様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 22:28 -
|
▼ルシフェルさん:
俺も、氏の意見を見ていたけれども、確かに大雑把だよね。
「責任感もない意志が弱い→だから同姓婚なんだよ」
だから、結婚すればみんな良くなるなんて考えているのかな?
結婚以前にも、欠点を改善しない限り、絶対にノンケには認められないだろうね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 22:21 -
|
▼大好きさん:
>もう相手にしないほうがいいと思いますよ。これ以上争っても不毛だと思いますよ。ここまで板が荒れたら、是非はともかく見てる人間からすれば不快であるのは容易であるにもかかわらず、周り事を考えないでひたすら己のネガティブ思考を植え付けようとするだけの連中です。ゲイだのバイだのノンケだの言う以前に思いやりや優しさなど一般的常識が欠如しているんでしょうね。
では、なぜこのスレに書き込みしているのでしょうか?
心の狭いただ感情的になっているゲイの方が、人間的に問題があると思いますが。
それに、ゲイも周りのことを考えているのでしょうか?
優しさとか、思いやり持つのは、ゲイの方です。
ひねくれて、喧嘩腰になっても、印象悪くなるだけですよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 22:16 -
|
▼大好きさん:
>ゲイ否定してる方に最後に言っておきますが、あなたたちの言ってる一部のゲイの愚行は否定しないですし言いたい事は理解できます。俺が言いたいのは、それにかこつけて言う度が過ぎた表現や発言ですよ。しかも連発してゲイ否定するスレばかり立てていますよね。そんなにフォビアな板を乱立されたら誰だって見てる人間は不快になりますし、荒らしと思われても仕方ないんじゃないですか。それに気付かずひたすらゲイの愚行や歪んでいる、幼いなどの差別発言ばかりする。だから話が合わないし余計に不快にするんですよね。ゲイの愚行指摘するのは構わないですが、それにかこつけて言いたい放題差別発言を繰り返すのはやめていただきたいとこれがほとんどの方が思っている事なのではないですかね。差別発言してゲイに理解がないのでしたら、ここに来る必要ないですよね。
そこも、汲みとってあげるのも大切ではないでしょうか。
「ムカつくっ!!」と思ってても、後から「なるほどね」と納得するだろうし、勉強にもなるだろうと思います。
後、ゲイのゲイ嫌いになった人もいて、その人達も同じ考え方をしているでしょう。
ただ差別をする人がいたら、確かに許せません。
でも、差別する人は「なぜ、差別(嫌い)なのか」と、必ずコメントしているはずです。
言葉には、前後があるんです。
それにも、答えてあげる勇気も必要。
それが、やさしさや思いやりではないのかな。
>もう少し優しさや思いやりなど人としての一般常識を学んでいただきたいです。
その言葉、そのままそっくりお返し致します。
あなたも、「ゲイのコミュニティーだから、ゲイ以外は駄目」とか排他的になるんですか?
まるで、ジャイアン的な発想ですね。
根も葉もない、誹謗中傷ならまだしも、理由も添えてはっきり述べているようなら
、それにレスポンスするのも大切でしょう。
もう少し、心に余裕を持った方がいいんじゃないですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 22:02 -
|
▼タロ坊さん:
>キミの言う、ゲイが指摘されてる欠点て何?
主に、無意識・自意識過剰・被害妄想・陰険・無責任・責任転嫁といったところですね。
それよりも、わざわざ俺に聞かなくても、日頃生活していれば気がつくことですが。
>「ゲイは自分勝手だ」とかいう意見に「ノンケにだって自分勝手な奴はいるだろ」って反論したら心が歪んでるの?
