様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
確かに私は愛を必要としているかも知れません
誰しも愛は必要です
このことに承知されている貴方は実に愛に満ちた方だと想像します
実に貴方が言われることは正論だと思います
禅の修養は全生活の中にあると言われます
また禅の修養の目的は悟りです
私は悟りも一つの覚醒だと思います
あくまでも今回の私の話の起点は人類の二極化です
これは実に抽象的な提議であり話も具体的な話よりも抽象的な話になっていくものと思います
ご指摘のように私の話が固執した印象を持たれたのは確かかも知れません
貴方が言われるように他人の意見や本を読んだり、実生活から学ぶべき点は多いにあると思います
しかし、さらに付け加えるとして他者の意見と同時に自身の考えの軸も必要だと思います
話に一貫性がない時、人は他人の考えに簡単に支配されてしまいます
他人に支配された考えは自分の考えではありません
私は思考の柔軟性は必要であると思いますが、ややもすると柔軟性は優柔不断と取り違えてしまうことがあります、この点注意が必要です
私は自分の考えの軸を持ちつつ柔軟に思考を展開すること、それが考えを深めることだと思います
この点は貴方も否定はされないと思います
貴方は「自分を大切に下ください」ととても本質を突いたことを述べました
私が言いたいことの一つはその点にあります
覚醒には自身の肯定化と自己信頼です
これが出来なければ、覚醒に至ことは出来ないのではないでしょうか
自分の能力に疑問や否定的な感情が支配していては、本来の潜在能力を引き出すことは出来ません
いま世の中で私がとても気になることは
完璧主義と間違いを許さないといった風潮と結果でしか物事を評価しない正に硬直した考え方です。
完璧主義と間違いを許さない風潮は、その望む結果の逆の結果を引き出すと私は思います
人間は間違いを犯す存在です
それを否定して間違いを許さず完璧な結果ばかりを求めていたらどのようになるでしょうか?
このような不自然な考えは失敗からなにも学ぼうとはしません
失敗を犯したとき、失敗を無視したり、失敗の責任を回避しようとするだけです
このようなことを繰り返す内に事態はどんどん悪い方向に傾き
結果、自分は駄目だ、才能がないなどのマイナス思考や自己批判に縛られるようになり
自身の潜在能力を引き出すことが出来なくなります
これはとても悲しい現実です
私はこの完璧主義と失敗を許さない、結果だけで物事を評価する風潮の中で持てる能力に覚醒出来ない人が存在し、それに気がつかない人が多くいることを指摘したいと思います。
失敗も含めて自分を受け入れること、正に自分を大切にすることだと思います。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u539217.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>
ルシフェル
- 10/6/28(月) 1:24 -
デル君は昔からそうだよ
極端に抽象的な内容で投稿して 揚げ足とっていたら最終的に相手を稚拙な態度で中傷とかを繰り返してる人間だからね
んでもっと本心から覚醒とか考えてないんじゃないかな?
お遊び程度に書き込みを楽しんでる程度かも
<sage>
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
ルシフェル
- 10/6/28(月) 1:14 -
だからね 根本的に話が間違ってると思うんだよね
自分が覚醒してないのに 人に覚醒するべきだみたいな事言ってどうすんの?
仮に実際覚醒した場合の結果その人がどうなるか結論も出てない 前例の無い事を偉そうにほざいちゃってさぁ
自分が覚醒してから人にモノ言いなさい
自分で出来てない事を人にすすめるのは間違いだと思うね
それに説得力に欠けすぎてる
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
デルさん、あのですね!ルシフェルさんと話が噛み合わなかった理由がお分かりですか?それはぼくともなんですが、デルさんのおっしゃることは抽象的すぎるんです。自分の考えをきちんと持っているのは偉いですよ、確かに。でも生きてゆくのはあくまで現実で、税金も払う携帯代も払う、うんこしたりしっこしたり。
禅では、生活の全てが修行だと教えております。
覚醒を特別視しているのは、デルさんあなたでは?
