様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
ルシフェル
- 10/1/14(木) 13:54 -
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
アスタナ
- 10/1/14(木) 13:51 -
ニャハ( ̄ω ̄)★・・・やっぱりこうなるんだ。あっちの方見てないけど、後日わざに真剣の方で騒ぐと思ったよヮラ。あえてあの後の返事みるまでもねェ(>_<)凸ヮラ。相談、雑談、暇つぶし・・・・駆け引き、間の取り方、直球・・・ァハは(^^)/ ・・・ったく( ̄Δ ̄)ってレベル(こういう言葉好きじゃないけどん)
ちなみにこのレスはあえてルシフェラさんのにつけてますので(笑)
どうも中身うだうだ女々しい奴とはやり取りする気にならん今日この頃ん♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB5; YTB720; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @hprm-67252.enjoy.ne.jp>
ルシフェル
- 10/1/14(木) 10:46 -
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661000834513;icc8981100010569867410f) @proxy20011.docomo.ne.jp>
まず指摘しとくと、君が言う例え話と今回の悩み相談板のもめ事は全く違う話だぞ。君の例え話は『AとB双方がまず相談者に意見を伝えた』上での話だろ。君は相談者に意見を伝える前に告発者の意見に異論を言ってる。これじゃあ君の意見がどーこーではなくて告発者の意見が正しいかどうか、っつー話がポイントになっちゃうじゃん。次の日に君は遅れてスレ主に意見を出してるけど順番がまるっきり逆だろ。あれじゃ告発者に『あんたから相談者にコメントは?』と言われて相談者にコメントしたとしか思えないもんよ。仮に君の気持ちが違ったとしても、周りにそうとられるような行動とってしまったってことまず自覚した方がいいぞ。つーことでまず君が考えていた?ことと実際君がとった行動は違うって事が一つね。
んで次に君の例え話についてなんだけど、ここでのポイントは誰が『どのアドバイスが正しいか』を決めるか、ってことなんよ。当然君もそれは相談者だと考えてる訳でしょ?でそうなってるとしたら大事なことはアドバイザー同士で『どっちの意見が正しいか』なんてことを議論する前に君が言う『どうしてアドバイザーはそう考えるのか』ってことをそれぞれが相談者にしっかりと伝えてく、ってことなんじゃないの?んで相談者がわからないんならそこで相談者とアドバイザー個々で話していけばいいじゃん。アドバイザーの中でどっちがこうとか議論して結論が出たとしてもそれって結局『アドバイザー同士で出した結論』であって相談者が選んだものじゃない訳よ。相談者が選びやすいように、と君が考えるなら間違ってもそこでアドバイザーと議論しちゃいけないんじゃないか、って思うんだけど。どうなん?ちょっと考えてみてくれ。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3145.docomo.ne.jp>
ボドネス
- 10/1/13(水) 13:52 -
▼かげさん:
>とりあえず確認の為に聞いときたいんだけど君は悩み掲示板に交流したいのが目的で投稿したの?んでそれが間違いだと指摘されて納得出来ないからここにスレを立てたってこと?
レス主、A,Bを例に挙げると・・
Aの主張、Bの主張がぜんぜん違った場合、レス主がどっちの意見を選べばいいのかわからない場合、A,Bがそれぞれに意見を出し合って(交流)、どうしてそれぞれの意見に達したのか、そういうのもレス主が見ればよりどっちの意見が自分に合っているかレス主が判断しやすい。
そんなのレス主がAの意見、Bの意見どっちが正しいのか?と問うて初めて議論すべきだという人もいるかも。
交流したいってことはないけど、明らかにどうかなと思う場合、Aさんの意見に対してワタシ(B)がコメントするのもありじゃないかとワタシは思う。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
とりあえず確認の為に聞いときたいんだけど君は悩み掲示板に交流したいのが目的で投稿したの?んでそれが間違いだと指摘されて納得出来ないからここにスレを立てたってこと?
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3130.docomo.ne.jp>
悩み相談でAさんBさんCさんが交流する必要ないと思うが?交流したいなら雑談などでやればいいと思う。
<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661000834513;icc8981100010569867410f) @proxy20044.docomo.ne.jp>
ボドネス
- 10/1/12(火) 13:37 -
何度か問題になってきたけど、スレ主に対してAがコメントしたことに対し、BがAに対しコメントするのはだめなのか?
