CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
45 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):少年院での
 年少  - 10/8/29(日) 3:12 -
夜しかでけへんからな[ウレシー]

同じ奴ばっかとやってたんちゃうか[!?]
同じ寮の仲良しグループでまわしてたとか[ウレシー]
同性愛は少年であっても年少は冷たいで大爆笑

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 L04A(c100;TB;W24H15;ser359803020962944;icc8981100020710225640F)@proxybg009.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):少年院での
   - 10/8/28(土) 20:37 -
<少年院>「激励の意味だった」? 法務教官、5人の下半身など触る 熊本
8月28日16時33分配信 毎日新聞

 熊本県錦町の国立少年院「人吉農芸学院」は27日、少年の下半身を触ったなどとして男性法務教官(35)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。「激励する意味だった」などと話しているという。

 同学院によると、広島少年院で09年5月、収容中の少年に対する教官の連続暴行問題が発覚し、法務省矯正局が実施した実態調査で少年が申告した。教官はいずれも08年、相談に乗る面接の場などで計5人の少年に対しジャージーズボンの上から下半身をつまむように触ったり、背後から抱きかかえたりしていた。わいせつ目的だったことは否定しているという。同学院は「少年たちも激励の意味だと受け取っていた」と説明している。

 高崎敏和院長は「誠に遺憾で深くおわびする。二度とこのような事案がないよう人権意識を徹底させ、失った信頼の回復に努める」とのコメントを出した。【遠山和宏】

引用なし

パスワード


<SoftBank/1.0/932SH/SHJ003/SN353700020164594 Browser/NetFront/3.5 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@w21.jp-k.ne.jp>
・ツリー全体表示

少年院での
 しん  - 10/8/28(土) 12:10 -
少年院でのわいせつ行為

少年にどんなことしたのかな 少年も気持ちよかったのかな

引用なし

パスワード


<KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0@05004019270038_gj.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):古いが実験成功
 ボドネス  - 10/8/27(金) 11:59 -
これほんとか?
本当だったらうれしい。
エッチやり放題。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720)@123.230.128.204.er.eaccess.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):『平和』
 かげ  - 10/8/22(日) 19:22 -
んー何と言ったらいいか…俺別に核廃絶を叫ぶのは無意味だとか、世界全てが平和なんて永久にこないとか、そんなこと思ってないよ(^^;)

ただ核廃絶=平和になるのか?っていうとこが疑問なんよ。別に核兵器があるから戦争になる訳はなくて(むしろ核兵器は抑止力としての意味合いが強いじゃん?)、人種、貧富、宗教、色んな複雑な理由で戦争が起きてしまう訳でしょ(それも核を持たない国でね)?ほんとの意味で平和を目指すのなら、核廃絶以外にももっと解決すべき問題があるのに結局そこには目を向けていない、そんな風潮があるんじゃないかって思うんよね。

それと話はそれてしまうけど、日本国憲法は『平和憲法』っつーのは正直違和感があるなぁ…
君が定義してくれた『平和』俺も全く同感なんだけど、であるなら憲法に記載されている『戦争放棄』『交戦権の否認』『武力の不保持』っつーのはほんとに平和につながるん?結局アメリカ頼みの安全保障に終始して、中国、北朝鮮には領海侵犯されまくる始末でしょ?これで『平和』なん?正直憲法は改正した方が平和を維持できる気がするよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy30021.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):『平和』
 K  - 10/8/22(日) 1:17 -
平和の意味は狭義では、戦争や紛争のない社会が安定した状態といえると思います。
広義では、戦争や紛争といったデカイ殺戮に限らず、もっと裾野を広げた意味も入ってくるとは思いますが…。

原爆は大量の命を一瞬にして奪う兵器、他の爆弾は原爆程の威力はないけれど、人を殺す兵器です。また化学兵器など別な殺戮兵器もある世の中です。

だから、原爆さえなくなれば平和になるという訳ではありません。

でも、日本は世界で唯一、戦争で原爆を投下された国です。
原爆の悲惨さを身をもって知った国です。
それで「こんな悪魔な兵器はあっちゃいけない!」と強く思ったんです。
だから被曝国として、核廃絶を訴え続ける役割があると思います。

