CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
96 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(26):沖縄戦
 かげ  - 09/6/22(月) 14:25 -
???…捕虜云々って話は俺は一言も発してないんだが…沖縄タイムスの話?よくわからないんでもう一度説明してもらえないか?
んで赤松さんはもう亡くなってるよ。民間人と赤松さんの関係って…それと自決命令の有無とどう関係するん?正直よくわからんのだが。
照屋さんについては君の言った通り手当てが支給されるように報告書を捏造して上に出したってことらしい。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3159.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(25):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/22(月) 13:26 -
その事については自分も調べていきますのでもう少し待ってほしいです。照屋さんは沖縄の人たちを助けるためにあえて嘘を報告したってこと?結果的には赤松さんっていう人を殺人犯みたいな感じになってしまったと言うけど、その赤松さんという人がどんな風に沖縄の人たちと接していたかというのが見えてこない気がする。あとその人は生きてるんですか?それとふと気になるけど捕虜になるのはダメと言うけどそれって相手に決められる事なのかな。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20064.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(25):沖縄戦
 デル  - 09/6/22(月) 12:42 -
▼かげさん:
結局、大江&よしのりのホラ話と与太話か。
あんたの言ってること適当を超えて、空っぽの受け売りだよ。
兵隊がどんな気持ちで家族と別れて、アメリカの潜水艦がウヨウヨしてる海を渡ったか分かるのか?
残された家族がどんな気持ちで暮らしたかなんて、全然、わかんねぇたろ??
綺麗ごと並べて得意なってんなよボケが!?
戦争は生身の人間が殺しあうんだよ!!
ゲームやアニメじゃねぇんだよ!!
さっきまで話してた相手が、振り向いたら死んでるのが戦争なんだよ。
何が自決だ!!
多くの兵隊は食うや食わずで死んでったんだよ。
お前ら、散々、食いたいときに物食ってて、食えないひもじさや、飢えていく恐怖が分かるか??
餓死しても誰も看取ってくれなかった兵隊はどうなるんだ??
残された、親、兄弟、子供はどうしたんだ??
兵隊はな!!みんな普通に生活していて赤紙一枚で招集されたんだよ。
お前らと同じように夢や野心もある、そんな人たちが戦争に駆り出されて、心ならずも国を守るために死んでいったんだよ。
何が議論だ、人の生き死にで講釈垂れるな!!バカ者が!!

