^;これは間違いなく死刑制度反対論者の多い日弁連のごり押しで出来た制度だと思うんだけど(違ってたらごめんね)そもそも全くの素人がいきなり裁判員になって犯罪者に死刑を科すなんてこと出来る?はっきりいってなかなか難しいと思うんよね。だって自分が人の生死を決定するんだよ?びびって死刑以外の選択にする人多いと思うんよね。そうなってくると、結局罪に対しての罰ではなくて被告に対しての罰、もっと言えば被告が(被告の人権が)中心に考えられ過ぎてる裁判で決定された罰になってくる恐れがあるわけさ。告発者の言うとおり感情に流されず粛々と罰を決定していけば理想的なのかもしれないけど、それは素人にはなかなか難しいと思うしそもそも裁判員がそういう役割として存在するならもっとプロの裁判官を増やしたりすれば充分なんじゃないかなぁ、とも思えてくるし(笑)
話それたかもだけど俺はまぁこういう風に考えてるよ☆

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy377.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):冤罪
 御宇  - 09/6/18(木) 12:18 -
死刑廃止に対して反対意見だけど確かに人間は間違いを犯しますが死刑になるという事は面白半分で人を殺したとかそういうのじゃない?もし死刑廃止になったらみんな闇討ちするよ?死刑って人の命の重みを知れっていう事も含まれてるんじゃないかな?だから人を殺して自分だけ生きてるのは図々しいと感じるし、感じてる人もいるんじゃないかな。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20060.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):冤罪
 しょう  - 09/6/18(木) 12:15 -
刑事裁判だとなかなか無罪にはならないみたいだね。裁判官も所詮は人間。無罪にすれば警察を否定することになる。自分自身の身を守る為に無罪はなかなか出さないみたいだ。裁判中無罪になりそうな時、いきなり裁判官が変わったりするみたいだ。裁判官は裁かれる側の目線に下げて話してはくれないみたいだ。難しい言葉を並べてみたり、無理な事を要求する。痴漢なんて裁判になったら無罪の可能性は0.1%未満だそうです。何故かというと、これも刑事裁判だから。裁判になれば家族や会社など失うものが大きい。だからたとえしてなくても、裁判になるまえにお金を相手に払い和解した方が良いと弁護士までが言うらしい。正義を貫こうとすれば、正義が負ける。こんなしくみで冤罪がなくなる訳がない。冤罪が本当に無くなるのだろうか[!?]   裁判官について、ネットや本で色々みてみたら、結構楽しい。楽しいと言う表現はおかしいかもしれないが、興味を俺は持ちました。映画なら「それでも僕はやってない」とかオススメ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 D903i(c100;TB;W23H16;ser359479006132289;icc8981100000668034277f)@proxy3168.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):冤罪
 告発者  - 09/6/18(木) 10:09 -
久しぶり。

俺は『捜査や判決に間違いがあるかもしれないから死刑はまずい』って考えなんだけど、適切な量刑がぼやけるというのは?


それとは別に先の投稿で言いたかった事は、
裁判員制度でまっとうに生活しているなら誰でも「裁く側」として現場に行く事になる訳じゃん?
その時に被害者側の感情にのみ同調していたらまずいんじゃないかって事。
同情するのは仕方ないけど、一方で客観的に事件を見る努力もするべきだし、しないと大変な事になるよって事。

目には目をの正義感も結構だけど、それなら裁く側に回った時にもし間違えてしまったら間違った裁きをしたものにも罰が与えられなくちゃ公平じゃないだろって事。
(もちろん実際の司法はココでの死刑賛成論者達:復讐法万歳が妄想しているより成熟しているだろうけど)
彼らを皮肉るつもりで投稿したんだ、低俗で申し訳ない。