はっきり言うと、そう思いますね。
まるで「ああいえば、こういう」で、唯ひねくれて、反論を繰り返すだけで、
何も変わるわけでもないし、ゲイの印象が更に悪くなるでしょう。
>ゲイは謙虚になれ、だぁ?こっちは理解のない大多数のノンケのせいで日々肩身の狭い思いをしてんだよ。これ以上自分達の言いたいことを押し込めていたらそれこそこの先どんな仕打ちを受けるかわかったもんじゃない。
それは、ゲイの勝手な発想です。
過去ログをじっくり読んでみても、ノンケは酷いとか汚いとか批評があるようですが、現実にそんな人はごく僅かでしたが。
ノンケの人(友達・同僚含む)にも、聞きましたが「別に」と言う人もいれば、「全然、気にしないし」という人もいました。
偏見や差別が多すぎるから被害妄想になるというのは、あまりにもオーバー過ぎます。
>今同性愛者は社会的に弱い立場にあるんだから、少しでもそれを改善したいって思う過程で多少議論が激化するのは当然でしょうが。
反論はもちろん、聞き入れる事も必要。
でも、ゲイは全部否定や感情的になっているだけじゃないですか。
(聞き入れている人も、ほんのちょっとだけでしたよ。)
全て言い返してばかりでは、よくないですよ。
>確かに明らかに相手の怒りを扇いでるような投稿はあるし、考えなしにどちらかに対する中傷に終始してる投稿もあるよ。けどそれらをひっくるめてもゲイがこれ以上謙虚にならなきゃいけない理由にはならないよ。
根も葉もない中傷的な投稿(「ゲイはキモい」とか「ゲイは、消えろ」などの中身のないコメントなど)は、解りますが、今回の意見は、的を得ていると思います。
(「バカ」とか「市ね」という、悪い言葉も使っていませんし。)
それに、これは現実に在り得る事なので、「それはおかしいんじゃないの?」「そこは改めたほうがいいんじゃね?」と指摘しているのではないかと。
そこも、きちんとわかってあげなきゃいけませんよ。
あと、俺も最初は「どっちもどっち」と安易な考え方をしていましたが、
今まで行動してきて初めて「違うんだな」と気がつきましたよ。
ゲイとノンケは、ぜんぜん違うものだと。
それに、気がついてから、心にも余裕が出来たし、今このようにはっきりと
「おかしことはおかしい」と言えるようになれたんだろうね。
タロ坊さんも、「うぜー」とか「ムカつく」と考えているでしょうが、
後々解ってくるだろうと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 21:33 -
|
▼どーべるまんさん:
>発想の展開が違うな。
>認めさせるためには謙虚にならなくてはいけないんだよ。
>謙虚というのは ゲイの悪いとこ ルシフェルさんもいってるけど モラルの低さ 常識のなさを なおす必要があるわけ。
>ノンケでもモラルの低い人 常識のない人はいるというのは いいわけにしかならないの。こちらの怠惰なわけだよ それを言うことはね。
>
>ノンケの常識とゲイの常識はかけはなれたものなんだよ。それを理解させようとするならば 限りなくノンケの常識に近付けたほうが 理解されやすいと思わないかい?
>妥協は必要。
>ゲイの全部を認めてなんて 傲慢すぎる
まさに、その通りですね。
ゲイは、ノンケよりも変わった性質を持っているので、
例え、同じ人間であっても、考え方や心は、ノンケよりも
若干複雑(かと、言って悪い人間ばかりではないけどね)。
その、性質の違いにも気づいて、日頃から常識・寛容な心をもって生活をしなければありません。
その、課題を少しづつでもいいから解決していかないと、何も変わらず、
さらに偏見や差別、「ゲイのゲイ嫌い」も増やすだけ。
ただ、「ゲイのコミニティーだから、関係ないと」臭いものに蓋では、
何も変わりません。
俺は、そう思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 21:25 -
|
▼ルシフェルさん:
>アメリカ人のゲイ友から聞いた話だと 日本の出会い系サイトで普通に友達募集 と投稿してらしいけど 送られてきたメールの内容のほとんどがヤリ目的だったらしい アメリカのゲイ出会い系も確かにヤリ目的でメールしてくる輩はいるけど 日本の方が圧倒的にモラルの低いゲイ多くて困ってたぞ? すぐ下半身の画像見たがる とか嘆いていたし… 会ってセックスしたのは良いけど セックス終わった後途端に冷たくされる事多いみたいけど驚いてたな(笑) つまり日本のゲイは平均的モラルが低いと言えるかもしれないな
その、アメリカの友人不愉快な思いをしたんでしょうね・・・。
確かに、性行為目的のメールやモラルの低いゲイは多いというのは、否めませんね。
いくら男でも、みんなが「セックス目的」な考え方はしているわけじゃありませんもんね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
レイジブルー
- 07/1/27(土) 21:21 -
|
▼アジサイさん:
返事遅れてしまってすみません(汗)。
確かに、自己本位的な人も多いというのも一理ありますね。
ないものねだりで、無責任で意識しないで行動する為に
出会った相手に、不愉快な思いをさせてしまい迷惑をかけている人も
少なくはありません。
非常識だけじゃなくて、自己満足の為に安易な行為を取る、
そして、「ゲイだけじゃなくて、ノンケにも〜」とか「ゲイは、ノンケと同じ」という中途半端な発想だけしかしない人もいるからね。
それの、解決策として、アジサイさんも、おっしゃる通り相手の事を考えた上で、行動するしかないのです。
唯、被害妄想・自意識過剰・無責任な部分が、邪魔していると思うんだよね。
まずは、そこを少しづつでもいいから、取り除いていくしかないでしょう。
ゲイの世界が、良くなるか悪くなるかは、ゲイの(俺も含む)の行動・考え方次第で、変わるんですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
|
|
ルシフェル
- 07/1/27(土) 15:21 -
|
勿論無視はしないけど 論議するほどの問題なの? あんたさぁ… 弁護士でもないくせに法律云々ほざくなよ
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/1/27(土) 15:15 -
|
したい人だけすれば? 後先考えずに単細胞な生物だけ同性婚すれば良くない? 同性婚自体少数なのに 同性婚を望む同性愛者は更に極少数だと思うけど?(笑)
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s08.ezweb.ne.jp>
売りをする人間は需要があるからやるんであって
それも社会のためになっとるとは思う。
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s01.ezweb.ne.jp>
この間出会い系の掲示板の方に『同性婚に賛成の方メール下さい』って投稿してみたけど返信0だった(笑)一通くらいは来るかと思ってたのになぁ。
<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts57.jp-t.ne.jp>
ルシフェル、あんたは誰が同性婚を利用すると思ってる?
