様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
ありがとうございます!スゴく参考になります!スッゲぶっきらぼうで抗社会的なヤツだったんでかなり心配してたんです!明日、頑張ります!
<KDDI-TS38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s12.ezweb.ne.jp>
▼やくさん:
はじめまして。私は18歳高校3年のJINGと申します。
まず、私が個人的に感じたところは、女性に対して随分と嫌悪感を抱いておいでなのではないかということです。それは、女性的な仕草に辟易なさっている所。並びに、同じ同性愛でありながら性別の違う女性同性愛者を否定なさるところに、その理由を見出しております。
私は、一応アマチュアの役者ですので、”女形”と言われる部門を受け持つことが多くございます。理由と致しましては、身長があまり大きくないことと、体脂肪率の低さにあります。ただ、ひょろひょろとしているだけでは女形は務まらないのですが、その中で女性を演じますと、日常生活の事細かな部分に稀に出ることがあります。特に、私はほぼ全ての一人称が『私』です。元々顔が母親似ですから男性っぽくないかもしれません。という私にやくさんは嫌悪感を覚えますでしょうか。
さて、それだけではなく、言葉にも過敏に反応なさるようですが、どちらかというとご冗談を言われるようなタイプの方ではないのではないでしょうか。そこがまた素敵である。という方もいらっしゃるでしょうが、そのままでおいでだと少々辛いこともあるかと思います。
私は、その嫌悪感の原因は固定概念や、過去の経験に起因するのではないかと思います。その辺の理由は存じ上げませんが、その辺りを改善しなければ、本心に自分の見識だけでどのように同性愛者を判断するのか、そして、世の中を判断するのかということは語れないかと思います。
もう少し、余裕をもたれてもいいのではないでしょうか。人に甘えることは罪ではありませんし、男性はそもそも本質として、他者へ媚び、甘える性質を持っていると私は思っています。どうぞ、あまりかたくなにならないで聞いていただけると幸いです。 JING
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>
言い過ぎ。
相手だって、こいつにカミングアウトされて、うざっ、って思えばアドレス削除したり、着信拒否したりできるんだから。
アメリカの大統領と議会と同じ。拒否権があるんだから。(相手が大統領です)
生き地獄は言い得て妙、かな。笑
<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s04.ezweb.ne.jp>
あんた、ばかじゃないの。言えば楽よねしかし、周りはどうかしら。?
EUじゃないのよ。生き地獄にいきたいならどうぞ、、。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202.net059085158.t-com.ne.jp>
|
|
あ あ あ
- 07/1/3(水) 23:59 -
|
言葉って言うか態度だけど、5年前とまったく同じ態度で迎える、かな。
「自分のあなたに対する気持ちは変わってません」、ってアピール。
恋人同士の言葉のようだが、友情にも十分訴える破壊力あり。
昔言った軽口をまた何気なく言ったりすると、「お前変わってねーな☆」な感じになる事間違いないですね。
重要なのは故意に戦略を実行に移しつつ、あいてに不自然さを気付かれない事ですね。
後、あえて「友達」「親友」を多用したり。
5年のブランクがあったなら、いっそむこつに仲の良さを作りあげて、昔より親密に、レベルアップした関係を築けるんじゃないかな?
<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s11.ezweb.ne.jp>
明日、五年振りに親友【俺が一方的に思ってる】と再会します。それまで、ほとんど音信普通でした。大好きな気持ちを、どういうコトバで表現すべきでしょうか?
<KDDI-TS38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s14.ezweb.ne.jp>
カミングアウトはわかるけど友達でいたいんなら告白する必要はないんじゃね??
…って思うけどとりあえずがんばれ!!
