CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
410 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(3):トランスジェンダーの人って…
 ストロングカタツムリ  - 07/1/11(木) 3:51 -
 あなたのような差別主義的で無知な方がいらっしゃるから、性的少数者は理解されないままなのです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@KHP059134040227.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):ダブルスタンダード
 ストロングカタツムリ  - 07/1/11(木) 3:38 -
 幼稚園児でも知っている言葉の示すことをあなたは理解していないと申し上げたのですよ。だってあなたは私のくだらない挑発に乗って、
「自分は頭がいいのです。あんたには負けません。だからさっさと降参しろ」と仰るわけでしょう。

 私は同性愛者を差別することが許せない。私には同性愛者や異性愛者やその他の性をカテゴライズすることに意味がない世界になって欲しいと思っている。だから「同性愛者はこう云う考えを持つべきだ」という、同性愛者に対する差別的な発言が許せない。差別されたこともない「同性愛者」が、「同性愛者」が差別されてきた歴史を盾に、自分も差別されているから罪の意識を感じるべきだ、という論調に大いなる違和感を持つ。だから、もし同性愛者だから差別されたという経験があるなら話して欲しいと申し上げた。個々人の経験程あてにならないものはない。しかし個々人が経験したことは、その当人によってのみは事実であるから、もし当人が同性愛者であることが起因して差別された経験があるなら、それは事実として受け止めよう、と考えている。しかしながら此処で書き込みをしている方々の殆どは、そうなさらない。ただ何処かのサイトを盾にするだけなのが、とても卑怯に思う。
 「私はこう思う」「私はこうだった」ということ以上に 必要なことがありましょうか。あなたは自己中心的だと仰るが、哲学を勉強してみて欲しい。「自己中心的」でない人があり得るか。誰もが自己を蔑ろにすることが出来ない。自分が世界の中心だと錯覚して生きることしか出来ないというのが(とある方向からは)理解出来るのではないかと期待する。勿論哲学には様々な考えがある。私が示したのはただの一つでしかない。けれど私にはそれが実感として得てきたことなのだ。


 またあなたは自分の知能指数の高さを自慢して私をひるませたいようだが、実は私も病院でそれを含めた様々な検査を受けたことがある。宜しければ結果をお知らせ致しましょうか。はっきり申し上げて、あなたこそ私に勝るとは思い難い。ただ「頭の良さ」だけを唯なる価値と思われるような方だから。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@KHP059134040227.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):BL批判について
 ストロングカタツムリ  - 07/1/11(木) 3:26 -
 そんげなこどおまんにいわれたぎねーっち。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@KHP059134040227.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):トランスジェンダーの人って…
 サロメ  - 07/1/11(木) 2:20 -
> 前、おすぎかピーコが性別を選んでくださいってあったやつに
> 普通に男って選んでたしw
> 
> KABAちゃんは前特殊メイクで胸作って喜んでた…念願の体が手に入りました的な 

そうですか…。同性愛者に対する偏見や不当な扱いを一緒になくしていってくれればいいと思うのですが、へんにあの人たちが自身のジェンダーの在り方や願望を持ち込み、絡ませてくるからうまくいかないのでしょうね…。やはりきっちりと明確な区別が必要だと思いますね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2249-ipbf301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):現実を直視してます?
 JING  - 07/1/11(木) 1:50 -
▼大好きさん:

 実にその通りです。子供を産めるレベルに達していないのに、妊娠の確率の高いことをするからいけないのです。それは、自明の理ですね。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-20-169.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):現実を直視してます?
 大好き  - 07/1/11(木) 1:36 -
代理出産を同性愛者のエゴだと言うなら、中絶は異性愛者のエゴでしょうね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iS(c100;TB;W23H12)@proxy309.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):うさんへ
 大好き  - 07/1/11(木) 1:12 -
どうやらうさんと自分は同性間の代理出産に対する解釈の相違があるようですね。うさんは本人同士の遺伝子を持った子を生まないと成立しないと考えているようですが、自分は逆で片方の遺伝子しか持たなくても成立すると考えています。代理出産って別に自分の遺伝子を持たない子でも自分たちが育てる子を代わりに出産してもらう事も代理出産ですからね。また同性間はお互いの遺伝子を持つ事ではなく、単に同性同士のカップルと自分は捉らえていたので意見に食い違いがでたのかもしれませんね。子供が母親を捜すかもしれない。自分が子供の立場ならしないのですが、有り得る事かもしれませんね。もし子供が産みの親を捜すのでしたら、その時のためにあらかじめ母親に対する情報を持てばいいのではないですか。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iS(c100;TB;W23H12)@proxy361.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

ちょっとあきれる…
   - 07/1/11(木) 0:39 -
頭かたいですね…
今と昔では違いますよ。ちょっとは今の若者のこと分かってたほうがいいですよ。何も知らな過ぎだと思います… 持ってようが持ってないようが人の勝手ぢゃん!歳は知らないけどあなたに子供ができたらそうにすればいいぢゃないですか?

