CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
373 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):AIDSについての考え
 ルパン  - 07/2/6(火) 4:06 -
世の中には貧困で苦しんでる人は大勢いる。携帯、パソコン、車、服、、、いくらでも生活レベルは切り落とすことはできる。   それは自分の欲をみたしたい為に金で欲をみたそうとしているにすぎない行為である。         そんな事いうのなら自分の生活レベル落とし、いまある自分の金を恵まれない人に送金すればいいだけ。             それは人それそれがもつ生き方。意志。                  自分が望む欲であるなら自分の生きている時間をどのように使おうが構わない。            何もエイズに限った事ではないから。                   ようは、自分に関係あることに関心を示すのが人の意志であるから。                 エイズは広がるのいやなら各個人が自衛すればいいだけ。          貧困でろくに医者にかかれず亡くなりたくなければ自分でなんとかすればいいだけ。          ともに同じ命に変わりはないから。        一人の金持ちを大勢が支えているのが今の日本。  一人の欲を満たす為に大勢がしたい欲のレベルを落とし生活をしている。   金は自分の生きている時間を費やして得る。命に匹敵するもの。       それならば、あなた自身は金を今にも貧困で医者にかかれない人がいる国の人に送ればいい。      エイズで亡くなる人、貧困で亡くなる人。ともに同じ命に変わりはないのだから。           都合いいものだけ自分だけの論理でみているからそのような事を平気で書ける。            だから本人が望む意志はどんな事に対しても大事である。          男が好きなゲイ。エイズになっても構わない人。他人に迷惑をかけるのを構わないと思う意志。     すべて自由。      服に金かける人。別におしゃれなんかしなくても最低生きてはいける。    かたや、生きることすらままならない人がいる。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):AIDSについての考え
   - 07/2/6(火) 4:01 -
あっ、上のは、僕が日頃感じている違和感です!
文中に「あなたは…と思いますか?」ってのは別に馬鹿にしている訳じゃ絶対無いんで、そこのところご理解の程よろしく!(あなたは…と思っているだろうが、それは違う!って事が言いたい訳じゃないんです!)

引用なし

パスワード


<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):AIDSについての考え
   - 07/2/6(火) 3:56 -
AIDS、エボラ出血熱などは神の人口抑制手段だとか、各種の天変地異が同様である、って考えはわかります。僕もそう考えてたし。
でも、冷静に考えて、その意見はあまりに非現実的ではないですか?
加えて病気や災害を擬人化しすぎている。
あれらは起こるべきして起こった事であり、起こる事です。
ライオンの口に頭を突っ込んで咬まれた、てのと同じで、神の入る余地はありません。(神がいたとして、ライオンにそう働きかけるだろうか!)
擬人化して考えると、確かに地球への神の救いの手のように感じますが、これから駆逐されるだろうウィルス達にとってはた迷惑な事でしょう。ぼそぼそと存在してきたのに!神によって人間を駆逐するためだけに捨てゴマに使われた!
人間以外にも不治の病は存在します。
それらがその種を全滅させても、あなたは「神の怒りに触れたせいだ…」と恐れおののきますか?
人間に甚大な害を与えるからこそ、現実的に、非現実的だが、神の存在を作りだす。
地球環境の問題も同じ。
あたかも地球は地球上の多種多様な生命を存続させたい、育みたい、と思っているような謳い文句で溢れていますが、まさかあなたは地球が生命をお持ちになってると思いますか?
地球環境の保全は、あくまで人間に住みやすい世界を創造する事で、原始の惑星環境にしようという考えでは断じてありえません。
災害は人間の把握出来る能力を超えているもので、それらは神のような性格が与えられ易い。
しかし、それはどこまで行っても責任転嫁に他なりません。
もし、事実神が存在し、人間に被害を被らせるならば、それは神が悪になります。
ならば、神を仮想すれば、それは便利な逃げの口上になりますね。
最後に、ライオンの口に頭を突っ込んだ、人間がやはり悪いのです。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):日本に同性婚は不要です
 ルパン  - 07/2/6(火) 3:27 -
こうして書くことで目に止まればいいと思うから書いてるにすぎないから。              すぐにどうこう変わるものではないから。     長いスパンが必要だから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy181.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

AIDSについての考え
 deF  - 07/2/6(火) 2:16 -
とある掲示板でAIDSの事を「人口を減らす為に神が作り出した病」と表現している人がいました。。

自分は面白い表現だなぁ(´^∀^`)σ…と思ったのと同時に違和感を覚えました。

頭では増えすぎた人口が減るようになりイカレタHをする人も死に絶えて良いなと思うんです。
けど、ともかくスッキリしないんです……

みなさんの意見を聞かせて下さい!!