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)@p6145-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(24):沖縄戦
 かげ  - 09/6/22(月) 11:12 -
まず照屋さんは軍人ではないんだ。元琉球政府(今で言う沖縄県庁みたいなもん)の職員、公人ではあるだろうけど、軍人ではない。ただやっていた仕事が当時の軍人やその遺族に対する特別手当ての審査委員だったのよ。当然その時に元軍人たちとの関わりはあったんで『関係者』って書いたんだけど、これは俺の表現の仕方が悪かった。訂正させてくれ。んでこの立場にいたんで自決した民間人の遺族にも国からの手当てを支給してもらえるように嘘の報告(つまり赤松大尉が民間人に命じたということにして自決した民間人を軍に準ずる立場とした)をしたってことみたいだ。結果彼らにも手当ては支給されたが結果として赤松大尉を殺人犯のようにしてしまった。それにめちゃくちゃ心を痛めて『当時の報告は嘘でした』と証言した、って経緯なんよ。戦争時責任を問われる立場にいたわけでもないわけでこの証言は信憑性高いと思うよ。証言してから三年くらい立つけど矛盾や捏造の疑惑は出ていない、これは事実なんだから君の心情とは別に事実として受け止めてくれ。
それと君が言ってた証言ってのは結局フィクションだてこと?君さぁ、俺に『沖縄の人が嘘ついてるっていうのか!』って言っときながらその肝心の証言や証拠がドラマや映画やアニメで、挙げ句の果てにフィクションですって…適当にも程があるぞ。だからこういうところを自分で調べてみろって言ってんの。証拠でもなんでもないだろ、くだらん。
最後に俺は君と口論をするつもりはないんだ。いい議論はしたいと思ってるけどね。この意味を一度自分で考えてみてくれ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3125.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(23):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/22(月) 7:57 -
僕も沖縄戦に関してはもっと知っていきたいと思ってるけど照屋さんは当時日本軍なんですよね、もし照屋さんが沖縄の民間人なら少しは信じたかもしれないけど軍人なら信用できない。(今はね)特に「かんからさんしん」でそんなシーンがあるし爆弾をみんなに渡すシーンがあったと思います。(この話が実話がどうかは正直わからないし、たぶんフィクションだと思うけど当時の状態はだいたい理解出来る感じです)あとあなたはどう思っているかはわからないけど僕はあなたとは色々と口論出来る仲間になれるかなと思います、こういう話ってあまり口論出来ないから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20046.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(22):沖縄戦
 かげ  - 09/6/21(日) 23:27 -
わからないとこがありすぎてわからないのに良く俺とここまで議論出来たな(笑)それわからない、とか言わずに延々と議論って俺は絶対出来ない。ちょっとその忍耐力?に感心するわ。
それと君が証言と考える提示してくれた話の中に日本軍が民間人に自決を強要している、っていう記述はどの話にもあるの?んでそれはフィクションではなく実話であるとされてるものなの?俺が(てか誰でもそうだと思うけど)納得するかどうかはそうしたポイントが明確にならないとなんとも言えないなぁ…
んで照屋さんの話ってのはまず背景から説明すると作家の大江健三郎が『沖縄ノート』って本を『事実』として出したわけ。ここの話の中では赤松大尉って人が民間人に自決を命じたことになってて、これが真実として長年信じてこられたんだけど平成18年に当時の沖縄にいた日本軍の関係者である照屋さんがその話は当時の遺族や負傷者に特別な年金や手当てがいくようにするために捏造された話であったと告白したんよ。これが新聞に取り上げられ、当時の赤松大尉の家族や知識人が中心になって大江健三郎らに慰謝料を求める裁判を起こした。これは現在最高裁で争われててまだ確定していない。因みに軍が自決を強要したのか、それとも強要してなかったのかっていう大きな裁判になった例はこれくらいしかないように思う(間違いだったらすまん)。てのはこの論争自体が実は結構最近になって出てきたもんなんよ。ってのは長年軍が強要していた、ってのが信じ込まれていたから。つまりこの話がでて、じゃあ否定的な証言を!っても既に関係者が本当に少ないわけ。いたとしても記憶が曖昧な人もいるだろうしね。その中でこの照屋証言が出てきたってのは相当インパクトのあるものだったと思うよ。実際裁判で堂々と争ってるんだから。照屋証言ってのは決して弱いものではないと俺は考えるけどね。因みにその裁判で大江健三郎は赤松大尉が本当に命じたのかどうか、という根本的な話について明言を避けてるわけね。こういったこともあって否定派は大阪高裁で負けた後も諦めずに最高裁に上告したんよ。