男らしくバシっと言ってやれ!!いけいけ〜い!!(*^∀^)ノ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4108-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
言ってどうなんの?って思ってしまた…
そいつと恋愛関係になりたいなら、アリでしょう!勿論。
でもずっと友達でいたいんなら、わざわざ言わんでも…と思う。
全てを知ってもらって、裸の付き合い(やましい意味は無い)がしたいって気持ちはわかるけど…
カミングアウトした後の微妙な空気を想像すると…こそばゆいよね。
<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s03.ezweb.ne.jp>
<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
考えましたがやっぱり現実が見えてないのは、あなたの方だと思います。 同じ意見のYESマンだけとつるんで、ゲイである自分の存在を正当化して、異論者に現実が見えてないとほざいてるだけにしか見えません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@g9-pc035.g9.miyako-ma.jp>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p5076-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
おもいきって言っちゃった方がいいですよ。言わないと最大の後悔をしましからね、あなたが見込んだ相手ならきっとやさしい返事が帰ってきますョ
<J-PHONE/4.3/V502T/SNJTSP1130441 TS/2.00 Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1....@wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp>
成人式に親友にカミングアウト&告白します!『昔大好きだったんだ!ずっと友達でいたい』って!俺誰にもカミングアウトしたことなくて…でもちゃんと好きだったことは言いたくて…勇気ください!他人の俺ことどうでもいいと思うけど、文字だけでも勇気もらえるから
<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s02.ezweb.ne.jp>
せまい学校の中にいたら目立つかもね。
世の中には、もっと奇妙な人がたくさんいます笑
みんな奇妙なんだ。
世界を好ましい・好ましくないで二分せずに役者として観察してごらん。
面白いよ。
<DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB@mob015.goo.ne.jp>
質問。
どういう形なら実現しそう?
答が欲しいなら、具体的に答えられる質問を作ることだ。
それと【時間は流れないし進まない!】
未来や過去は今心にあるよ。
未来に、今の行動を問うんだ。
<DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB@mob016.goo.ne.jp>
俺は父親を求めてる。愛されなかったんじゃなくて、【子供の時の俺はそう受けとめた。】事実は分からん。
大人になった今、関係を学び直してる。
<DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB@mob015.goo.ne.jp>
>巷には、様々な漫画や雑誌などに載っている似非見識者による悪魔のような愛情が溢れかえって跋扈している始末
やおいだとかいういかがわしい漫画のことですね!
俺もあれはどうにかならないものかなあと思います。
>重要なのは、同性愛者の差別がなくなることと、異性愛者が自分達が正常で唯一の正しい存在であるという固定概念を無くさせ、自分達の思い上がりを消し去ることだと思います。
というか学説的に同性愛が異性愛と同等に正常だと解明されているのですか…?
それこそゲイの思い上がりというか、自分たちを美化しているように思えますが…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1141-ipbf12matuyama.ehime.ocn.ne.jp>
タイトルが「…」じゃなにいてぇかわかんねぇだろ
しね
<KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s06.ezweb.ne.jp>
▼匿名さん:
父 母を理解する事で 自分の性格や
考えもわかってくると思う。
以外と父 母の背中を見て
育っているんだということがわかると
接し方や 周囲の友達も変わると思います。
昔の人って 努力によって成功することをよしとしたり
男というもの 女というもの について
その考え方が 成功する一番の近道だと信じていたと思う。
何かされたい のにいざ自分の事となると
どうせわかってくれないし その場から逃げてしまう・・・
今は 希薄になった人同士の付き合いをどう
結んで 関係を深めるかの方が大事だから
寂しい時 解決の手段として 物に走る傾向も少なからずある
と思う。
本当は 人を求めているのに 抑えている思いが
怒りとなって キレてみたり 相手を陥れたりと
情のすばらしさが 消えつつあること
音楽や詩によって 癒されたりするなら それがどれほど
人の心に印象づけているか わかると思う。
今度は それを作り上げるのも 人である事に変えていかないと
そこから 先へは進めないし 戻ってくるのも家庭!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221027078044.bbtec.net>
▼TOTさん:
年や考えの違う より広い人同士の中で
友達が変わったり 心を締め付けるような出来事
あると思うけど
まだやり直しができる年だから
いろんな人を 好きになって経験もた〜っくさんした方が
人を判断する時も
大いに助けになってくれると思いますよ?
その上で 相手と同じ考え方の人と 思いを共有したり
自分の気持ちが言えると より交際範囲が広がって
必ず 充実できると思いますよ♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221027078044.bbtec.net>