様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
よくもしゃあしゃあと大嘘を…君あの時俺に『わかった』と言った後俺と友達になる、っつってんのよ(その後俺が『ほんとに俺の言ったことわかってる?もしかして俺が君を嫌いだからあえて仲良くなろうとしてこんなこと言ってるんじゃないの?』と聞いたら君は『敵意どーこー関係なく、かげに好感をもった』とってるよね?)?なのに今回は『お前の書き方や考え方が気に食わないからわかったと言った』っつーわけ?言ってることが全然違うだろーが。こーいう場当たり的な屁理屈、嘘が相手に対して失礼なことだとどうしてわからないの?すぐわかるような嘘つくなや、気分悪い。
んで俺が君に調べろ調べろ言ってくるって?当たり前だろ。俺は第三者と話した内容を君に調べろって言ってるんじゃない。過去の君とのやりとりで既に述べていて、尚且つ既に君が『わかった』と俺に言っている内容だからそれについて調べろと言ったの。大体君がわかってなければならない話をわかってもなくて、さらにしゃあしゃあとまた俺にトンチンカンなこと言ってくること自体失礼極まりない話なの。だから君が俺とのやりとりを思い出したり、確認する義務はあっても俺が丁寧に君に提示する義務なんてないの。それ位人とのやりとりで『わかった』って言うことは大切なことなの。んでこんなことコミュニケーション上のマナーなんだから小学生でもわかることなの。こんな当然のこと一々何度も言わすなや。くだらん。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3135.docomo.ne.jp>
ボドネス
- 10/4/23(金) 13:14 -
いや、もうワタシがすべて悪いことでいい。
疲れた・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
ボドネス
- 10/4/23(金) 13:12 -
▼かげさん:
>ねぇ、君俺と議論をしてる、って言ってるよね?君の考える議論っつーのはそれぞれが言いたいことだけ言ってくことなん?それとも一つのテーマについて互いに出された意見に対し自分の意見を述べてくものなん?俺は後者だと思うけど君は前者のようで。議論において相手の指摘に答える義務がないとするのならそれは発展性のある議論ではなくて単なる『言い合い』。もう少し言葉の意味を考えて投稿した方がいいぞ。それと君のその『勝手な推測』から意見するのが間違いだと言ってるの。正敏君に確認してないのに正敏君の立場でしゃべれるなんて君にも俺にも誰にも出来ないの。正敏君に失礼なの。全然反論になってないわ。
正直キミとは論議したくない。
一回一回のコメントが長すぎるし、過去のコメントを抜粋もしないで数あるコメントしかも長文の中から探せだの。文章の最初が「あのさぁ・・、は?」から始まる。読んでる方はいきなり憂鬱になる。
そこまで時間を費やしてまで、議論する価値もないと判断する。
見下すことをして何が悪いみたいな考えも持っているし。
だから前回は「わかった」といった。
仮にキミか間違っていたとしても私はキミとは論議することはもうしない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
出会いが欲しくて、やっぱりゲイナイトとか、イベントに行くと知り合い増えますか?
自分は人見知り、性格暗いんで、なかなか勇気でませんが、
友達もいないから行くとしても一人…
見た目も中性的な中より下くらい…
いってみたいけど、浮いたり、するの悲しくて、
話しかける程の勇気もないし、どうしたらいいんだろう
誰かアドバイス下さい、ちなみに付き合った経験がないわけではないです。
ただ、性格は暗いです、慣れればしゃべれますがつまらない奴だと思われ、会話がつづきません
<KDDI-CA3A UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0 @07031460844335_mg.ezweb.ne.jp>
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja) @softbank219196146210.bbtec.net>
自然界にも同性愛は存在するみたいです。
一説には種が増えすぎないように必ず同性愛が生まれるとの話も聞きました。
今も地球の人口は増え続けているのに同性愛者が全員異性愛者になったら地球は人間で埋まってしまうかも知れませんね。
なので同性愛を異常な事のように考えるのは良くないと思いますよ。
僕らは子供を作らないように選ばれた人種なのかも知れません。
子供を欲しかった人にはちょっと辛いかも知れませんが、その辺は一重の人が「二重になりたかった」って嘆くような物だと思ってます。
<KDDI-KC3D UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0 @05004011208476_mj.ezweb.ne.jp>
ルシフェル
- 10/4/20(火) 19:13 -
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; YJSG3) @139.net220148247.t-com.ne.jp>
▼ルシフェルさん:
>認めるもなにも 別のスレにちゃんと書いてあるよ
>文章は全部読んでから答えを書こう
>これ国語のテストの基本
>根本的に認める認めないの話じゃね〜から
これは国語の話ではない。筋ちがい・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
なんでそんな悲観的な考えなのかな。みんなと同じようにする事が正しいわけかな?僕はありきたりな恋愛はしたくないかな、だってみんなと同じなんてつまらないです。ファッションだって同じ僕は少し時代遅れかもしれないけど基本的には男がロングとかはマジでキモい。失敗作って思うくらいなら誰にも真似できない人間になってみたら良いかもしれない。まあ僕には今の良さがわからないけどね。
<DoCoMo/2.0 SH02B(c500;TB;W24H16;ser359422028227158;icc8981100000350818284f) @proxy20053.docomo.ne.jp>
貴殿も随分と言われたい放題だね。
まぁ、俺から言わせてもらうと、お互い、五十歩百歩だなぁ。
<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7E18 Safari/528.16 @pw126255066169.15.tss.panda-world.ne.jp>
ゆう
- 10/4/6(火) 9:01 -
新規オープンにつき激安販売しています! ローターは380〜 ディルドは700円代から多数あります! エネマグラも必見!!