たった一発の原爆は、一瞬にして空中に数十万度の火球が発生し、凄まじい気圧変化は巨大な衝撃波を生み、地上には数千度の熱線が照射、爆風、火事嵐が荒れ狂い、地獄のような中で大量の尊い人命が奪われたんです。
自分らと同じ人間が原爆で大量に死んだんです。
こんな兵器はもう二度と使われちゃいけないという核廃絶の声は後世まで伝え続けなきゃいけないと思います。

平和は理想かもしれません。でも理想は叫び続けなければならないと思います。

日本は交戦権の一切を否定した世界でも稀な平和憲法を持つ国です。
GHQによる押し付け憲法などとも言われますが、当時戦争を経験した国民の90%近くがこの憲法を支持しました。

戦後65年を経て、戦争体験者はどんどん高齢化、亡くなり、戦争の記憶がどんどん希薄になる昨今ですが、若い世代はその意識や記憶、平和を強く願う思いを引き継いでいかなきゃならないと思います。

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3J UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.350 (GUI) MMP/2.0@05004014344263_ec.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

掲示板荒らしについて
 警備員  - 10/8/22(日) 0:43 -
gwm.tokyo@gmail.com

埼玉に住んでいる180-72-23の外人。
クールボーイズのほぼ全ての掲示板を荒らしています。

SoftBank/1.0/830P/PJP20/SN353711029341703 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@w61.jp-t.ne.jp

携帯電話固体番号:SN353711029341703

管理人さんに連絡してもアクセスブロックされてないようです。
どうすればよいでしょう?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)@202.213.236.30>
・ツリー全体表示

Re(1):『平和』
 お告げ  - 10/8/18(水) 17:33 -
核兵器は廃絶できません。
私は人が火を手にし幾人もの人を焼き殺しても火を手放さなかったことを思い浮かべます。
核なき世界と綺麗な言葉を並べ立てても私には、原子力関連のエネルギー事業への偏見やアレルギーを軽減するための方便にしか聞こえません。
今後、近い将来、地球温暖化対策と称する世界的経済を巻き込んだ仕手戦が始まります。
また平和や将来の子供を建前にした戦いが始まるのです。

昔は少額のお金を盗みに拳銃やマシンガンをもって店に賊が押し入りました。
最近は合法的にペンを滑らせたり、パソコンを打ち込んで他人のお金を巻き上げるそうです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16@u523104.xgsfm32.imtp.tachikawa.mopera.net>
・ツリー全体表示

Re(2):『平和』
 かげ  - 10/8/17(火) 7:59 -
ん?それは平和というのは戦争を経験しなければ考えられない、ということなんかな?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy30030.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

帰国
 ニモ  - 10/8/16(月) 13:42 -
土曜日にやっていた「帰国」ですがあの問題シーンどう思いますか?向井理のシーンで女優さんの胸が見えていました。僕は出さなくても良いと思いました。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH02B(c500;TB;W24H16;ser359422028227158;icc8981100000350818284f)@proxy20028.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):『平和』
 招き猫  - 10/8/16(月) 10:24 -
日本ゎ十分平和だお(´Д`;) だって食料がなくて飢えてる国もある中で日本人ゎ腹いっぱい食えるもんこれ程の幸せがどこにあるだお(-.-;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):『平和』
   - 10/8/16(月) 2:20 -
なんでしょうね(笑)

ボクには解りませ。だけど・・・・日本人が本当に「平和」を考えなければいけない世界がまた来て欲しくないですネ(o^∀^o)

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3L UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0@07022440458973_ed.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):終戦記念日に、お祭りって。
 招き猫  - 10/8/15(日) 19:34 -
二丁目で祭だと(`Δ´)けしからん!そいつら日本人じゃないだろ(`Δ´)   今日ゎ犠牲になられた方々、そして日本のために命を捨てて日本を守った軍人達のために祈る日だお(`Δ´) 祭りやる暇あるなら靖国にいけ

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

終戦記念日に、お祭りって。
 モラルって。  - 10/8/15(日) 19:27 -
8月15日。終戦記念日に、二丁目でお祭りって。他の日はなかったのか。皆さんどう思います?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280011640934;icc8981100010312241152f)@proxyag047.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):『平和』
 かげ  - 10/8/12(木) 15:54 -
動画みたけど、すごい濃い内容だね(^^;)
でも面白かったし確かに君の言う通りの部分あるんだろうね。勉強になりました☆ありがとうね!