引用なし

パスワード


<KDDI-TS34 UP.Browser/6.2.0.10.2.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s08.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):トランスジェンダーの人って…
 じゅんや  - 07/1/10(水) 23:50 -
▼サロメさん:
>KABAちゃんとかテレビで自分のことを「心は女よ♪」とか言ってますけど、どちらなんですか?性同一性障害?ゲイ?
>性自認が女性な時点でゲイじゃないと思うんですけど…中途半端にアイデンティティ持つくらいなら、おすぎさんやピーコさんみたいに弾けて自分を「オカマよ♪」って言えばいいんじゃないですか…?
>皆さんはトランスジェンダーな人たちをどう捉えていますか?
>僕はああいう人たちにひどく違和感を感じてしまいます。どんな相手にも不当な差別や偏見、暴力はいけないと思います。しかし一方ではトランスジェンダーな状態にある人たちがああやってテレビに出ては、さも自分たちのような人間がゲイなんだよみたいに吹聴するのを観ているとなんともいえない不快感が芽生えてしまいます…。
>トランスジェンダーな人たちは何なんですか?男性として生きたいのですか?女性として生きたいのですか?大多数のヘテロセクシャルからするとオネエ言葉はあまりに異質ですよ。(ゲイもそうですけど)彼らはオネエ言葉をしゃべらないと死んでしまうんですか?精神的な健康状態がそこなわれるのですか?性的指向を意思により変えることはできないかもしれませんが、言葉遣いだとか身振り手振りぐらいは矯正できるのではないでしょうか…?
>トランスジェンダーのようなジェンダーの問題は僕たちゲイやレズビアンのような性的指向と切り離して捉えることが必要なのではないでしょうか?一緒くたにするからおかしなふうに偏った目でヘテロセクシャルから見られるのでは?

 一応男と分かってるけど女になりたいって人なんじゃない?
 だって、性同一性障害だったら自分は女なのに…って思うと思うんだよね
 
 前、おすぎかピーコが性別を選んでくださいってあったやつに
 普通に男って選んでたしw
 
 KABAちゃんは前特殊メイクで胸作って喜んでた…念願の体が手に入りました的な 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gwmtv2.marukotv.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):返事どうも
 じゅんや  - 07/1/10(水) 23:43 -
▼成人式出さん:
>やっぱガキかぁ〜♪二十歳でガキっぽいのは痛いですかね↓彼氏できない(ノ_・。)

 彼氏と年齢(大人とか?)関係ないと思うけど…

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gwmtv2.marukotv.jp>
・ツリー全体表示

大変長い乱文失礼します
 zz  - 07/1/10(水) 22:58 -
▼サロメさん:
>KABAちゃんとかテレビで自分のことを「心は女よ♪」とか言ってますけど、どちらなんですか?性同一性障害?ゲイ?
 
性自認が女性であるのならばトランス・ジェンダー(以下TG)になりますが、こればかりは本人にしかわからない問題なのではっきりと断言はできませんよね。
 
>しかし一方ではトランスジェンダーな状態にある人たちがああやってテレビに出ては、さも自分たちのような人間がゲイなんだよみたいに吹聴するのを観ているとなんともいえない不快感が芽生えてしまいます…。
 
確かに一般の視聴者に誤解を生んでしまう可能性はありますが、芸風やキャラとしてしている場合もありますよね。あるいは、一応テレビということを考えると、自分の状態のことを詳しく専門用語などで説明することも難しいのかもしれません。
 
また、区別がつくように正確な情報を配信することも、我々LGBTIの役目だと思います。
 
>トランスジェンダーな人たちは何なんですか?男性として生きたいのですか?女性として生きたいのですか?
 
書籍やLGBTI関連サイトを見ていただければ概要は理解できると思いますが、TGの方々にもゲイと同じように様々な価値観を持った人がいます。
その中には、身体的には男性だけど女性として生きる人、身体的には女性だけど男性として生きる人、自分の体に違和感を抱きつつも現状維持のままで生きる人、性別適合手術を欲する人、性別適合手術を受けて身体的な性別と性自認を同一にした人(トランス・セクシャル、TS)など、本当に様々な方々がおります。
ですから、一概に「男性として」「女性として」と結論付けることは難しいのではないでしょうか。

>彼らはオネエ言葉をしゃべらないと死んでしまうんですか?
 
そんなことはないでしょう。事実、オネエ言葉で話さないTGの方も大勢います。
 
>精神的な健康状態がそこなわれるのですか?
 
性自認と身体的な性別が同一でないために生じる違和感や不快感、葛藤などはありますが、全ての人が精神的に病んでしまうわけではありません。中には性別適合手術を受けたりせずとも、とても充実した人生を満喫している人もおりますから。
 
>性的指向を意思により変えることはできないかもしれませんが、言葉遣いだとか身振り手振りぐらいは矯正できるのではないでしょうか…?
 
