CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
415 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(2):BL批判について
 ストロングカタツムリ  - 07/1/7(日) 2:45 -
 それはどのような漫画にもあることでしょう。ジャンプなんかを読んでいても胸部が強調された女性が出てくることが多く在りますが、あれを偏に性別差別だとは言い難いと思います。BL作品に触れていくとよくわかりますが、妄想が広がり続けたような美化され過ぎたBLもありますが、現実的なBLも多くありますよ。今ではリアリティを追求した作品も多く存在します。

 またBLを書いていらっしゃる方にも男性同性愛者の方もいらっしゃいますから、「女性に因る偶像化された男性同性愛者像」にはあてはまらない主人公も出てくる筈だと思います。

 またBLに限りませんが、一般にセクシュアル・マイノリティを一要素として小説やその他の作品に使用する、セクシュアル・マイノリティではない作家さんもいらっしゃいますが、それは同性愛差別ですか。もしそう云ってしまうのなら、同性愛を小説の中で扱う為には作者が当事者でなくてはならず、それは小説と言う芸術分野に於いても、同性愛を普遍化しようという試みに於いても障害となります。女性の作家が自作の小説の主人公を男性としても性別差別にはなりませんから、異性愛者の作家が自作の主人公を同性愛者と設定したとしても性別差別になることはなく、因って同性愛者差別にもならないのではないか、と考えます。

 また最近のBLには、『禁断の愛』という陳腐で使い古された文言は見当たりません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@KHP059134040227.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):BL批判について
 ストロングカタツムリ  - 07/1/7(日) 2:36 -
 あなたは本当にBLを読んだことがありますか。それは一部のBLにはありますが、最初から男性同性愛者が主人公のBL作品も多くございますよ。またパターンとして多いのは、今までは女性が好きだった主人公が、友達だと思っていた男性に告白され、自分も意識していき付き合うというのが多くあります。それは男性同性愛者が男性異性愛者に恋愛の情を持った時、大きな支えになったりするのではないですか。もしかしたら希望が持てるかも知れない、と。

 BLを読んだこともないのに、ただただ「同性愛嫌悪」的発言があるように思い、それ全体を批判するということがありますけれど、それは勿体ないことだと思いますよ。

 また事実として、BL作品を書いていらっしゃる方は全てが女性というわけではなく、男性同性愛者が執筆していることも多くあります。そしてペンネームを変えて男性同性愛者向けの雑誌で執筆していることもあるので、偏にBL作品が「同性愛者に対する差別」だと仰るのは偏見だと思われます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@KHP059134040227.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

長文失礼致します…
 zz  - 07/1/7(日) 1:05 -
▼さくさくさんさん:
 
こんにちは。私は分類上でいくと所謂オタクな人です。
 
同性愛者ではない方々が「ボーイズラブ批判」をしている理由としては
1つは“男同士が絡む”そのものへの内面の生理的嫌悪感によるもの。
もう1つは、本来は女性向けではない作品(少年漫画や青年漫画)などの男性登場人物を
勝手に恋愛関係にさせて、且つそれに性的描写が伴うために、本来のキャラのイメージが大幅に
崩れてしまい、真面目な読者にとっては不快極まりないのだと思います。
主にこの2つでしょうか。
前者は単純に男×男の性的描写が生理的に受け付けられない、といったものだと思います。
男同士で恋愛やセックス自体が、一般的(という言葉は嫌いですが…)に受け入れられておらず
男同士の恋愛やセックス自体はその存在だけで、引かれたり嫌悪されたりすることが多いのに
それをそのまま一般人がいるところで、一般的な嗜好のように腐女子さんが振る舞うため
批判されたりバッシングされたりする、というのが最近の傾向でしょうか。
それこそBLやヤオイの文化というのは、表に出てきてからは歴史が浅いですが
表に出てくる前からだと、百合やガールズラブらと比べると歴史も長いのですよね。
BLやヤオイはおろか男性同性愛自体が受け入れられない、という傾向なのかもしれませんが。
そして、後者は本来のキャラのイメージが大幅に損なうため、だと思います。
二次創作物に多いのですが、原作ではそういった関係がないのに勝手にそういった関係にさせ
セックスをさせたりするため、イメージが大幅に損なってしまうのでしょう。
ただ、よくよく考えればBLやヤオイだけでなく、男×女の二次創作物だって
原作ではそういった関係がないのに勝手にそういった関係にさせているものも多く
結局のところ、BLやヤオイらが一般的な嗜好として定着していなかったり
男同士が絡むというもの自体への生理的嫌悪感によるもの、だと私は思います。
 
