CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
378 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

???
 タロ坊  - 07/1/31(水) 2:08 -
ゲイをバカにしてみたり結婚を勧めてみたり、結局チミは何が言いたいの?
主張が全然見えないよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s07.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 菱朗  - 07/1/31(水) 1:44 -
▼JINGさん:
私はJINGさんに嫌われているようですね。正直、同じバイセクシャルな人間として悲しいですね…。まあいいでしょう。
しかし、ゲイがこれからの日本に功利的な役割を果たすことなど望めんでしょう?すでに少子高齢社会である我が国にとって結婚を拒むゲイはあまりにも致命的。優性思想を振りかざすわけではありませんが、やはりゲイもヘテロと同じ社会に生きている限りは異性との結婚はすべきですよ。「マイノリティが頑張ったところでさして少子状態は変わらない」とか「まずはヘテロや結婚しない女性たちが率先すべき」と言ったところでヘテロ連中には通じませんよ。それにひとり寂しく死んでいくよりはそばに誰かがいてくれるほうがずっと気が楽でしょう?若いうちの恋愛は自由でいいと私も思います。しかし現実を直視するとゲイの老後はどうでしょう?
お先真っ暗ではありませんか。このように言えば「独身でも友人を沢山作って結婚に縛られない生き方もできる」と言われるかもしれませんね。でも若いうちだけですよ、そのようなことが言えるのは。歳をとるごとに周りの同僚や友人は結婚し子供を生んでいきます。なんの感興も湧かずに淡々と冷静にいられましょうか?身の回りもすべて一人でこなさなければいけません。マイノリティとはいえ、ゲイの人間はみんなそのようなある意味限定された生き方を歩まなければならないでしょう。私は今の若いゲイの性生活を考えてみると到底、上記のような人生課題をこなせるとは思えませんね。してみると異性との結婚はゲイにとってはプラスに働くのではないでしょうか?若いうちの夢物語な恋愛と結婚はまるっきし別物です。
自らの老後のこと、そして親を安心させたいのなら異性との結婚を望むべきではありませんか?きっとよい家庭を作れますよ。特に、いまだ特定の恋人をもたないゲイは今からでもおそくはない思いますよ。如何でしょう?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2243-ipbf515fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

失笑
 タロ坊  - 07/1/31(水) 0:59 -
チミは己の発言の自由は主張するクセにゲイの人権は認めないんだね。流石に呆れたよ。
チミの考えはあまりにムジュンや偏見に満ち満ちているから議論しようなんて思わない。ただこれだけは言わせて。
言論の自由が貴様だけのものだと思うなよ。貴様がゲイを否定できるのと同じ理由で俺達も貴様をこきおろすことができるんだよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s09.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):JINGどの。
 ルシフェル  - 07/1/30(火) 23:54 -
個人的には量より質をとる性格なもんでね 文章長ければ良いわけじゃないっしょ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s04.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

ジン君
 薬屋シン  - 07/1/30(火) 23:45 -
▼JINGさん:

 お久しぶりです、薬屋でやんす。

 久々に来て見れば・・・あっしもいろいろと吃驚しています。手が空いたらメールくださいな

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):JINGどの。
 JING  - 07/1/30(火) 23:19 -
▼ルシフェルさん:

 確かに長いですね、自分で見直してみて吃驚しているのも事実です。
 まぁ、逆に言えば”はいはい”で空返事ならその程度。ということもできるのですが・・・・・時間があれば再考してみます。ご指摘ありがとうございます JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):JINGどの。
 ルシフェル  - 07/1/30(火) 21:32 -
でも長すぎると思うよ?(笑) せっかく頭良いんだからもっと絞り込みにした文章にしたら?
子供の説教に例えるなら くどくど長くありがたい説教したとしても そのうちあくびしだして右から左へ聞き流して、はい、はい、と空返事するだけになるのがオチだよ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):JINGどの。
 JING  - 07/1/30(火) 21:22 -
▼沢木さん:
>あれさあんたさまわりくどいよ。賛成反対あるのは当たり前でしょ?     なぜ当たり前のことを色々言うのかな?                  結局、何が言いたいのかを簡潔にのべられないから、まわりくどく言うんじゃないの?         同性愛者のすべてが犯罪をしてるわけではない。              それ当たり前だろ?   あまり当たり前な事をかくなよ。
 あの・・・・遠まわしに、示唆しているだけの話であって、どちらかといえば自分で気が付いて欲しいんです。それすらも、ご理解いただけないのならば、貴方と語り合うことなど、何一つありません。
 簡潔に述べることは可能です。しかし、それは結果論であり、物事の道理を理解するためのものではありません。例えば、子供を教える時に、理由もいわずに叱るのでしょうか。
 当たり前以前の問題です。反例とは、当たり前のことを、7割以上の人がわかることを書くのが通例です。その程度の社会常識は身に付けていただきませんと、そこまで話の品格を落として語り合うことを是とするほど私はやさしくありません。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

ここで…
 Aku  - 07/1/30(火) 19:28 -
ここで あらゆる真剣な語りをみて、怒りではなくため息。
悲しみが 溢れてきました。
そして それに対する詞を描きました。みてください


日々が教えてく
生きることの難しさを

君が誰かを好きになった感情と
僕が貴方を好きになる感情は
紛れもなく同じなのに…

容易くは認めてくれない

ただ一緒にいたいだけなのに
ただ繋がっていたいだけなのに
この想いが世界を
駄目にして行くなんて
今すぐ変われるわけもない
今すぐ死ねるわけもない
僕らは どうしたら
報われるの?