ただ かげ が言うように俺の基本的な考えは『捜査や判決に間違いがあるかもしれないから死刑はまずい』って事に間違いはない訳で、元々俺が死刑制度に反対だからかもしれんけど量刑判断のどの辺りに問題があるのか教えてもらえるとありがたい。
これは皮肉とかじゃなく純粋に かげ の考えが聞きたいって意味でね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322)@pa23ed8.tkyoea27.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):冤罪
 かげ  - 09/6/18(木) 8:25 -
ごめん久しぶりで悪いんだけどちょっと反論、ってか意見を。
うーん、告発者のその意見はちょっと話をごっちゃにしすぎてないか?
捜査や判決に間違いがあることと死刑論議は分けて考えるべきだと思う。『捜査や判決に間違いがあるかもしれないから死刑はまずい』っていう考え方だと『犯罪に対してどの程度の量刑が適切か』っていう一番重要なとこがかなりぼやけてくる気がする。それはそれ、これはこれで考えるのがいいと思うんだけどなぁ。俺の勘違いだったらすまん…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3117.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):冤罪
 告発者  - 09/6/18(木) 7:56 -
胸を張ったらダメだろ。間違ってるんだから。

それに足利事件での裁判官は「誠心誠意、良心に従ってやりました」ってコメントしてるよ。


前にココでも死刑や裁判員制度の話しの中で、死刑を積極的に選択すべきとか人を殺しといてのうのうと生きるなんて…って話しがあったけど…
そういう目には目を的な発想でいけば当時の警察官、検察官、裁判官は無実の人間を不当に拘束してきた訳で、まとめて刑務所にぶち込んで17年半懲役にするべきじゃないか?

最低でも謝るのは当たり前のように思うけど。

それとも裁く側は間違って無実の人間を死刑(殺す)、懲役(監禁、強制労働)にしても「そう思ったから」の一言で済むとでも?


今回の事件は幸いな事に死刑じゃなかったけど、本人を殺した後で「アレやっぱ犯人じゃなかったわ」ってなったらどうやって裁いた側は本人に償うのか?


死刑にしろってココで書き込んでた奴らは「人は間違う」って当たり前の事理解して書き込んでたのかね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxya152.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/18(木) 6:04 -
確かに沖縄人さんの言う通りもしアメリカが攻めてきた時に日本軍がいなかったらどうしていたかと言われるとはっきりとは答えられないけど自決は少ないような気がします。僕の知り合いが沖縄出身で沖縄の人たちの頭の中には「命は宝」という言葉がねずいているから。沖縄人さんは日本軍がいなかった方が良かったと思いますか?それかいなくても同じ運命だったと思いますか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20007.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):沖縄戦
 沖縄人  - 09/6/18(木) 5:37 -
私が知っているのは、決して日本軍は沖縄を守りに来たわけではなく、本土決戦の時間稼ぎためだと聞きました。軍は戦況が悪化すると、住民が逃げ込んでいるガマ(沖縄の方言で自然に出来た洞窟のこと)から追いやってたり、自決を迫ったりしたそうです(これに関してはまだ議論されてるようですが…)確かに軍が居なければ、被害はもっと少なかったのかも知れませんが、日々の生活の中で「鬼畜米兵」と教え込まれていた人々は急に攻めてきたアメリカ軍に対してどんな行動を取っていたと思いますか??
私は過去のことを思い煩ってもしょうがないと思います。事実は事実として受け止めなければいけないと思いますが…でもこれからのことはまだ何かできる、そのことにみんなの知恵を出しあっていければいいのじゃないかなと思います。
長々とすみません

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P705imyu(c100;TB;W30H19;ser357001010394010;icc8981100000716235116F)@proxyc120.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

冤罪
 御宇  - 09/6/17(水) 23:54 -
今、ニュースになっている足利事件で無罪になって17年ぶりに釈放されたと言われるんですが、警察もそうだけどプロの裁判官は何を勘違いしていたのだろうか?あなたはそう信じて判決を言ったんでしょと言いたくなる。自分がそう信じて行ったのならノーコメントじゃなくて私は間違っていないって胸をはって言えるはず。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20036.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

沖縄戦
 ニモ  - 09/6/17(水) 23:48 -
最近、沖縄戦の本を読んだんですが日本軍のしてきた事を思うと日本軍は本当に沖縄を守りにきたんでしょうか?それか邪魔しにきたんでしょうか?前、話題になった「さとうきび畑の唄」ではラストにさんまさん演じる主人公を殺したのは友軍つまり日本軍です。もしあの時に日本軍が沖縄にいなかったら一般市民の被害も少しは少なかったのかな?とふと感じました。みなさんはどう思いますか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20036.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

緊急募集!!
 騙されないで!!  - 09/6/16(火) 11:50 -
東海愛知18禁掲示板 


緊急募集!! 