<KDDI-SN3I UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @07011310854070_vb.ezweb.ne.jp>
ルシフェル
- 10/4/5(月) 23:57 -
いや 全部読んでも文章と主旨を全く理解してないと思うよ(出来ないの間違いかも)
基本的にボドネスは国語苦手だよね
一々ツっこむのも面倒だったたらしなかったけど
漢字ミスがかなり多い 不快→深いとか
日本語まともに通じない人なんです
仮に桃太郎の話を彼にお話するとなれば
お婆さんが川で拾った桃から生まれた桃太郎は大人になって猿とキジと犬連れて鬼を退治しましまた
ぐらいに 短く簡潔に話してあげないと伝わらないみたい
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
ありがとう☆そこまで言ってくれるとなんか恥ずかしいね(^_^;)今回のやりとりで確信したんだけど(彼も言ってたんだけど)彼俺の意見いつも全部読んでないんよ。もうなんでこんな開き直って堂々と言えるのか…逆にびっくりしたよ(つд`)
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3116.docomo.ne.jp>
なんだこの支離滅裂な文章wwwまず俺の書き方についてまた同じ文句言ってるけど昨日答えてるんで確認してね。こういうところが失礼だと前にも言ったよね?スルーばっかりなんですけど。んで『悩み掲示板や真剣語り場の位置付けはひとそれぞれ』だから君との議論になったんじゃないの?(よく考えて書いて、頼むから)。そして君はそれぞれの俺の意見を既に一度認めてるの。これは紛れもない『事実』。今更君が俺の文章は長いから理解出来ないだのなんだのと言ってもそんなのは安易に所々の文をつまんでわかった気でいた君の責任。長いから君の言ってることが理解できない(これもどうかと思うけどwww)、とその時の議論で言わず話を詰めなかった君の責任なの。大体君は前に『文章の長いのが嫌ではなく皮肉が嫌』と自分で言ってたのに今は長文が嫌だとブレる。もう無茶苦茶だよ。それと君俺を勘違いしてないか?俺は別に管理人でもルールでもない。別に俺の意見が絶対的なんて全く思ってない。だからこそここで議論してるの。ではなぜ君にこうして強く言うのかといえばそれは君が俺とのやりとりをわかったと言っておきながらそれを全く理解しておらず(てかそのやりとりさえ忘れ)、悪びれることなく人のせいにするから。挙げ句の果てにトンチンカンな文句…非常に失礼だと思うわ。こうして君の文は一々突っ込みどころが多いから俺の文も長くなるの。んで相も変わらず失礼な文だから俺の指摘+皮肉も出てくる。難解だと君が考えているのは単に俺の文をつまんでわかろうとしてるから。全て君が原因です。別に嫌なら議論?せんでいいよ?言ってるじゃん、俺から『議論してくれ』ってお願いしてないって。単に君の意見が間違いだらけだと思うから、そして俺の意見をアホみたいに誤解されるから指摘してるだけ。返事するしないは君の自由です。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxycg005.docomo.ne.jp>
ルシフェル
- 10/4/5(月) 16:45 -
この程度の文章も理解出来ない自分が恥ずかしくないか?
