CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
434 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

あなたは現状に満足していますか?
   - 06/12/20(水) 1:42 -
同性愛者という存在が異性愛者と根本的に違うか、それとも認められるべきか、
そういった所でたくさんのツリーが立てられてますが結局相容れられない二つの
意見、という形で八方塞がりになっている気がします。

何かを求めようとしている人は現状に満足していない、そんな気がします。
こういった問題は自分の現在の状況に大きく影響されると思うので、しばし
題名の問いについて考えてみてください。

自分はゲイです。同性愛者が世間からの差別を受けている現状は残念である、
という認識はありますが、それを変えるために動こうとは思いません。それは
現在の自分に十分満足しているからです。

一時期はゲイである自分に悩み、世間のような普通の恋愛が出来ないことに落胆し、
異性愛者になれれば「普通の生活を送れた」などと思ったこともあります。

しかし、現在はそうは思いません。日本の社会ではゲイであるだけで命を落とす
事もなければ全く恋愛できないわけではない。同性愛という同じ境遇の人と
つながりあえる環境もある。
結婚し家庭を築き、子供を授かるといった世間で言う一般的な家族計画は望め
なくとも、自己実現のために努力する自由は認められている。自分が求めようと
する充実した生活は今現在でも十分に出来る、と考えているからです。

何よりゲイであることが自分、社会、周囲の人々を客観的に見つめなおすきっかけを
与えてくれたように思います。それだけでも十分「自分は不遇な人だ」と思わない
でいられる理由になります。

私は同姓婚に反対したいなどとは思っていません。しかし、社会で結婚が
認められたところで自分が目指していく方向性は何も変わらないから望む
必要が無いと思っているんです。

皆さんはどうなのでしょうか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefo...@236.234.accsnet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):こーいう考えなんです。
   - 06/12/20(水) 1:21 -
僕も同感です。
少数派だからこそ、より慎重にならなければいけない。
世間は自分と違うものに対して悉く冷たいからです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefo...@236.234.accsnet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):同性婚を望む、望まない?
   - 06/12/20(水) 1:14 -
望みません。好き=結婚という発想自体持ち合わせていません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefo...@236.234.accsnet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):こーいう考えなんです。
 セラフィム  - 06/12/19(火) 23:36 -
全くだね 日本は恵まれている 中東では同性愛者が見つかったら殺されるよ?(笑) ある程度の自由を同性愛者が許されている時点で幸せだよ それ以上を望むのは贅沢だね

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s12.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):こーいう考えなんです。
 菱朗  - 06/12/19(火) 23:06 -
そもそも社会に認められるどうこうの問題は不毛かもしれませんね。
認められずともゲイは逞しく生きているではありませんか。
ゲイだからといってどこかの国のように殺されたりすることはあまりないでしょうし、今の状態でもそれほど不都合ではないと思われますよ。
あえて同性婚だのなんだの法制度に頼る必要はないと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2231-ipbf514fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):こーいう考えなんです。
 セラフィム  - 06/12/19(火) 20:35 -
僕もその意見に賛成だな 同性婚が認められる=偏見が無くなる など全く有り得ない むしろ偏見高まるかもな そしてゲイのモラルを改善するなんて無理 こうしている間にも発展場では不浄な行いが サイトでは援助交際等々 様々な問題があるわけで 全員の意見 考え方を団結しない限り 理想論に過ぎない

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s06.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):こーいう考えなんです。
 どーべるまん  - 06/12/19(火) 20:28 -
完全に圧力が無くなるわけではないけど、多少は減るでしょ?
YESかNOの話じゃないんだから、少しでも和らぐならそれでいいんじゃない?


オレは認められるのは難しいとは思ってますよ。
無理とは絶対いいませんがね。
「ゲイは差別されている」というのは日常からたいして自分は感じられないんですよね。
だからこそ、認められてもいいと思うんです。

といいつつ、オレも男同士が道端で手をつないで歩いてたりするのは、ちょっと気持ち悪いと思ってしまう。

常識が染み付いてるんですよ。
それが間違ってたりもするんです。
現実にゲイは存在し、まぁ極論っぽく言っちゃえば、認める認めないの問題でもないかと思うんです。それだと話しにならなくなっちゃいますけどね。

敏感になりすぎているってのはあると思います。
実際、学校でゲイがキモイとか言ってる人いますが、それきいてオレも「あ、そうなんだ〜」ぐらいにしか思えないし。
そのような人がいても当然かなって。