どちらにしても、一般人からしたら所謂「萌え」も「BL・やおい」も気持ち悪いことには
変わりないのかもしれませんね。
 
同性愛者の方々が「ボーイズラブ批判」をしている理由としては
他の方々がおっしゃるとおりに、ホモフォビア的内容や描写が目立ったり
BLやヤオイを愛好しながら現実の同性愛は気色悪いとしたり、美化しすぎたり
現実とは大きくかけ離れて偶像化している点でしょうか。
まぁ、中にはホモフォビア的内容や描写が全て排除されていたり、現実の同性愛もいいのではないかと論じる作者がいたり、同性愛の葛藤や失恋を心理描写豊かに描いている作品もあったり、全くの性的描写がない日常的な生活が描かれるものがあったりしますが
細かいことを言っても切りがないので、とりあえずやめておきますね。
 
こんなところでしょうか。というか長く語りすぎてしまいましたね。
不必要に冗長な長文、誠に申し訳ありません。では失礼します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i219-165-237-212.s02.a013.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):BL批判について
 愛内  - 07/1/6(土) 22:39 -
▼人それぞれというか好みの問題だよね?たしかにやおい漫画とかウリを題材にした某ケータイ小説とか美化されすぎな所は所詮女の妄想入ってると思うけど、、でも俺は美形が好みだからついつい買っちゃう(笑)逆にゲイ雑誌とかにのってる漫画とかは気分悪くなる。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@CATV-202-157-253-028.medias.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):BL批判について
 ユー  - 07/1/6(土) 22:13 -
 批判されている理由はあまりにも美化された解釈やゲイではない女性により一方的な偶像がゲイにとっては好かれないからだと思います。非現実的な設定やアイドル並の美形キャラが正直言ってボクも癇に障ります。
 
 今ではあまり見かけませんがレイザーラモンHGが似たようなものでしょう。HGのようにゲイを安っぽくしているのもあれば、逆にBLを好む人たちは『禁断』だとかの言葉でゲイを偶像崇拝しているように見えます。
 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-228-170-168.eonet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):BL批判について
 羅刹  - 07/1/6(土) 22:12 -
二次元の漫画の世界と現実を混同しないようにしませんとね。
あのジャンルは同性愛をテーマとしてるだけであって、「同性愛者」をテーマとしているわけじゃないです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1141-ipbf12matuyama.ehime.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):それが偏見なのではないでしょうか
 こうじ  - 07/1/6(土) 22:05 -
どんな活動してるか俺は知らないけど、同性愛の一番の根元は、人を好きになるのに性別は問わないって所なんじゃないの?                地味にいくら世の中に訴えたところで、その一番の根元であるところがすでに差別され、いや、同性愛者が望まないから何一つ変わらないし進まないんじゃないんですか?                   日本中にちりぢりでただでさえ少数なら、金も時間もかけず、気軽に同性愛者が参加できるって事は、ネットしかないんじゃないかなって。                     人が多数見る出会いサイトが同じような呼び掛けすれば変わるんじゃないの?             内閣府や関連省庁に国政に関する事に関して意見メールできる所があるから、そこにある期間に同性婚を要望すればいいんじゃないんですか?                    結婚は、男女、世代問わず関わりがあるから、より理解され易いし。                 同じ愛しあってる男女は結婚を望めばできるのに、同性は望んでも出来ない。             結婚するしないは各本人の自由だけど、、                 同性婚は、誰が実際必要にしますか?同性愛者だけが必要にする。                  あとは、同性愛者が自ら望まないと俺は何一つ変わらないと思う。                  長く恋人として付き合えない人が大半なのは、自分を隠して生きてきた結果、自分を信じる事が出来ないからだと思うけど。                普通の男女がカミングアウトなんかしますか?よく考えてください。いちいち男好きって事で悩む今の環境って馬鹿げてないですか?            同じように将来、また誰かが同じように悩み、自分を隠す。                     同性婚が出来て世代が変わる30年40年経てば、今よりもっと開かれた感じになるんじゃないのかなってさ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy183.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):全員がそうとは限らない!
 こうじ  - 07/1/6(土) 21:37 -
だから、今を変えていかないとさ。簡単な話で結婚できればそれだけなにがしかの責任がお互いに生まれるからより慎重に付き合ったりしていけるんじゃないかなって。                    バイだから逃げるとか言う前に同性同士も結婚出来れば丸く納まるんじゃないのかなって。                   人を好きになるのは気持ちを、その人の人柄にひかれる訳ださ。                   変わる為のきっかけとして同性婚なんじゃないのかなって。                     バイは要は女性と結婚するから逃げるって思われるなら、同じように同性も結婚できる立場になればいいだけじゃないかな?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy151.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):バイの人
   - 07/1/6(土) 21:33 -
片方は法律的に保障されたある程度安定した未来、もう片方は最期を看取ることすらできない不安定な未来。
両方を選べるバイなら安定した方に逃げたくなるのもわからないでもないです。
会社の中での圧力とか、両親や親戚の圧力などもあったりするとなおさらです。
愛とかってそういうものの前では意外に弱かったりすると思うので。
結婚して女一筋で生きてくれるならまだしも、今度は裏で男遊びしてるバイの存在もちらほら耳にします。