だから何度も言うがこの最高裁の判決がでるまでは何も言えない、ってのが俺の考え。この俺の書き込みでわからないことがあるならどの部分がどうわからないか教えてくれ。小学生に説明するようには出来ないがなるべくまたわかってもらえるよう説明しなおすから。それともう一つお願い。君も調べてくれ。勉強不足だと自分で思ってるんなら映画やドラマとかみてそれだけが真実だと思い込まずに自分で調べてその上で自分なりの意見ってものを作ってくれ。沖縄に限らず君が過去にこの板で意見した靖国、東京大空襲、原爆投下全てに言えることなんだけど、少なくとも今回このテーマでスレ立ち上げたの君なんだから。まず沖縄戦については自分の主張の根拠をしっかりしたものにするよう取り組んでくれ。俺は今そうできてるかどうかわからんが少なくともそう取り組むようにはしてる。スレ主が『自分にはしっかりした根拠や知識はないけど納得いかない』じゃそれこそ君が前に俺に言ったみたいに『頑固』にしかならないじゃん?気分を悪くしたらすまんがどうか頼むよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3129.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(21):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/21(日) 19:52 -
僕、あなたみたいに頭良くないので分からないところを言ってくれと言われてもありすぎてわからない。バカに説明してると思って書き込んでください。沖縄の人の証言についてはほとんどが映画や小説なのであなたが納得いくような感じには思えませんけどね。「ひめゆりの塔」「かんからさんしん」「月桃の花」「さとうきび畑の唄」ぐらいです。照屋さんの証言です、あと照屋さんの他には誰がいますか?彼一人だけの意見では説得力はない気がしますが。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20033.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(20):沖縄戦
 かげ  - 09/6/21(日) 17:04 -
これは俺への返事とうけとっていいのかな?帝国軍人についての意見があるようだから。
ってことで改めて俺の方から意見させてもらうけど…君の意見を読むと要は帝国軍人ってのは君の中に理想像としてあって、その君個人の理想的な基準から沖縄戦での日本軍が逸脱してるから『日本軍っておかしい!』と言ってるわけね。
もう一度言うけど歴史を検証する時はその対象、今回で言えば日本軍が当時の国際的な基準に比べて明らかに問題があるときにその責任を問うことが出来るんよ。つまり君個人の『日本軍はこうあるべきだ』っていう気持ちから日本軍を問題視したところで意味ないんだって。現代の個人の主観、てか心情でおかしいっつったってしょうがないんよ。それと証言を教えてくれってのはどの証言?照屋さんの?それとも沖縄人君の言ってた先生の?照屋さんの証言なら言えるけど…悪いがどっちかわからんからもう一度教えてくれないかな?あと君前に俺が沖縄の人の証言ってどんな内容なのか教えてくれって言ってんのに、それに答えず逆に別の証言ってどんなのかって質問するわけ?なんか知識とか言う前にやりとりの仕方おかしい気がするぞ。
最後に俺別に専門用語使ってるつもりないんだが…もし使っててわからないとこあるんなら言ってくれたらまた説明するから教えてくれないか?
ただ小学生にもわかるようにってのは…テーマ的に無理だろ。だいたいここの掲示板対象小学生なん?俺としてはそんな難しい言い方使ってるつもりないんだが…とりあえずわからないとこ教えてくれ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3174.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(19):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/21(日) 16:15 -
勉強不足な所は認めます。なんかあなたたちの話を聞いてると専門用語ばかりな気がする。これを小学生に話すと何人の子が理解できますか?説明されるのならみんながわかりやすく話してほしいです。あと気になるのがその証言された人はなんと言われたのか教えてください?あと帝国軍人ってみんなの憧れだったし僕の中では理想像が出来ていたから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20037.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(20):沖縄戦
 デル  - 09/6/21(日) 15:25 -
▼かげさん:
子供が子供の教育を語るとは笑止
子供相手にとくとくと、何も知りもしないで、御託を並べて、感情むき出しとは・・・
まさに子供、何処ぞの自動車会社のコマーシャルに出てくる
子供店長の方が大人掛かって見えてしまう有様だ。