俺かげ君の説明は非常に分かりやすいんだけど
要所要所を確実に捉えているしね
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
▼かげさん:
>全然違う…もうなんでこんなこと社会人にいわなきゃならないのか本当に情けないんだけど、(皮肉)
基本的なこと聞くわ。君さ、人の結論しか興味ないだろ?だから一々俺の言うこと誤解したり忘れたりするんだよ。
だから、何度も言っているけど、キミの作る文章は長すぎる上、全てを読まないと意味をなさない。全てを読み終えて全てを理解できるほど要点を得た文章ではない。だからキミが言う誤解や忘れが生じる。キミの文だけは読んで、理解して、要点をまとめて答える。それだけで時間がかかる。ワタシはこんなくだらないことでそこまで時間をとりたくない。
相手の論理を『わかった』と言うってことは結論だけでなくその理由も理解しました、ってことなの。
これが通じるなら、世の中でキミの言うわかったを使う人間ばかりだと、よのなか問題は生じない。ここまで深い意味だと容易にわかったと言えない。なぜなら、人の考えを納得できたかなんて本人にもその人にもわからないから。
キミのわかりにい文章で、今回まで見当違いな横槍だけはだめだということがわからなかった。
こんなこと自分のポリシーから外れるけど、また君にくだらんいちゃもん言われないようにもう一度説明するわ…二度と言わんから結論だけでなくその理由についてもしっかり理解してくれ。
>そもそも、真剣語り場と悩み掲示板では板の性質が全く違う(真剣語り場てのはメインが議論であり、悩み掲示板でのメインは相談でそれに対するアドバイスが必須であるってことね)。従ってそれぞれの板での横槍についても当然その位置付けが違ってくるわけ。真剣語り場であれば議論をしてる2人がしっかりと意見を表明していればそこに横槍する(メインである議論に参加する)のは別に問題ではない、と思う。だが悩み掲示板での横槍ってのは結果的にはアドバイザー同士の議論に終始し、
キミの考えってことはそれが絶対ではない。真剣語り場、悩み相談のそれぞれの位置づけ、その横槍についてひとそれぞれの見解がある。
それはメインの相談者の為にならないので横槍はやめた方がいいのでは?ってのが俺の考えであり主張なの。
悩み相談では横槍がだめなのか。あくまでキミの中でのことか。
>俺はこの意見を君にしっかり伝えてるの。
キミが勝手に思ってるだけど、今回で伝わってないことがわかったか。
何度もいってる、長文、難解な文章のため。
そしてそこで君は反論をしてないの。つまり『しっかり理解しました』と表明してるようなものなの。
>なのに今更になって悪びれることなく『どうかと思うけど』みたいな意見を言ったり堂々とまた同じ質問を繰り返したり、そういった有り得ない態度をとった挙げ句その責任を自分ではなく俺に転嫁する君の姿勢が大間違いなの。んで君が俺との議論の後注意をしてきたのを覚えているかって?したら逆に聞くけど君は俺の言うことをしっかり理解してそう行動したんかね?
だから、何度も言うように横槍がだめということを理解し、そのように行動した。
横槍→スレ違いな横槍 (キミの難解な文により)
大体俺は君と横槍についてのやりとりの中で一回も君に『掲示板の中で横槍があったら君から注意してくれ』なんて思ってないし言ってもいないわけ。
では同じようなことがあっても、特に悪いことではないと。キミの中だけの決まりだからってことか。それならワタシもキミ以外に横槍をしてもなんら問題ないということか。人から教えられたこと、決まりを人に教えるのは普通だと思うけど。
俺とのやりとりの後に君が何をしようとそれは絶対的に君の責任の話。
そうなのか。それはキミの主張をあまり重要視しなくてもいいということを言っていることと同じ。
一々俺に『お前のせいで〜』言ってくる方が幼稚で愚かしいことを自覚してくれ。それと俺の書き方?についてなんだけど、君本当に俺のこと嫌いなんだなぁとつくづく感じるよwww
ワタシの見解では真剣語り場でWを使うのはどうかと思うけど、君には意味をなさないのかな。
とりあえず俺に対するメインの批判が横槍→皮肉→書き方にどんどん変わってくのはどうなんかね。わけわからん。
本当にわからないか?説明しよう。
まず、キミに対して、「横槍」について批判した。そしてキミは横槍ではなくスレに関係がないことに対し否定したと言った。そこでキミは自分の意見が書いた過去のスレをキミ自身が提示すべきなのにワタシに見ろと言った。
でもワタシはキミのかずある内のレス、やっとみつけたとしても長文に加え読んでも難解、改行なし「書き方」で読みにくい、「皮肉」交じりの文章をどう、興味を持って読めというのか。
こういう意味。これでわからないのなら話してもラチがあかない。
んで答えを言うなら『不誠実な相手に合わせる必要はない』ってこと。前にも言ってるけど、誠実な相手には俺は誠実に向き合います。その逆もまたしかり。君への意地ではなく、自分自身のポリシー。人に文句言う前に自らを見直せ。以上。