ぼくは覚醒するだのしないだの自体考えてません。
わかりやすい具体例をあげれば、マザー・テレサ。彼女は覚醒者たらんとしていたのでしょうか。ちがいますよね。けれども結果として、そういう方なられた。ちなみに彼女は商売上手だったそうですよ。
自分の考えをもつのはいいことです。立派だとおもいます。
ただ、それに固執することなく、広め、深めるためにも、他人の意見に素直に耳を傾けたり、いろいろ本を呼んだり、生活を大事にすることも必要ですよ。
大丈夫。覚醒者になりたいのであれば、きっとなれますよ。
その前にあなたに必要なのは、愛なのかなとおもいます。寂しいんじゃないですか?今ある愛、今まであった愛、例えわずかなものでもあったはず、それを思い出し、自分を満たしてあげてくださいね。自分を大切にしてあげてくださいね。
<KDDI-TS3P UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0 @05001031327576_ag.ezweb.ne.jp>
私はまだ覚醒ているとは思いません
貴方が言われるように覚醒とは日々の生活を通して少しずつ目覚めていくものかも知れません
そしてある日突然に自身の力がこれまでと違い大きく飛躍したことを自覚した時、それが覚醒ではないでしょうか
ただひとつ気になることがあります
貴方は自分は覚醒出来はしないと決めつけていませんか?
また覚醒を特別な力と誤解していませんか?
覚醒とは誰にも備わっている潜在能力だと私は思います
ですから、貴方にも覚醒者になれる素養が十分にあると思います
前にも話させて頂きましたが、それを信じるが信じないか、自分を肯定出来るか、出来ないかが覚醒を分つ大きな違いだと思います
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u707193.xgsfm26.imtp.tachikawa.mopera.net>
ニャンコ
- 10/6/27(日) 15:25 -
ルシフェル帝國に寄る人類改造計画が始まるザマス(°д°;)
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
デルさんはどういった方なんでしょうね。また、自分をどう位置づけておられるのか。もしご自分を覚醒している方だと認識されているとなると…なかなかのいい根性です。天晴れ!
理屈はとにかく、日々の何気ないことを大切に積み重ねてゆくことが大事であって、偉そうなことを言わずとも、身近なひとにそっと手を差し伸べられる、そういうひとこそ尊いひと、覚醒者では?
ブッダとは覚醒者という意味です。
そこのところをすこし勉強なさったらいかがですか?
<KDDI-TS3P UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0 @05001031327576_ag.ezweb.ne.jp>
紙一重かもしれません
しかし
一方は見えない檻の中の自由
本来、持てる力に足枷を付けられた状態のまま
疑いと妬み、貪欲に縛られた生き方です
また一方は心からの自由です
望むことを実現できる自由
囚われのない生き方です
遠い将来の話ではありません
それは望めば貴方にも与えられます
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u595050.xgsfm41.imtp.tachikawa.mopera.net>
根拠はありません。
あくまでも私の直感です
しかしなにかを間違いなく感じます
これまで生きた中で見たり聞いたり感じたことが結びついて
そう思うのかもしれません
時期も私は分かりません
ですが、それは今自分たちが望めば与えられる力だと思います
私も含め多くの人々に可能性があると思います
望み、信じることとは、どれくらい自分を信頼できるか、肯定できるかと大きく関係すると思います
克服すべき障壁は劣等感と疑いです
それが出来れば、技術が望む人を助けをしてくれると思います
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u595050.xgsfm41.imtp.tachikawa.mopera.net>
▼デルさん:
>幸せの是非は人それぞれといったことに異論を挟むつもりはありません
>ただ、世の中の流れは二通りの人間の出現を予期していると私は感じます
>それを知ったとき人はどの生き方を選ぶか
>決断の余地が必要と私は思います
大袈裟です。
ですが、デルさんが取り上げている問題は事実、
確かに他の国のように起こり得る可能性があります。
ですが、日本の場合
あなたの取り上げている問題とは別の形で二極化が起こると思います。
といっても
大まかに見て二極化という捉え方が妥当なだけであって
結局は双方どちらも紙一重なんです。
格好よく一言に片付けて
逃げるのは良くありません。
覚醒…
それはあなたも含め、我々の後を継ぐ者達の遠い先の未来の話ですね。
現代の科学レベルじゃ無理です。
絶対無理。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja) @softbank219196146210.bbtec.net>
2人のやりとりは漫才みたいで面白いですね(笑)
そもそも、なぜ二極化するのか、その根拠だとか、その時期だとか、自分自身はどちらだと認識しているのか曖昧だから、お遊びみたいになるんですね!
