様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 19:37 -
|
だから諦めるの?甘くない世の中だからこそ理想を達成できた時の感慨もひとしおなんじゃない?
あと代理出産に賛成してる人をテレビの見過ぎって一言で斬れるとでも思ってる?まあ実際見過ぎなんだけどね。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s06.ezweb.ne.jp>
違うでしょー?全然。
フルハウスは母親が死んだから仕方なくでしょ?
ゲイ親の場合はどう?
確かに理想無しでは発展しないよ。でも出来ることと出来ないことがあるよね。世界中の人が皆そうなることって不可能じゃない?
<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 19:26 -
|
つ〜かさ〜… 現実をもっと見直しなよ… 理想憧れるのは自由だけど 世の中そんな甘くないよ
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 19:24 -
|
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s10.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 19:21 -
|
同性婚するために反対する人を理解させなきゃ同性婚自体無理に決まってる 反対する人の方が多いのに どうやって少数派な意見で国を納得させるの?
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s04.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 19:20 -
|
どう違うの?あとフルハウスのくだりは半分冗談だよ。もう半分は前の談義を読んでくれればわかるよ。
それと、理想がなくてどうして前進できるの?
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s15.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 19:18 -
|
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s09.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 19:10 -
|
言ったじゃん。同性婚。
黒人奴隷差別みたいに公だった差別がないから差別自体を規制することはできないじゃん?だからゲイと云う性別の存在を法的に認めてもらうんだよ。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s05.ezweb.ne.jp>
ゲイな親とただの父子家庭とではまるでちげーよ
ドラマと現実も一緒にするな 理想と現実の区別をつけろ
<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts57.jp-t.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 18:56 -
|
だから〜 ゲイも同じ人間だって認めてもらったりど理解してもらうにはうすればいいの?
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s11.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 18:40 -
|
必要だよ。まず人権はそれを必要とする人民の間から生まれてきた権利だってことは知ってる?だから人権てのは国から与えられるものじゃなくて、一人一人が勝ち取るべきものなんだよ。だから生まれた時から基本的人権を形だけでも保障されてる俺達の世代はすごく幸福だよね。
つまり国がゲイを必要としようがしまいが俺達ゲイが人権を必要としてる以上、俺達には人権があるってこと。おわかり?
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s01.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 18:29 -
|
「偏見持つ奴らをなくす」って言い方、まるで同性愛者差別者を殺せって言ってるみたいだよ。
とりあえず偏見をなくすのは無理だよね。黒人差別ですら未だに根強く残ってるのに。
けど敢えて差別を「減らす」とすればゲイだって同じ人間なんだってことを知ってもらうことだよね。そのためにも同性婚、そして代理出産を認めてほしいってところかな。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s01.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 18:28 -
|
そもそも国が同性愛者を必要としてないから 同性愛者に人権は必要ないと思う
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s05.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 18:24 -
|
フルハウスをただのドラマだと思うなよ。あれは子育ての要点をしっかり押さえてるし、小さい頃鍵っ子であんまり両親とまともに会話ができなかった俺はあのドラマに育ててもらった部分もあるんだから。
あと子どもが差別されるのが怖いなんて言ってたら普通の夫婦だって子どもなんてつくれないね。差別なんて予想もつかない理由で行われることもあるし。それにもしかしたらいい教師や友達にめぐまれるかもしれないし。
反対するのはもちろん本人の勝手だけと、そういう人の中にゲイの人権を叫んでる人がいるとしたら自分の矛盾に気づいてほしいね。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s13.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 18:15 -
|
強いて言うなら その自分勝手な偏見持つ奴らを無くすにはどうするの?
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s13.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 18:14 -
|
フルハウスはドラマだよ! ゲイが代理出産で育った子供をバカにする奴らは確かに悪い面もあるけど そんな奴らが主流の世の中なんだから バカにされたり差別されて当たり前 代理出産なんて外道だと思う
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s12.ezweb.ne.jp>
|
|
タロ坊
- 06/12/21(木) 18:08 -
|
俺は絶対賛成。まず今の時代男親しかいない、いわゆる父子家庭なんてたくさんあるし、男親だけでもちゃんと子どもは育つってのはフルハウスが証明してくれてるじゃん(笑)。
あと親がゲイってことで子どもがいじめられるって話だけど、それって悪いのはゲイの親?それともまさかその子供本人?違うよね。自分勝手な偏見でいじめを行うガキ共だよね。あと今の時代、まともに愛情をもって子供を育てられない親が増加してることを指摘してる人がいるけど、それとゲイになんの関係が?むしろゲイの方が自分達で子どもを創れない分自分の子どもを大切にすると思うけどね。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s15.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 06/12/21(木) 17:39 -
|
じゃあその意識の改善や 偏見無くすにはどうするの?(笑) そこまで言うなら最後まで説明よろしく
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s12.ezweb.ne.jp>
俺も反対だね。子育てとは父親・母親の両親、それに周りからの愛情で育つもの。両親とも男では、必ずとは言えないものの、やはり問題視せざるをえない。今現在、ただでさえ愛情・教育ができている親はかなり少ないというのに…。
<KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s12.ezweb.ne.jp>
|
|
JING
- 06/12/21(木) 2:20 -
|
▼どーべるまんさん:
個人的な意見ですが、私も同性愛者側が考えるべき課題は、山積みだと思います。
はっきり言えば、同性愛結婚、代理出産(これは、全面反対ですが。)云々を語る前に、人間として成立してください。と、言いたくなることが随分あります。まぁ、風俗やそういったものが同性愛の中で誕生することは普通だとは思いますが、公然とした覗きである、公共施設での行動(着替え中の男性を見るなど)や、痴漢行為に対して、男性が女性にするときよりも、随分と社会の反応、そして同性愛者の反応が異常なほど変態的であること。などなど・・・・・挙げれ続ければ、暇がなくなるほどの多さがあると思います。
ただ、同性婚はまだしも、代理出産に関しては、出産した子供に対する義務が(父性と母性の両方を揃える⇒ただし、例外は除く。特に突発的な事故や病気、出産時の死亡など両親に責任が大きいとはいえないもの)果たせないわけですから、せめて孤児を養子にする。というところが限界だと思います。
養子と実子の差は、義務には殆ど差は無いものの、唯一『両親の選択によって生んだ』という事実が無いために、母性・父性の欠けている場合、実子ほど義務を果たしていないとは言えないのではないだろうか。という、あくまでも可能性の話ですが、そういった側面があるように思えます。本来ならその権利を主張してもいいとは思いますが、それよりもより充実した家庭環境を与えることのほうが先決のように思えます。
HIVに関しては、私は個々人の責任だと思います(強姦等以外)ので、どうぞご勝手に。という感じは強いです。ただ、そのあとに広げるようなことをすれば、もちろん相手への責任も発生しますから、そこを考えてHIV対策をしていただきたいなぁと思います。このような言い方をしますのも、最近は禁止事項ばかり多くて、それぞれが考えなくても行動できるような社会になっているような気がします。もう少し様々なことを考えていただき、『JING,それはおかしいよ』と言って下さる大変うれしいです。と、書いてしまっては意味がないのですが・・・。
せめて、節度と節操を持った行動をするようになれば、異性愛者との議論のよりもあるでしょうが、現状で異性愛者と、同性愛について議論しようなど傲慢極まりない考えだと私は思ってしまいます。なぜならば、異性愛者から見れば、というより常識的に考えて『異常』なことが随分多いように感じるからです。ですので、どーべるまんさんの仰りたい基本概念には賛同します。 JING
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>