バイ全体がそうなのだと決め付ける気はさらさらないですが、たとえ一部でもそういう人間がいるとわかっている人たちと付き合うのは躊躇します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@ntgifu124046.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):うれしい二日間。
 あかな  - 07/1/6(土) 20:27 -
(寝たふりしたらチ○コなめるぞ)っていったら、寝たふりしはじめたんで、なめたら、(お前やったんだから俺にもやらせろ)っていってきて、なめられました。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy301.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):ネッシーっているの!?
 千葉涼平  - 07/1/6(土) 19:10 -
たった一言?やる気ない?

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイに関して
 やく  - 07/1/6(土) 18:34 -
自分的に退かれるのは仕方ない事かと思います…
逆に退かなかったら、今度は疑われちゃうじゃないですか、その人が。
自分がゲイの人にカミングアウトされて、その場に他に人がいたら、自衛のために同じようにひくかな。(他に人がいなくても、噂がたったら嫌だし)
隣の火事には巻き込まれたくないですからね。
偏見を持ってひく人もいるだろうけど、面倒事が嫌でひく人も多いと思うよ。
まぁ得てして後者が差別を助長するものですが。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ネッシーっているの!?
 博士  - 07/1/6(土) 18:26 -
ネッシーはいますよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)@proxy183.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):BL批判について
 午後の紅茶はくさかった。  - 07/1/6(土) 18:25 -
そのホモフォビア?な世界観が好きな僕は負け組?
なんかああいうのはすごく汚れてなくて、やたらいやらしく見えて好きなんだが…

引用なし

パスワード


<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):BL批判について
 羅刹  - 07/1/6(土) 16:45 -
やおいとかBLとかいう変なエロ漫画のことですね。
ちなみにあれは同性愛者を主人公としたものではないんですよ。異性愛者がたまたまある特定の同性を好きになってしまった、といういわばオタク女性の性的ファンタジーなんです。
ここで理由を訊くよりもどれか一冊、やおい漫画というものを読んでみてはどうかな?
そしたらきっとあの作品群の中に隠れてる密かなホモフォビアをはっきりと感じられると思うよ。「禁断の愛」だとか「危ない関係」だとか「人の道を踏み外した関係」、「普通に女を愛せないけど…」とか、笑ってしまうほどホモフォビアな言動が込められてるから。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1141-ipbf12matuyama.ehime.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