ただゲイとかマジキモイって思ってる人でも認めてる人はいます。
つまり、好き嫌いと認める認めないの問題は別かと。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pd37f92.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):こーいう考えなんです。
 菱朗  - 06/12/19(火) 20:06 -
たとえハッテン場などにいるマナーの悪い、もしくはモラルの低いゲイが消えたところで社会的な圧力が和らぐわけではないと思います。
男同士の関係が周りからすると異様に思えてしまうのは仕方ないことだと思いますよ。
そもそもそのようなストレート連中の主観がゲイへの偏見と呼べるのでしょうか?
男同士が街中で手をつないで歩いていたら私だって不自然に感じます。
もしくは笑われても仕方ないとも思います。ヘテロの中には同性愛といった特異なものに理解があるなし以前に免疫が無い人なら気味悪がって当然ではないでしょうか?
私たちゲイは少し敏感になりすぎていませんか?総理も述べているようにゲイは日本伝統の家族観や風土に著しく反しております。国や社会が同性愛者を認める以前に国民がそれを認めないと思いますよ。理解してくれる方もおられるようですが、断じて同性愛を認めない人も多勢にいるかと思われます。
私はバイセクシャルな人間ですが、日本がホモセクシャルな人間を認めるかどうかといった問題には断じてそれを認めるべきではないと思います。
自分たちの都合だけを考えて「ゲイは差別されている」と被差別者のような態度をとるのはどうかなとも感じます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2231-ipbf514fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

こーいう考えなんです。
 どーべるまん  - 06/12/19(火) 19:27 -
ゲイだから周りから嫌われるとか思ってる人って実は性格が曲がってたりするような気がする。
なんて言ったらほんとにゲイだけの理由で嫌がらせとかされてる人に怒られちゃうよね。まぁみんながみんなそうだって言いたいわけじゃなくて、性格曲がってたり、なんか意思が弱かったりする人は多いと思うんだ。

同性愛者を理解してくれる人は全体からみればまだまだ少ないかもしれないけど、身近な人だとしたら理解者はたくさんいると思う。
あとはどれだけ自分が伝えられるかなんだよね。
強い意志を持って怖がらずに自分の素直なことを伝えていけば、絶対理解はしてくれるはずなんだけどな。人間そんな鬼じゃないと思う。

ってぇかね。
ゲイの質を下げてる奴らがほんと嫌い。
発展場やらヤリ部屋?だっけ?名前よくわかんないけどさ、そーいう場所があったり、まぁまだ隠れてやるならまだしも、公然と人前でちょっかい出してみたり(電車の中とか)、他にもその他諸々。あ、あと視聴率重視のマスコミも嫌いかな。
ただでさえ、男好きってだけで異様な目でみられてるのに、サルみたいに本能にまかせてヤリまくりとかだったら余計引かれるよね。
まぁそーいう奴らってさ、誰からどう思われても関係ないって思ってるだろうけど、普通にしてる人たちからみれば、ほんと迷惑。

今のままじゃ同性婚なんて夢のまた夢。
それがゴールってわけじゃないけど、同性愛者を認めてもらう手段の一つではあると思うから例としてね。
このまま同性婚が認められたとすると、ひいてはゲイが認められたってことになって…。
余計やりまくる人とか増えると、HIVとかどっどーーーーーんと広まっちゃうよね。

んでもってさ、そんなヤリまくりHIV広がりまくりのゲイがだよ、代理出産ができる世の中になってみ?
その子供はどんなイジメを受けるんだろうね。

案外、世の中は間違ってないんじゃないかな?
ゲイのが間違ってることが多いと思う。

って、ごちゃごちゃした話になっちゃった。

要するに、ゲイを認めてほしかったらまずこちらが直さなくちゃならない問題が多いって事。
ここで結婚がどうとか話し合うことはもちろん悪くはないし、意見交換とかはいいと思うけど、ゲイが今の性質を抱えたままじゃしばらく無理だわな。


駄文失礼いたしました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pd37f92.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

はじめからじゃなぃよ
 どーべるまん  - 06/12/19(火) 19:11 -
はじめから周りがみんな暖かいひとばかりだったわけじゃないんだよね。
ゲイって学校でみんなにばれたとき 見世物状態だったよ。休み時間になれば オレを見に教室に来る人もいれば 廊下を歩こうものなら後ろ指さされたりね。
助けてくれる人もいて みんなの力と自分の努力で周りに認めさせることができた。
時間がかかったけどね。

だからおめでたい人だなんて言うんじゃねぇよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc9s06.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):差別を広げる意図はありませんが…
 菱朗  - 06/12/19(火) 18:51 -
▼ルパンさん:
>社会に貢献ってなんですか?弱い犬はよく吠えるから。自分の考えに自信がないから。         子供に恵まれない男女夫婦もゲイと同じですよね!  