出来ないことはないと思いますが、わざわざする理由も見つからないのでは、とも思います。オネエ言葉を使う人と使わない人がいますが、オネエ言葉を使う人の中には、オネエ言葉そのものが自分のアイデンティティの一部だ、という人もいると思います。ですから、わざわざ変える必要がないのではないでしょうか。
 
 
最後に、本当に長ったらしく読みづらくなってしまって申し訳ありません。
では失礼します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i219-165-237-212.s02.a013.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):トランスジェンダーの人って…
 暴君  - 07/1/10(水) 21:59 -
どちらでもないです。ただのゴミです。

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

トランスジェンダーの人って…
 サロメ  - 07/1/10(水) 20:54 -
KABAちゃんとかテレビで自分のことを「心は女よ♪」とか言ってますけど、どちらなんですか?性同一性障害?ゲイ?
性自認が女性な時点でゲイじゃないと思うんですけど…中途半端にアイデンティティ持つくらいなら、おすぎさんやピーコさんみたいに弾けて自分を「オカマよ♪」って言えばいいんじゃないですか…?
皆さんはトランスジェンダーな人たちをどう捉えていますか?
僕はああいう人たちにひどく違和感を感じてしまいます。どんな相手にも不当な差別や偏見、暴力はいけないと思います。しかし一方ではトランスジェンダーな状態にある人たちがああやってテレビに出ては、さも自分たちのような人間がゲイなんだよみたいに吹聴するのを観ているとなんともいえない不快感が芽生えてしまいます…。
トランスジェンダーな人たちは何なんですか?男性として生きたいのですか?女性として生きたいのですか?大多数のヘテロセクシャルからするとオネエ言葉はあまりに異質ですよ。(ゲイもそうですけど)彼らはオネエ言葉をしゃべらないと死んでしまうんですか?精神的な健康状態がそこなわれるのですか?性的指向を意思により変えることはできないかもしれませんが、言葉遣いだとか身振り手振りぐらいは矯正できるのではないでしょうか…?
トランスジェンダーのようなジェンダーの問題は僕たちゲイやレズビアンのような性的指向と切り離して捉えることが必要なのではないでしょうか?一緒くたにするからおかしなふうに偏った目でヘテロセクシャルから見られるのでは?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2249-ipbf301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

返事どうも
 成人式出  - 07/1/10(水) 19:13 -
やっぱガキかぁ〜♪二十歳でガキっぽいのは痛いですかね↓彼氏できない(ノ_・。)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):それ…
 留死不江留  - 07/1/10(水) 18:22 -
小中高までゎポケベルかプリケイがベストなのヾ(≧∇≦*)ゝ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s04.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

それ…
 セシリア  - 07/1/10(水) 18:11 -
別に議論する事でもなくなぃですか?
持ちたぃ奴ゎ持てば良ぃです!!!
持ちたくなければ持たせなくても良ぃんです。

どぅせ携帯で大変な目に遇ぅのゎ持ち主なんだからさぁ…

こんな議論して、なんのメリットになるのか不思議に思ぃます。

でも、小学生ゎ携帯電話持たなくても良ぃね。
中1後半〜中2の頃に持たせれば? みたぃな

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)@proxy182.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

それはちがぅと思うな
 ゆぅ  - 07/1/10(水) 18:05 -
みんな付き合えば一緒にいたいと思うだろぅけど、=一生問題になると相手には重いんじゃない??一時の感情もたしかに大事だけどそれではその場限りのつかあぃになると思うな…
俺はバイだけど彼氏、彼女が浮気しててもなんとも思わない。逆にそぅゆぅのもありだと思うし…自分がバイである言い訳になっちゃうけどね…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12)@proxy205.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):二十歳って
 やく  - 07/1/10(水) 17:58 -
脳の発達程度からすると、30才くらいで大人だそうですよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

二十歳って
 成人式出  - 07/1/10(水) 15:24 -
法律上大人だと思うけど〜本当に大人っすか?俺がガキなだけかなぁ↓周りもガキだし二十歳が大人ってのは昔の話しな感じがする

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):現実を直視してます?
 アジサイ  - 07/1/10(水) 15:09 -
▼タケさん:
 
 ちゃんと前進できる関係で
 お互いをそういう方向に持って行かないと 
 
 一部の目立つ人の行動によって
 
 すべてが偏見と差別を生むと思いますよ。

 別に人が誰と会おうが 制限されている訳じゃないし
 子供でもないから
 その後の関係が人に どう映ろうが
 
 他人様は関係のないことで
 当人同士の問題でいいと思いますよ。
 
 じろじろみちゃうのも 変だからっていうのもあるかもしれないけど
 ほとんどが普段馴染みない行動に対しての
 興味本位の場合が多いと思う。
 
 女同士がショッピングついでに 腕組んで歩くのと同じだと思う。

 奇麗事にきこえるかもしれないけど
 事実そうだから 必要とされる人がいれば
 友達だろうが 受け入れられる られない ごちゃごちゃいう人だろうが
 
 今必要とされる人と思い出を作ることを必死で生きようと思う
 はずでしょう。
 誰も人目はばからって 手つなぐのためらったりって必要?
 恋愛や友達も口約束の契約でしょうか?
  
 生理的にダメならそういう世界に
 飛び込まないか
 自分から縁を切るしかないでしょう。


 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示



410 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5