認識の意図に
努力しなかったわけじゃない

神が与えた大事な想いなのに
差別しても何も変わらないのに
汚いなんて思わないで

同じ場所から生まれたから

ただ保証が欲しいだけなのに
ただ愛しているだけなのに
この手作りの常識が
邪魔をするだなんて
今すぐ消えれるわけもない
今すぐ死ねるわけもない
僕らは どうしたら
生きてけるの?

感情を圧し殺して
幸せにはなれない
生きてる意味は
最後に笑えるため

ただ一緒にいたいだけなのに
ただ繋がっていたいだけなのに
この想いが世界を
駄目にして行くなんて
今すぐ変われるわけもない
今すぐ死ねるわけもない
僕らは どうしたら
報われるの?

引用なし

パスワード


<KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc12s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

限定の範囲
 薬屋シン  - 07/1/30(火) 18:08 -
▼pqさん:

 ご返事ありがとうございやす、薬屋でやんす。

 私は限定の範囲をすこしあらためても問題ないのではないかと思ったのです。出会いは20代までに限定して、談話は、さまざまな世代で意見を争う方が、よりためになる気がします。

 実際問題、参与者の正確な年齢のをしるすべはありませんし。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

JINGどの。
 沢木  - 07/1/30(火) 18:08 -
あれさあんたさまわりくどいよ。賛成反対あるのは当たり前でしょ?     なぜ当たり前のことを色々言うのかな?                  結局、何が言いたいのかを簡潔にのべられないから、まわりくどく言うんじゃないの?         同性愛者のすべてが犯罪をしてるわけではない。              それ当たり前だろ?   あまり当たり前な事をかくなよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy180.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):常連とルール
 pq  - 07/1/30(火) 18:02 -
確かに言ってることは正しいとは思いますけど、それじゃ10代20代限定の意味がないのではないですか!?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)@proxy306.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

お久しぶりです
 薬屋シン  - 07/1/30(火) 18:00 -
▼うさん:
 
 薬屋でやんす。

 お久しぶりです!まだおぼえておいてですか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

偏見なくす為に。より自然になる為に。
 矢吹  - 07/1/30(火) 17:48 -
結局見てみぬフリか。よくイジメられてるのを自分も巻き込まれたくないからってするような感じ。               変わるか変わらないかはやってみないと分からない。            この先も同じように中高生がいやな思いし自分を隠して生きる。                   偏見や差別は自らが変わろうと望まない弱いゲイの特質だから。                   不安、諦めるのに馴れ親しんだゲイは変わろうとするのを怖れる。                  自分が幸せならそれでいい。だけど、ホンの少し今自分が幸せならそれをこの先の人たちの為に分けるのが優しさなんじゃないかな。            手間、時間、金もかからず効果を期待できるのが同性婚以外にありますか?              少数で日本中散り散りならもうネットを利用するしかなくはないですか?               日本では無理、偏見があるから、じゃなく、人に頼るのではなく自分が望むことから変わっていくのでは?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy109.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/1/31(水) 0:03)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 JING  - 07/1/30(火) 17:46 -
▼菱朗さん:

 全体が見習ったとしても、あなた自身が見習わなければ決して意味が無いと思いますよ。
 はっきり申し上げますが、議論のルールの根本は”論理的に自分ひとりでは完全な答えにたどり着かないものに対して、各個人の理論展開をぶつけ合う”ことだと私は思います。ところが、貴方のは、はっきりいって理論展開ではありません。固定概念による偏見が多く含まれていると断言せざるを得ません。
 例えば、そういった事情の人に偏見を持たないでくれ、というのは、理由があれば言えます。それは、問題のすり替えです。例にあるものは『Aのグループに属するaがbに対して、またはbに関わりあるものに対して事象Cを行った。この場合、Aの取る全ての行動はaの行動の責任を負わなければならない、または、Aが取る事象Dは、事象Cに関わるものである』ということになるはずです。
 問題なのは、犯罪を犯した人間の信条や条件が、どれだけその犯罪に関わり、尚且つ理由として成り立っているのか(誤りだとしても)。という部分です。同性愛者の人間が犯罪を犯した理由が同性愛である。このとき、同性愛は犯罪の温床となっていたのか、理由として存在したのか。という部分に着目しなければなりません。しかし、同性愛者が必ず性犯罪を犯すわけではありませんし、性犯罪は残念ながら日常的に異性愛同性愛に関わらず多発している社会問題のひとつです。では、被害者はその同性愛・異性愛を理由として、人間に対して偏見を持つのが正しいか。といえば、微妙なところです。個々人の偏見として持つことに対しては、なんともいえません。それがトラウマになる場合が往々としてあると思いますし、それを無理に是正することは必ずしも正しいことではないと思います。しかし、それを理由として、全体の偏見として持って良いのかといえば話は別です。
 本来、犯罪を犯した人間自体が悪いですが、このときに、宗教的概念による行動、脅迫概念による行動、または、精神異常による行動、など様々に理由があるとは思いますが、本人の意思として『この信条(条件下に自分がいた)だから、行動した。自分は犯罪だとは思っていない。または、犯罪だとしても、それを優先させるべきではないと思った。』という場合、この信条や条件下の環境は問題視されるべきです。しかし、同性愛者で強姦したものが、犯罪の意識が無いか、同性愛だから犯罪であっても強姦したいと思っているか、といえば、そんなことは無いと思います。
 もちろん、上記において過去のオウム真理教のように、犯罪の意識があっても行動する。というのもありますが、その場合は例外ではなく、犯罪という意識があっても宗教的義務感が優先された事象として、『』内と同等に扱うこととします。
 と、私はこう考えていく中で、貴方の仰っている意見とやらが、本当に意見であるのか疑わしく思います。これは、自分自身で反論を考え付けるものですし、それを是正されたことに対して『否定された・拒否された』と思うことのほうが、私は問題だと思います。
 思想・信条・発言の自由は権利として保障されていますが、権利とは同時に義務を果たしたもののみに与えられるものです。発言した責任、思想による行動への責任、信条による行動の責任は、万人が果たさなければなりません。しかし、発言に対して責任を持たず、否定的意見や「それは違うだろ」という意見をすべて自分の意見が尊重されていないと取るのは、はっきり言って幼稚だと思います。
 ルールというものは、そもそもそこに胡座をかくために存在しているのではなく、それを見識として、遵守するために何が必要か考えるためのものだと思います。
 もちろん、賛成意見、反対意見、お互いに尊重されるべきですが、それはあくまで形式論の問題であって、進化論を理由も無く否定し、その理由が”経典に書いてあることと矛盾する”などという某宗教の一派の稚拙な意見も、貴方の言では『反対意見』になります。それを論破することは容易ですが、論破された時”反対意見が尊重されなかった”と、貴方は仰るのでしょうか。
 つまり、貴方への反対意見の多くは、きちっとした理由または、反例の元でなっていると私は思います。逆に貴方の意見は、論破や、矛盾を導くことが実に容易い。と、私は考えてしまいます。それは、貴方が理由や仮定として用いるもののほぼ全てが、最初から矛盾をもっていたり、固定概念による結果であったり、他者の意見を基にした見解であったり、全事象の結果ではないからです。高校数学IAでやる論理と集合ですら、全事象以外の事象に対する否定は、反例を用いる。としています(まぁ、これ以外にも背理法や対偶法、帰納法などがありますが)。つまり、あなたは反例を用いられて”悪く言うな・否定された”と仰っています。これは、本来の議論のルールというよりも、理論の基本的な問題です。そこにお気づきになったほうがよろしいのではありませんか? JING
 あと、構えている人は確かに居ます。かなり局地的な理論を用いて反論している人も居ます。しかしながら、同性愛者の本音は『正当な理由も無く、悪く言うな』と言っているに過ぎないと私は個人的に思いますよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 シュタイナー  - 07/1/30(火) 14:09 -
それを言ってはなんねぇ〜だぁよヽ(・Д・;)ノ
禁句だべさ。。。

引用なし

パスワード


<KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s15.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/1/30(火) 15:00)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 Michael  - 07/1/30(火) 10:10 -
ここでは芸バッシング駄目ですよ(^-^;

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイな人たちは一体、なにがしたいので...
 アジサイ  - 07/1/30(火) 9:09 -
▼菱朗さん:
 
 社会的偏見を失くすのは無理だと思います 
 なぜなら
 人がいる以上必ず 偏見や差別を生むから 
 
 それだったら男女平等なんて法律自体が自分のプライドを
 保障するような 自分の都合のいいような解釈に変えられるからです。 
 
 もう社会や国が企業が何とかしてくれる的な見解よりも
 自分が人に対して 顰蹙を買わない程度な接し方や対応ができるか 
 どうかだと思います・・・。
 求めているのは 恋人であって人同士の関係だから。
 
 ゲイを批判を認めた上で 自分がどう行動して 相手に尽くせるか・・・
 性欲である場で悪い魅力に惹かれて 自己本能を保存するように相手に思いを
 馳せる人もいれば
 
 ただただ相手だけを自分以上に思って 恋愛にもっていくのが上手い人も
 中にはいます。
 男女の恋愛は後者の方が多いけど 男が陥りやすいのは 前者の方が強いので
 はないだろうかとさえ思います。
  
 ゲイか否かっていう枠じゃなく 願望の自己満足VS一緒に恋愛を共有すること
 に限ると思います。

 こういう意見が頻繁に現れるのは 現実の壁に対して 解決する術がないから
 この一言に尽きると思いました。


 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示



378 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5