ゆうたさんへ!
 ゆう  - 07/1/6(土) 16:33 -
メールの段階で言われてなくてもいいんですよ。


JINGさんもおっしゃってましたが、大事なのは人を真剣に愛せる人かどうか?なのです。


ノンケ・バイ・ゲイは関係ありません。その人個人の問題なので…      

それと、経験からお話させていただきますが、バイといっても男女5対5とゆう比率の人はほとんどいないと思います。
大体がゲイ寄りかと思います。


ただ、バイが多いのは女性も好きになれる(精神的)、女性も性的対象になる(肉体的)←この2パターンのどちらか片方だけでも属していれば、バイなのでバイとゆっている人が多い気がします。


だから、最終的に結婚する人やお前とは遊びだったんだよ!ってゆうバイが多いのかと考えています。


あと、掲示板は「自分の事を真剣に思ってくれる人探しの場」と自分は思っていますので、一人会っただけで一喜一憂していてはやっていけません。


自己責任でたくさんの人に会う事をお勧めします。
そうすると、自然に見る目(ヤリ目か真剣か?とか遊び人か一途か)が養われてきます。


会った人を頭の中でタイプに分ければいいんです。
いろんな人に会ってみて、「この人は彼氏になってもいい人」「友達以上にはなれない・「友達くらいがちょうどいい」ヤリ目とかなら、「友達にもなれない」この3種類に分ければいいのです。


なぜか、掲示板に書かれているほど自分の周りにはヤリ目はほとんどいません。今まで会って来た人もほとんど友達関係が続いていますし、ノンケ友達より仲良くなったり信頼関係が強まったりする人がほとんどです。


ゆうたさんが近くに住んでいらっしゃるのなら、自分の周りで真剣に考えているのになかなかお付き合いしてくれる人が見つからずに困っている子達を紹介してあげたいくらいです。


余談になりましたが、また聞きたい事や言いたい事あればカキコミしてくださいね!(^О^)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy223.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):バイの人
 ユー  - 07/1/6(土) 16:02 -
 ボクもゆうたさんに同意します。つい先日までいい感じだったメル友がそうでした。何度かメールを交換してボクも相手となら恋人になっても良いと思ってましたが、彼がバイだとは知りませんでした。そしてある程度してから彼がバイだと知りかなりショックでした・・・。
 
 そして、何が原因かは知りませんがその相手とケンカ(?)になり、はずみでしょうか、ボクとの付き合いは遊びって言われました・・・。結局はバイの人って異性との恋愛の方が楽だから同性とは時間潰しもしくは気まぐれでしかないんだって感じました。彼が遊びだって言ったのがはずみだったとしても、もう彼への愛情なんて冷めてしまいこれ以上のメール交換が馬鹿らしく思ったのであっさり絶縁しました。バイならバイだって掲示板にそう書いて欲しかった、

 結局は異性との結婚がしたいなら遊び半分でボクを含むゲイの人を騙すような真似はして欲しくないです。長々とグチのようになりスミマセンでした。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-228-170-168.eonet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):うれしい二日間。
   - 07/1/6(土) 15:39 -
舐めてくれたってどういう風に!?

引用なし

パスワード


<KDDI-SN37 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc11s12.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

うれしい二日間。
 あかな  - 07/1/6(土) 14:56 -
この前僕が好きな人が2泊3日でとまりにきました!その人は多分ノンケだとおもいます。でもチ○コを一瞬なめてくれました。(その人は僕がこっちけいとは知りません)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy301.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

ロマンかぁ…
 セシリア  - 07/1/6(土) 11:40 -
素敵ですょね(*人∨`)
ネッシーゎさすがに何かの見間違ぃだと思ぃますけど…
世界にゎまだ人間が目にした事のなぃ生物の1匹ゃ2匹ぐらぃ居ますょ!!

人間が地球の全てをまだ知り尽くしたゎけじゃありません(ノ∀`*)
現に土壌の卵ゎ人類史上まだ未発見なんですからねww

多分、宇宙人も居ます!!

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)@proxy183.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



415 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5