<KDDI-TS3P UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0 @05001031327576_ag.ezweb.ne.jp>
幸せの是非は人それぞれといったことに異論を挟むつもりはありません
ただ、世の中の流れは二通りの人間の出現を予期していると私は感じます
それを知ったとき人はどの生き方を選ぶか
決断の余地が必要と私は思います
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u547034.xgsfm35.imtp.tachikawa.mopera.net>
ルシフェル
- 10/6/25(金) 21:34 -
俺は宗教を利用して人を犠牲にするのは有りだと思うよ
犠牲になってる人は信者だから自分が被害者と認識してないしね
実際宗教は金が儲かるわけだしね 商売である以上仕方ない事だと思うよ
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
ルシフェル
- 10/6/25(金) 21:31 -
何をもって幸せと感じるかは人それぞれなんだから
人には色んな可能性があるわけだしね 自分の幸せくらい自分で掴めば良いんじゃないの
覚醒とか一々考える必要もないと思うけど 自分のやりたい事やれば良いだけでしょ
金で買える幸せもあれば 金では買えない幸せもあるし
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
▼ルシフェルさん:
私は税金の支払いに講釈をするつもりはありません
無論、節税や微妙な会計処理を説くつもりもありません
私はお金に支配されない生き方を考えるべきだと言いたいのです
お金は流れるものです
正しく使えば更に増えて戻ってきます
お金は溜めるよりも、正しく使うものです
だから私は税金を支払います
支払ったり使ったお金は私に戻ってきます
私には何の不安もありません
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u587211.xgsfm11.imtp.tachikawa.mopera.net>
ルシフェル
- 10/6/25(金) 20:44 -
うんうん とりあえず 現実的に君もソフトバンクに毎月支払わされて 消費税を筆頭に様々な税金を払いながら生活してる人間なんだから
そんな理想を偉そうに人に言える立場じゃないんじゃないかな?
とりあえず消費税を一切払わずに生活出来るようになってからモノいってください
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
全ての人は幸せにはなれません
また、宗教や文化も否定しません
神は人の思う心に存在します
それを否定はしません
否定すべきは宗教を利用して他人を犠牲にする人たちです
私は一流企業に勤めていると言ったつもりはありません
ただ大きな組織は多くの方が思うように
統制された合理的な共同体ではないと言いたかったのです
自慢と感じるのは妬みの思いから感じるのではないでしょうか
妬みと疑いの根本は、実は自分への思いに根ざしていると私は思います
やめましょう
ご自分の価値を下げます
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u587211.xgsfm11.imtp.tachikawa.mopera.net>
▼ルシフェルさん:
あなたに何をいっても無駄だと思います
これは直感的に受け入れられる人は一瞬にして理解しますが
直感的に理解出来ない人は一生掛かっても理解出来ないのです
電気を理解できない古人と同じだと思います
だから僅かばかり与えられた幸を慎ましやかに味わうことが幸せと自分に言い聞かせて
古い枠組みから抜け出そうとはしないのです
分かる人には話をしていないようであっても、これは饒舌に聞こえるのです
覚醒出来る人と出来ない人との違いはそこにあります
あなたは自分の信じたものを否定することを恐れているだけなのです
未知は人に不安を与えますが、人は不安を克服して新たな世界を知るものなのです
あなたは大衆の一部として、不安と悲観、羨望と嫉妬に囚われて生きるでしょう
あなたには答えはありません
あるのはただの疑いです
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16 @u587211.xgsfm11.imtp.tachikawa.mopera.net>
ルシフェル
- 10/6/25(金) 20:24 -
ただまだ説明される前に今の説明だけにつっこめる話をすれば現実的はまず人間的に不可能だね
理由としては人間は十人十色だし国や文化によって人の考え方は様々 何をもって自由で幸せかなんて人それぞれな訳だから アンタの理屈で全ての人が幸せになれるはずがない
中東のイスラム教徒の街でその演説してみてください
まず神への冒涜とか言われて殺されるよね
あと個人的に言わせてもらえば デル君は昔から阿呆みたいな理屈や理想論を並べては結果的に実行にうつせずに揚げ足とられて言葉も返せなくなったら開き直って暴走するとか繰り返してる人間じゃん 説得力が無い人間なんだよね
昔から理屈ばかりで実行に移して結果を出せれないんだからさぁ… さらに掲示板では自分は一流企業に勤めてるとか余分な自慢も多いしね
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
ルシフェル
- 10/6/25(金) 19:58 -
一々戯れ言紛いな理屈を長々と聞いてられない性格なんだよね
あのさ また理想論説明してどうすんの?
俺は具体的に説明をしてほしいの
現実的にまずどうすれば覚醒出来るかを聞いてるのね
あんたの説明じゃ 現実的に実行に移す前にまず何からとか よく分からないんだけど
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>