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148001860415 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgky52.jp-k.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):日本に同性婚は不要です
 ピグミー7  - 07/2/6(火) 1:03 -
あんた、ツリー立てておいてみんなの意見無視か?
自分の立てたツリーがこんなにも大きくなっても何にも気にしないんだね。
本当に面白い人、ゲイよりも、あんたが何したいんだか一番分らないよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2200-ipbf1003hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):日本中で散り散りで少数な同性愛者は
 ルシフェル  - 07/2/6(火) 0:29 -
あ〜あ… ついにここまで言わせちゃったよ… 彼の述べたことは実際彼のように文章や言葉で表すのは難しいけど 一般常識を持ち合わせている人には暗黙の了解で皆理解してることだと思う
同性婚を成立するのは100%無理というわけでは無いと思う だけど彼が書いたように リスクが伴うし 権力 財力も必要になってくる
今の日本て簡単に成立するはずがない 30年先でも変わらないと思うよ? 差別偏見は永遠のテーマだしね

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):日本中で散り散りで少数な同性愛者は
 JING  - 07/2/5(月) 22:16 -
▼ルパンさん:

 あの、揚げ足を取ってるのが貴方であることが理解できませんか?貴方の言が正しいと思わないでください。批判した貴方の言そのものが、正統的主張に掛けるからこそ、それを指摘しているに過ぎません。 アメリカの言いなりであるのは政府です。これに、政教分離だのなんだの、と主義思想の問題を突きつけたところで、アメリカからの忠言による法案である。といえば、これは法律的に宗教との繋がりであるとはいえないことになります。ですから、政教分離は無意味だと申し上げました。
 次に、国民の合意というのは、政府の主義思想の前に”社会の組み立て”の問題になります。国民全員が、Yesということに対しては、国はどのような忠言の元であっても、それを拒否する義務があります。ただし、政教分離を理由にした場合は、それが不可能になります。
 私は、アメリカの言いなりの政府といいましたが、国民が政府の言いなりとは言っていません。そこが、打開策のポイントであり、同時に、政治変換の重要部分になります。
 現在、国に対して介入力を持つのは、正しい団体ではありません。”財力と権力”を持つ団体です。でなければ、経団連や日教組が力を付けるわけがありません。これは、アメリカに力を持つ必要性など何もありません。ちょっと会話を端折ろうとしたことが間違いだったようですので、いちいち説明するのはとても面倒なのですが、一応します。
 同性愛者が政治に一定の効果、つまり、同性婚などを要求する場合には2つの手段があります。それは、正の手段と負の手段と言っても過言ではありません。
 正の手段というのは、私が過去申し上げたとおり、理由・草案を同性愛者自身が作ったうえで”国民の権利”の保護を訴えかけ、同性愛者自身も義務や責任を背負うことになりますから、リスクとリターンが同等の施策です。
 負の手段というのは、前回申し上げた”政治家への介入力”の保持です。これは、決して褒められるべき手段ではありませんし、同時に破滅を孕むハイリスクハイリターンの施策です。方法とは、同性愛者でそれ相応の資産力を持つ団体を作り、それ相応の事業展開をします。または、現在の財界に潜む同性愛者を吊り上げるのも手です。このとき、財界と政治家との癒着と同じ要領で政治家と癒着し、義務責任を一切必要としない”同性愛者保護政策”を行わせます。これは、事実上の犯罪です。しかし、日本社会では、過去からこの方法が上策として行われてきました。それの一例を挙げたのは、貴方が”政教分離国家であるから〜”という、この部分にまさに起因します。この理由を用いて、アメリカのキリスト教介入を配送とすれば、必ず失敗に終わり、その結果、別の方法を用いる必要性があります。このときに、私の言った”国民主権国家”であるという事実を無視するのならば、実はこの方法が最も効果的です。
 婚姻の効力など問題になりません。それは、ただの屁理屈です。なぜかといえば、婚姻の発生は、正負どちらでも構いませんが、きちっとした法改正の下でなければいけないのではないでしょうか。 JING
  