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy151.docomo.ne.jp>
バカだね。マスコミの力を知らないのかな?話題性があるから飛び付くから。 一週間くらいで10万人の同性愛者がホームページに国政に関する同性婚について要望をだせば、話題になり無視は出来なくなるから。 単なる話題ではなく、法の裏付けがあるから拒む事は同性婚は出来ないから。 世間が同性愛者がキモイかろうが、建前は同性婚は拒めない。 あとは同性愛者の後ろ向きな気持ちを変えていくだけ。 具体性がない、今の日本は無理、じゃなくて、誰が同性婚を必要にするかって事。 同性婚には良い要素がたくさんあって悪い所はないから。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy157.docomo.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/1/27(土) 10:31 -
|
おめでたいよね 世間知らずというより 世の中舐めてるんだよ 甘く見過ぎだ!
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s04.ezweb.ne.jp>
まずは意思表示の為の土台つくり。だからこうして書き込みしている。 ホントバカだね。何回も言うけど、法の下では同性婚は建前では拒むことはできないからさ。 要望が当事者である同性愛者からたんに今までなかっただけ。 ただでさえ少数な者が時間、金、手間をかけずに意思表示をするのにはもうネットの力を使うしかないから。 願いが叶うんじゃなくて、法の下に平等な建前を今現在の日本の法律はとっているから。 政教分離だから、同性愛は他国と違い要望があれば拒む事が出来ないから。 意味わかりますか? 本音がいくらいやでも建前は拒絶は同性婚は出来ないから。 あとは同性愛者が望むだけ。 住んでる所が散り散りで、年齢、金の有無等がある日本中の同性愛者が簡単に意思表示できる手段がネットであるんじゃないの? 逆に他に手段ありますか? 同性婚の具体性とかはそんなのは官僚があとから決めればいいだけ。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy106.docomo.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/1/27(土) 10:15 -
|
いやいや(笑) 内閣府や法務省に一斉にメール送ったら法律かわるみたいだよ(笑)
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s08.ezweb.ne.jp>
|
|
どーべるまん
- 07/1/27(土) 9:59 -
|
望んだらどうなるの?
願いが叶うってか?
俺も毎回毎回思うが、君は同性婚は必要だというばかりで 具体的にはどうすれば実現できそうなのかいってないよね?
理想ばかり言ってても意味ないよ。
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc9s12.ezweb.ne.jp>
いつも思う事なんだけど、国会、社会が認めないからじゃなくて、自分が何を望むかじゃないのかな? 毎回言うけど、誰が同性婚を利用しますか? ゲイは少数でしょ? 必要にしてる側の意志表示がないかぎり何も変わらないからさ。 結婚する、しないは当人の自由だから。 目的はカミングだとかどっかしら自分の気持ちを隠してる今のゲイをもっと自然な形にしたいからさ。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy155.docomo.ne.jp>
|
|
STORM
- 07/1/27(土) 1:33 -
|
そうですね、失礼しました。では雑談にスレ立てますので。
<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts57.jp-t.ne.jp>
相手のことを知りたかったらまずは自己紹介から、それから質問てのが順序じゃない?
別に責めてるわけじゃないよ。あとここ「真剣語り場」だから話したいことがあったら雑談に行った方がいいかもね。
<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s14.ezweb.ne.jp>