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxycg008.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):『平和』
 トリ  - 10/8/11(水) 10:31 -
戦争を焚き付けるというのは正確な表現ではなくて、
政府中枢にまで、バンカーの権力が及ぶということ。
つまり、政府を操って、意のままに戦争をできるということです。
ここで説明するのも面倒なんで、
ツァイトガイスト「精神の時代」で検索して動画みてください。
三部作でちょっと長めですが、面白いですよ。
1部宗教、2部911テロ、3部マネーについて別れていますが、
この話題に関しては第3部のみ見てもOKです。
この動画内容が本当かどうかはわかりませんが、全くのデタラメではなさそうです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1@p4250-ipbfp303fukui.fukui.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):『平和』
 かげ  - 10/8/10(火) 14:19 -
うん、確かに君のような意見は良く聞くし、俺も同意見のとこはあるんだけど…あえて聞いてみたいんだけどバンカー達はどうやって戦争を焚き付けるんだろ?なんか小説やマンガの世界みたいで想像つかなくて(^^;)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxyc122.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):『平和』
 トリ  - 10/8/10(火) 5:45 -
交戦状態になければ、基本的に平和といえるんじゃないかな。
治安はまた別の問題だし。
核廃絶がされれば平和になるなど、幻想にすぎない。
近代の戦争は、ビジネスでやっている事が多い。
大物バンカーによって引き起こされるって話だ。
戦争は莫大な金になるのは周知の事だし、やってもらわないと困るんだよ。
都合よく未成熟国家がまだまだあるから、平和になってもすぐ仕掛けるんだよね。

だから、戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生むわけだ。
戦争ってのは無くならないんだよ。解決には、世界統一国家以外ありえないわけだが、
まぁ、無理な話。でも、大物バンカーの最終目的はそこだってさ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1@p4250-ipbfp303fukui.fukui.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):『平和』
 招き猫  - 10/8/9(月) 16:33 -
ノストラダムスゎ予言していた 全面核戦争を… 2012年人類滅亡

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):『平和』
 かげ  - 10/8/9(月) 15:48 -
んー確かにそれは俺も同意見。ただ今はその考えだけでは行き詰まりなんだと思うんよ。冷戦時代君の考え(つまり相互確証破壊だよね?)が適用されてたからこそ、核戦争は起きなかった。ただ逆に核兵器の量と質の向上に核保有国が走り、さらには現在そうした技術が核を持たない国にまで拡散しようとしてるじゃん?『抑止力』という名の下にね。
ではこれが国家ではなくテロ組織に流れたら?これが最悪の問題じゃん?だから核の廃絶、っつーことはいいことだとは思うんだけど、ただそれで平和になるかってところがいまいちわからんのよ。結局核廃絶が叫ばれて削減されてる裏側で核保有国は核以外の兵器の開発を続けてるわけだし、何よりも中東やアフリカでは核無しでも宗教や貧富の差からくる紛争がめっちゃ起きてる。アメリカが打ち出した『テロとの戦い』でも結局は宗教的な対立が根本。てことは兵器をどーこーの前にそうした根深い対立の原因を解決するような動きがなければどうにもならないのに、それを担う組織がない(形的には国連の安保理なんだろうけど…全然役不足)。こないだ国連の藩事務総長が『みんなで核廃絶を実現して平和な世界を目指そう』なんて言ってたけどこれが本当にに聞こえて…
なんだかどうなんかなぁ…と懐疑的に思ってしまったんよね(^^;)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3120.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



45 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5