同性愛者と同等にみなすとは子供をもたない夫婦に対して失礼ではありませんか?
子供が欲しくても子供がもてない夫婦の人たちだっているのですよ?
もう少し人の気持ちを考えて発言してください。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2231-ipbf514fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):[無題]
 小倉優子  - 06/12/19(火) 18:17 -
オマンコリン♪

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W20H10)@proxy360.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):差別を広げる意図はありませんが…
 セラフィム  - 06/12/19(火) 17:33 -
あと子供に恵まれない夫婦と ゲイカップルはまったく別ものだね! 一緒にしたらそんな夫婦が激怒するだろ〜ね(笑) そもそも同性婚が認められてない以上 同性愛者の間に代理出産で子供作るなんて無理だろ? 代理出産してもらうにも かなり複雑な手順と 膨大なお金が必要だとお忘れずに〜

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s08.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ノンケ
 じゅんや WEB  - 06/12/19(火) 16:33 -
▼キラさん:
>以前にもあった気がしましたが、はっきりさせたいので投稿しました。
>何故多くのゲイの人は異性愛者のことをノンケというのですか?
>俺はその言葉が嫌いです。ヘテロや、ストレートという言葉があるのにどうしてノンケという言葉を使うんですか?
>何故ノンケという言葉を使うんですか?
>うまく言えないのですが、ノンケという言葉を使うことは、止めてください。
>正しい言葉(ヘテロ或いはストレート)を使ってください。

 異性愛者の事をストレートとか普通って言うと
 自分らが曲がってる異常者みたいじゃん?
 
 ノンケはNO気って事だからよっぽど良いと思うよ?
 
 正しい言葉=ストレートじゃないから、そこ勘違いしないでね、
 正しいなんて無いんだよ、個人で自由に使えばいいと思う。

 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gwmtv2.marukotv.jp>
・ツリー全体表示

ノンケ
 キラ  - 06/12/19(火) 15:03 -
以前にもあった気がしましたが、はっきりさせたいので投稿しました。
何故多くのゲイの人は異性愛者のことをノンケというのですか?
俺はその言葉が嫌いです。ヘテロや、ストレートという言葉があるのにどうしてノンケという言葉を使うんですか?
何故ノンケという言葉を使うんですか?
うまく言えないのですが、ノンケという言葉を使うことは、止めてください。
正しい言葉(ヘテロ或いはストレート)を使ってください。

引用なし

パスワード


<KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0@wbcc5s08.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):差別を広げる意図はありませんが…
 セラフィム  - 06/12/19(火) 13:28 -
同性愛者に差別や偏見は必要不可欠だね 無くなったら社会が傾く 弱い犬とは自分の事ですか?(笑)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):差別を広げる意図はありませんが…
 ルパン  - 06/12/19(火) 12:09 -
社会に貢献ってなんですか?弱い犬はよく吠えるから。自分の考えに自信がないから。         子供に恵まれない男女夫婦もゲイと同じですよね!             だけど法改正にもう動いていますよ。       法律は当事者の要望があって初めて具体化されていくから。                     その意志表示が一歩だから。           周りの人がどうこうじゃなく、同性愛者の意志表示が差別偏見なくす為に必要。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy154.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):ん
   - 06/12/19(火) 0:03 -
さすがだね。よく判っていらっしゃるようだ、やることをやってから…って事だね。それならば熟慮の余地ありだ。ただ、今の日本経済の問題点は二つ。一つは国際競争力という名の賃金抑制。そのなかで増税を論議するから話がおかしくなる…と考えるよ。そして二つ目はアメリカに言われるがままに上げてしまった物価。全ての元凶は物価高にある…というのが今のところの見解かなぁ?とくに今現在の競争相手のみならず、世界的にみても日本は物価は高い位置にある。俺の考える理想的な物価意識としては、手取り20万で楽に暮らせるぐらいがいいのかな…と思うんだけど。今は首都圏、主要都市では家の家賃だけで精一杯だろうね。ほとんどの人が耐震性ある家に住むことすらできない。こんななかで大地震が襲えば日本の主力戦士は壊滅的打撃を受け、日本経済は破綻するのが目に見えている。結果、金持ちしか生き残らない…という現状だよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s09.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/12/20(水) 16:50)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(4):[無題]
 セラフィム  - 06/12/18(月) 23:13 -
なるほど… 個人のプライバシーなら問題はないね

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



434 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5