たとえばスレ主の質問に対し、Aが答えた、そのAのコメントに対しBは「それは違うと思う、例えば・・・」とコメントをする。
これは違反なのか?
特にここの掲示板の規制には載ってないが・・。
レス主とA、レス主とB,レス主とC・・・とのやりとりしか許されないのか?
A,B,Cとの交流は許されないのか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
普通に、
今好きな人がいるからごめん。
って断ればよくない?
<DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W24H16;ser353690017857484;icc8981100000314978430f) @proxy1112.docomo.ne.jp>
平和の使者
- 10/1/12(火) 9:50 -
男なら失敗を恐れず…地獄を見る事になろうとも行動しなければならない時がくる(-_-メ)
男ならビシッと決めろ!
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
女の子に告られたり,誘いがあったら、どうやって断ってるのかな(T_T)?
相手傷つけずに断る方法あったら教えて下さい
カミングアウトはしてないんだけど、怖いし・・・・
<sage>
<DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14;ser353699027387945;icc8981100020616635991f) @proxy3105.docomo.ne.jp>
その人の事が好きてで忘れられないん?それともただ単にヤった事がインパクトが強すぎて忘れられないのかどっちなん?
<DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W30H23;ser356766011390222;icc8981100010326933448f) @proxy379.docomo.ne.jp>
hu48qiso.x.fc2.com/
その他キャンペーンもやっております!!
詳しくは、ホームページをのぞいて見てください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @p2112-ipngn1002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
高1です。
私は半年前に友達とやりました。その友達には彼女がいたのですが、「やりたい」とせまられ、やってしまいました。それ以来その友達とは変な関係になってしまい、自分もあの日の出来事が忘れられなくなってしまいました。それで、何とか忘れようとしたのですが、半年たった今でも忘れることができません。その友達には今も彼女がいます。忘れるにはどうしたらいいですか?
<DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15;ser353704023260466;icc8981100020674537402F) @proxy20013.docomo.ne.jp>
それは私にとって最高の褒め言葉だ。
私は世間一般常識からズレていなくてはならないからだ。
世の中の常識やモラルは、自分には百害あって一理なし。
それらは、一部の人間に富を集中させるための仕掛けだからだ。
貴方は常識を外れることに恐ろしさを感じないだろうか?
感じるならば、大概において奴隷的な呪縛が染み付いている証しかもしれない。
社会の現実と自我の不一致は自分を苦しめるが、それを乗り越えた時、真実を認識し、
信念と感情を認識を通じて制御し、あらゆる利益のチャンスを手にすることが出来る。
これは驚くべきことだ。
<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7C144 Safari/528.16 @pw126249090240.9.tss.panda-world.ne.jp>
なにを!(・ω・)
される前にバキュームフェラでザーメンゴックンしちゃうお☆
<sage>
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
デルしゃんへ
貴方は自分で思っているよりも・・少しズレてますwそんなに共感できやしませんww
<DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W30H23;ser356766011390222;icc8981100010326933448f) @proxy3115.docomo.ne.jp>
ルシフェルも頑張って立ち向かっていったことによって少しずつ強くなってったんだね・・・ご褒美にフェラしてシゴキ倒してやるvv
<DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W30H23;ser356766011390222;icc8981100010326933448f) @proxyc145.docomo.ne.jp>
自分的に死ぬことは別に悪いことではないと思います。
誰にもあなたの苦しみはわかりません。
でも、こうやって掲示板に書き込んだってことは少なからず「まだ、生きたい」と思っているはずです。
自殺した方々は、ほとんどの人が後悔したような顔で亡くなっているそうです。
まだ、死ぬのは先でもいいんじゃないですか?
それと、カウセリングを受けていなかったら受けてみるのもいい手かもしれません。
他人が何を分かっているんだ、と思われるかもしれませんが自分も自殺志願者だったんです。
だから、どうか諦めないでほしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322) @i60-35-195-160.s02.a002.ap.plala.or.jp>