170*56*26 しげ 


バイト? 


ウソです!!


詐欺です!


騙されないで!!!

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288014959946;icc8981100010574324944F)@proxy20037.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

マナたん。初登場。(*´∀`)ノ☆゜
 Mana WEB  - 09/6/16(火) 10:42 -
出会いってありそうで無いですよね〜今流行のSNSとかって全然友達できないし、使い方が良くわからないから直ぐ辞めちゃったんだ〜!回りくどい事は辞めてールから友達になってくれる人いたら嬉しいです☆彡私の自己紹介とか載ってるページを載せておきまーす!

mana.loveangel.info
添付画像【xiao.jpg : 18.0KB】

引用なし

パスワード


[添付] :xiao.jpg (18.0KB)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Maxthon; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)@218.9.166.132>
・ツリー全体表示

東海愛知18禁
 コウイチ  - 09/6/16(火) 1:04 -
緊急募集!! 

170*56*26  こう 


詐欺ですよ!! 


騙されないでください!!

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288014959946;icc8981100010574324944F)@proxy20046.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):子供が欲しいんですけど・・・
 しょう  - 09/6/16(火) 0:32 -
最近子供を持った親として俺なりの意見です。 俺はカミングアウト済みで結婚しました(相手の両親とかは知らないよ)。もちろん女の子とはエッチなんてとんでもない(笑)。だから子供の事は考えてなかった。独身の時は養子が欲しいなぁと考えた事もあったよ。もち不純な動機でね(笑)。でも先々の事とか考えると無理だと思った。まあ動機が不純だったからね(笑)。うちの子は体外受精で産まれた女の子。2時間おきにおっぱいを欲しがり泣いている。朝も夜もあったもんじゃない(笑)。これも我が子かわいさ故に乗り切ってるんだろうなぁと思う。これが我が子じゃなかったら正直難しい。我が子でも勘弁してくれと思う事があるもんね(笑)。こういう苦労あってこその愛情だと思う。そもそも愛情なんてそう簡単に持てるもんじゃないと思う。苦労なくして愛情なしと言っても過言ではないと思うかな。例えば、妊娠が出来ない体の夫婦や早くに子供を亡くした夫婦とかは色々な苦労や悲しみを乗り越え、結果として養子をもらうとかなら、恐らく我が子のような愛情を注げるんじゃないかと思う。けど単に「ゲイだから」というだけでは我が子のような愛情は難しいんじゃないかな。まだゲイだけど、結婚を考えたり、養子ではなく自分の子作りにチャレンジしたなど、何かしらのアクションを起こした結果、養子をもらう事にしたという事であれば、養子も子供を育てたいという一つの手段ではないかと思います。まず子供が欲しいのなら自分の子供を考えてみては[!?]子供は欲しいけど嫁はいらないと思ってるうちはまぁ養子を育てるには難しいかなぁ(笑)。途中棄権しちゃうよ(笑)。がんばれ[上][上][上]

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 D903i(c100;TB;W23H16;ser359479006132289;icc8981100000668034277f)@proxyc134.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):子供が欲しいんですけど・・・
 たく  - 09/6/15(月) 10:40 -
片親の場合6歳以下の子供は養子にできないから、すでに自分の親が誰かわかってる子供を育てなきゃいけませんよ!

あと例えば母親一人で祖父はいないけど祖母がいて、更に通う幼稚園に女の子が多いとか女性ばかりの環境で育った男はゲイになるそうなんでそこらへんも考えであげた方がいいかも!逆もまた然りなんで

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.116 (GUI) MMP/2.0@07031041292805_me.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



98 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5