失礼だが、教育を語る前に、自己鍛練が先ではないかとお見受けするが・・・笑

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)@p6145-ipbf307aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(19):沖縄戦
 かげ  - 09/6/21(日) 9:02 -
あーそういうことね!
確かにそれはあるかも…ただ戦後しばらくは偏った主張ばかりが真実とされてた訳でそれを治そうとする側と維持する側が争うんだから熱くなるのは仕方ないんじゃないかな。こういった話って現地の人の問題だけじゃなくて今後の全国の(世界にも影響あるだろうな…)子供達への教育にも関わってくるしね。ただ実際沖縄にいて現地の空気を肌で感じてる君がそう思うってことは、この論争自体の影の部分なのかもね(^^;)こちらこそ貴重な意見ありがとう☆

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3126.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(18):沖縄戦
 沖縄人  - 09/6/21(日) 8:44 -
いや、そーではなくて、今は当の本人たちよりも周囲がすごく熱くなっていることにちょっと疑問をもっただけかな、俺は。まぁ64年たって生存者がもう少ないってこともあるのだろうけど…
でもあなたの考えがわかりました、横やりにしっかりこたえをくださりありがとうです。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P705imyu(c100;TB;W30H19;ser357001010394010;icc8981100000716235116F)@proxy3172.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(17):沖縄戦
 かげ  - 09/6/21(日) 8:34 -
んーなるほど。
いや、基本的なスタンスは多分君とあんまり変わんないと思うよ。裁判の話ってのは確か梅澤さんと赤松さんの話だろ?今最高裁いってるやつ。俺前にも書いたけど、自決を軍が命令したかどうかについてはあるって話しもないって話もあるからわからん、てのが俺の意見なんよ。ただ今回こういう書き方をしたのはスレ主がロクに調べもしないで(推測なので間違いならば本人に謝る)偏見で『日本軍が強要した』と主張するんで違う意見もあることを知って欲しくて『ない』って話を中心に書いたってことなんよね。人って大抵ある偏見を持つとそれに沿うような情報しか収集しなくなるじゃん?スレ主の場合それが行き過ぎてるからあえて逆の情報をぶつけてやろうかと思ったんよ(^^;)ただそんな否定しまくってたかな?わからん、なんとも言えん、って結論で言ってたつもりだったんだが…誤解を与えるような書き方をしたのなら本当にすまんかった。
それとちょっとわからないから教えて欲しいんだが…議論が戦争体験者が中心になってない、ってのはどういう意味なんだろうか?つまり当時沖縄戦にいた民間人にとってあの戦闘はどうだったのかって話しをもっと議論すべきだってこと?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3160.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(16):沖縄戦
 沖縄人  - 09/6/21(日) 7:24 -
なんか、横やり入れてスミマセン。でも、言わせてください。わからない、議論されているといいながらあなたの意見を読んでいると随分と否定する意見しかでてこないなぁと…
あったという側の意見も補足させてください。
たしか集団自決訴訟?的な裁判があったはず、大阪高裁で。そこでは軍の関与があったことは否定できないって判決がたしかでましたよね?多分上告されていると思いますが。またそこでも証言に立った金城重明先生は自らの体験から、集団自決は軍の命令があったと証言されています。先生は私が出た大学で講義を持ってらっしゃったので、私は本人から話を聞くことができました。
このような証言もあるのは事実。だから、答えはまだ出ていない。あえてオブラートに出したのに…ニモさん、もっと勉強しろょ
議論するのは大いに結構だと思う。しかし今議論の中心にいるのは体験者出ない方々や沖縄戦体験者でない方々ばかりなのが不思議でなりません。話しが少し逸れてしまいましたが、横やりさせていただきました。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P705imyu(c100;TB;W30H19;ser357001010394010;icc8981100000716235116F)@proxy3156.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(15):沖縄戦
 かげ  - 09/6/21(日) 3:04 -
んーと、まずは前に俺が質問したことに答えて欲しいんだが…一個一個の議論が解決しなければ行ったり来たりの話し合いになるだろ?もう一度聞くが君の言う帝国軍人の定義ってのは当時の世界の軍人にとってスタンダードなことでそれから外れる?日本軍は非難されて当然なのかい?。
それと歴史検証における考え方については前に書いた通り。偏見や心情で歴史を語るのは相当くだらないぞ。俺の歴史検証の仕方が気に入らないならどの部分がどう違うのか、はっきりと論理立てて言ってくれ。でなけりゃ議論にならんだろ。
あと最後に君は沖縄の人の証言に『日本軍が組織的に自決を民間人に強要した』というのがある、といった主旨のこと言ってるけど一体誰の、どんな証言、証拠なん?その内容を教えてくれ。『沖縄の人が嘘ついてるって言うのか!』って俺に言うくらいなんだから誰の、どんな証拠、証言か君はしっかりと把握してるんだろ?頼むよ、教えて欲しい。ちなみにそれを否定する証言が同じ沖縄の人から出てるんだよ(確か照屋さんって人だ)。だからどっちの説も出てるからわからんと言ってるの。沖縄の人の話は信じないとか、んなこと言ってないだろ。ちゃんと俺の投稿読んでくれ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3154.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(14):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/21(日) 2:09 -
あなたが言いたいのは証拠がなければ信じられないって事?じゃあ沖縄の人たちが嘘を言ってるというわけ?もしあなたの言ってる事が正しければ歴史ってだいぶ変わるよ。第一みんなは調べてまではしないからほとんどが映画で知識をつける人もいるから訂正しないといけないんじゃないの?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20033.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(13):沖縄戦
 かげ  - 09/6/20(土) 19:35 -
だから…その戦地での生きるか死ぬかの最中に民間人への冷静な判断が必須ってのは当時の世界の軍人は当たり前に出来てて日本軍だけが出来なくて『残虐非道』ってことで責任を問われることなの?って聞いてるの。そこが大事なんじゃないの?君が『冷静でなければ帝国軍人ではない!!』って根拠もなく勝手に思ってるだけじゃ意味ないじゃん?そこを教えて欲しいわけ。
それと歴史を考えるときは当然のこととして『事実に対して』どう思うかってのが大事であって偏見や感情でどう思うかってのは全く意味ないの。頭の中でドラマ作ってるだけだよ。だから何度も言うが事実として確定してないことには意見はしない。自決ってのは当然悲しいことだしあってはないことだとは思う。でもそれを日本軍が組織的に強要したかどうかは明らかではないんだから何とも言えない、ってことだよ。わかってもらえる?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3105.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):冤罪
 ルッシー  - 09/6/20(土) 17:44 -
( ̄▽ ̄;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):冤罪
 優也  - 09/6/20(土) 16:38 -
当時の関係者は「まぁ本当に無罪になったら悪かったとは思う」と言ってたみたいだけど…

謝る気はさらさらないようだね。

個人的には今の本部長とかが謝るのではなくて当時の関係者が謝るべきだと思うけどね。

97年に間違ってると気づきながら放っておいた責任は重大!

犯人を助ける行為にもなったわけだし。

まだ犯人がのうのうと生きてると考えたら怖いよね!

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661000834513;icc8981100010569867410f)@proxy20003.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(12):沖縄戦
 ニモ  - 09/6/20(土) 14:47 -
確証とか関係なくてあなた自身は自決について正しい判断か間違った判断かどちらですか?僕にとって帝国軍人はどんな時でも冷静な判断が出来る人です。冷静な判断が出来ないような人は軍人とは言えない。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20046.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



96 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5