不誠実という勝手な決めつけはよくない。相変わらずな皮肉、長文、難解な文章。
やっぱり直らないか。
上記の理由でキミとは議論したくない。一回一回時間がかかりすぎてやりたいことまで時間を割かなければならない。
もっと簡潔な文章が書けないものか・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>
あぁ、これは俺に向けてだったね。今も昔も俺は自分に対する『言われなき』批判や中傷に反論するんであって基本的にそれ以外の事例には『君そんなこと言っちゃだめだよ!』っつー小学校の委員長みたいなことはしませんwww
言われてそれが『言われなき』ものなら君自身が反論すればいい話、相手を論破すればいい話なんだよ。一々こんな事まで俺を叩くネタにしないでくれない?かなり幼稚でくだらん。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxycg004.docomo.ne.jp>
ねぇ、君俺と議論をしてる、って言ってるよね?君の考える議論っつーのはそれぞれが言いたいことだけ言ってくことなん?それとも一つのテーマについて互いに出された意見に対し自分の意見を述べてくものなん?俺は後者だと思うけど君は前者のようで。議論において相手の指摘に答える義務がないとするのならそれは発展性のある議論ではなくて単なる『言い合い』。もう少し言葉の意味を考えて投稿した方がいいぞ。それと君のその『勝手な推測』から意見するのが間違いだと言ってるの。正敏君に確認してないのに正敏君の立場でしゃべれるなんて君にも俺にも誰にも出来ないの。正敏君に失礼なの。全然反論になってないわ。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3152.docomo.ne.jp>
うわぁ…なにこの程度の低い文句は?とりあえずしたら君の『〜するよろし』は真剣語り場に適切なの?と聞いてみたくなるんだけど。でもこれってあくまでも個々人の表現の仕方であって俺も君にはそんなこと言わないし、不誠実な君に一々言われることじゃない。わかってもらえる?
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3122.docomo.ne.jp>
全然違う…もうなんでこんなこと社会人にいわなきゃならないのか本当に情けないんだけど、基本的なこと聞くわ。君さ、人の結論しか興味ないだろ?だから一々俺の言うこと誤解したり忘れたりするんだよ。相手の論理を『わかった』と言うってことは結論だけでなくその理由も理解しました、ってことなの。こんなこと自分のポリシーから外れるけど、また君にくだらんいちゃもん言われないようにもう一度説明するわ…二度と言わんから結論だけでなくその理由についてもしっかり理解してくれ。
そもそも、真剣語り場と悩み掲示板では板の性質が全く違う(真剣語り場てのはメインが議論であり、悩み掲示板でのメインは相談でそれに対するアドバイスが必須であるってことね)。従ってそれぞれの板での横槍についても当然その位置付けが違ってくるわけ。真剣語り場であれば議論をしてる2人がしっかりと意見を表明していればそこに横槍する(メインである議論に参加する)のは別に問題ではない、と思う。だが悩み掲示板での横槍ってのは結果的にはアドバイザー同士の議論に終始し、それはメインの相談者の為にならないので横槍はやめた方がいいのでは?ってのが俺の考えであり主張なの。
俺はこの意見を君にしっかり伝えてるの。そしてそこで君は反論をしてないの。つまり『しっかり理解しました』と表明してるようなものなの。
なのに今更になって悪びれることなく『どうかと思うけど』みたいな意見を言ったり堂々とまた同じ質問を繰り返したり、そういった有り得ない態度をとった挙げ句その責任を自分ではなく俺に転嫁する君の姿勢が大間違いなの。んで君が俺との議論の後注意をしてきたのを覚えているかって?したら逆に聞くけど君は俺の言うことをしっかり理解してそう行動したんかね?大体俺は君と横槍についてのやりとりの中で一回も君に『掲示板の中で横槍があったら君から注意してくれ』なんて思ってないし言ってもいないわけ。俺とのやりとりの後に君が何をしようとそれは絶対的に君の責任の話。一々俺に『お前のせいで〜』言ってくる方が幼稚で愚かしいことを自覚してくれ。それと俺の書き方?についてなんだけど、君本当に俺のこと嫌いなんだなぁとつくづく感じるよwwwとりあえず俺に対するメインの批判が横槍→皮肉→書き方にどんどん変わってくのはどうなんかね。わけわからん。んで答えを言うなら『不誠実な相手に合わせる必要はない』ってこと。前にも言ってるけど、誠実な相手には俺は誠実に向き合います。その逆もまたしかり。君への意地ではなく、自分自身のポリシー。人に文句言う前に自らを見直せ。以上。
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f) @proxy3143.docomo.ne.jp>