 ただ、ご返信いただいておいて申し訳ありませんが、ここの掲示板への書き込みをやめようかと考えています。理由は、私の言で傷ついて人が多く居ることと、不快感を感じた方がそれより多くいらっしゃることです。また、私自身が正しいと思ったことはありませんが多種に誤解を生んでいるのかもしれないという不安もあります。それに、自分自身の行動の選択を間違えたことに自覚がありますので、出処進退を弁えようと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):日本中で散り散りで少数な同性愛者は
 にょ  - 07/2/5(月) 16:17 -
アメリカの制度や法律のいくつかは、その州ごとによって違うこともあります。

ちなみに、アメリカの1つの州では同性婚認められていますよ?

と、いきなり話変えてすみませんでした^^;

豆知識程度でスルーしてください。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@59x158x45x99.ap59.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):日本中で散り散りで少数な同性愛者は
 ルパン  - 07/2/5(月) 11:45 -
JINGどの。                   こないだは、同性婚はアメリカのいいなりでアメリカはキリストうんぬんだから、無理だとはっきりいいましたね。        それにたいして自分は政教分離を建前にしてると言った。          結局、あなたは批判の為の批判しかしてないから。             今度は国民の合意ですか?            アメリカのいいなりならあなたの論理からするとキリスト主体のアメリカ合衆国であるかぎり、どんな政治、力があっても日本では無理という事ですよね。  なぜなら日本はアメリカのいいなりだから。                主権がいくら日本国民にあってもね。                   だけど、日本には様々な宗教宗派があるのに。               そこらへん、よく分かるようにツジツマしっかり合わせて議論組み立てたら?             後半部分の、、、政治、その他団体の強力な力っていってたけど、それは当然アメリカ合衆国も納得させる力がある団体って事ですよね?                      あと婚姻は民法の法律婚主義{739T}に基づき、届出によって効力を生ずる。それが成立要件であるから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy173.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

言ってる意味は理解できます。
 ハル  - 07/2/5(月) 9:25 -
世の中はきれいごとだけでは無いので、同性愛を否定する人がいるのは、ある意味仕方ないとも思います。
(コアな)オタクの人やある種の人間を生理的に受け付けない人がいるのと大きくは変わりません。
理解は出来たととしても、受け付けない人もいっぱいいるでしょう。
そういう人に受け付けろと押し付けるのは、確かに傲慢かも知れません。心情としては否定だけはしてほしく無いですけどね。(^_^;)
ただ、"バッシング"は少し意味が違うのでは無いのでしょうか?これは否定と言うレベルですら無く、一方的暴力です。受け付けないからと言って、暴力が正当化される訳ではありません。
また、私たちも人間です。受け付けないかも知れませんが、それでも言うと、あくまでも趣味嗜好が少し違うだけで、それ以外はある意味同じでもあります。
また私とあなた、あなたとその友人が違う人のように、ある意味全く違う人でもあります。
ゲイの人から(生理的な不快感では無く物理的な)不快な思いを受けたからと言っても、個対個であり総対総で考えないでほしいです。
ノンケの人に犯罪に走る人がいるように、同性愛者が悪やその行為を助長している訳ではありません。同性が好きと言う以外はあなたの友人や家族、道行く人と同じ人間です。
せめてその事だけは理解して欲しいです…。(^_^;)
そして相手が同性愛者かどうかに限らず、暴力は暴力にしかなり得ません。その意味も理解してください。

引用なし

パスワード


<KDDI-HI38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc11s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):日本中で散り散りで少数な同性愛者は
 JING  - 07/2/5(月) 0:18 -
▼ルパンさん:

 人間の尊厳は、誰にも犯すことが出来ない。たしかに、一理あります。ただ、人間の主観的な視点であればですが。
 アメリカの言いなりにならないことは可能です。建前が政教分離であっても、他国からの”忠言”には、分離になりません。そこは、建前が”主権国家”と言ったほうが説得力があるでしょうが、それも議論の余地が無いほどに、すぐに同性婚をする理由になりません。それは、主権者は同性愛者ではなく”国民すべて”だからです。異性愛者の支持が無ければ、同性婚の成立などありえません。
 それと、中学校の公民の教科書か、高校の現代社会、倫理などの教科書がありましたら見てみてください。法改正にどれだけの人間の力が必要か銘記されています。おそらく、全同性愛者の人数を合わせても足りません。しかも、数の多いものの統制が出来るとでも思っているのですか。10万の意見を統制できるほどのカリスマが現れるのを待ちますか?
 ネットは信憑性がありません。いくらでも取り繕えます。所詮は、官邸へのメールごときですから。これの、どこに合理性がありますか。合理性があれば、人から支持されます。支持されていないからこその”荒唐無稽”です。
 どの程度の数を集めあると、どの程度の効果があり、どの段階での議論されるのか。すべて明記されていません。このように、理由が明確でないものを"荒唐無稽”と言います。
 政治団体、財団、強力な組織の後ろ盾があれば別です。同性愛同盟でも作って、それ相応の財力と政治的介入力を保持すれば、別です。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 JING  - 07/2/5(月) 0:00 -
▼菱朗さん:

 ご返信ありがとうございます。まさかご返信いただけるとは、毛の先ほども思っておりませんでしたので、望外の極みです。
 さて、男色を禁じている部分を是非抜粋してみてください。原点には、ありません。『何も生まない行動』は、初期段階では『無い』となっていました。よく考えてください、何も生み出さない行動とは、いったいなんなのでしょうか。あらゆる学問から考えても、存在するのは、”行動しないこと”です。ただし、これも、1として数える場合が往々としてあります。人間は、仮定の数字として0を求めたに過ぎません。さて、子を無さにことがいけないことならば、キリスト教はとっくに”劣悪遺伝子排除”に取り掛かっています。それは、先天的に子をなさない女性、男性が、すべて貴方の言に引っかかるからです。これをやらなかったのは、『愛情は育まれる。』『労力となる』『社会に寄与する方法はある』ということです。これの全ては、同性愛者に適応されます。ですから、キリスト教の一派しか、同性愛批判をしていません。
 そのレビ記にあるのは、聖職者の心得ではありませんか?キリスト自ら、厳しい戒律に着いていけないものを『愛を育め、子をなせ』と、いって励ましています。以上のことにより、それは、すべての人民に当てはめることを是としません。
 多数が正しいならば、人間なんて尊重されるべきでないのかもしれません。人間より数の多いものなどいくらでもあります。仮定として、人間よりも数の多い高知能生命体が人間は家畜とするといえば、家畜になりますか。
 それと、それをキリスト教信者さんに言ったら憤慨されると思います。キリスト教原理主義の信者は、少ないです。財力は馬鹿でかいですが・・・・。
 多数による少数の支配など、人間の勝手な妄想による馬鹿げた行動です。真に正当性のある行動のみが、本来は正しいはずです。しかし、これでは、世の中はあまりにもつまらなくなるからこそ、人間は欲求に負けて、理想も建前も捨てて、古い看板にすがりつくのではないでしょうか。
 アフリカ人が同性愛批判を強く主張するのは、古代アミニズムや、原住民であった頃からの文化にその理由が起因していることは周知の事実です。理由の無い”人間本来持っている”なんてものは、未だに解明できていません。それは、ゲノムを解読不可能である数%を除いて解読しても、残念ながら『本能』の証明すら儘ならない状況でもあります。
 ちなみに、貴方が仰っている『いけないもの』の代表例を挙げます。人間が感覚的に”いけない”と思うのは、食物では 酸っぱい、苦い、辛い。そして、”青い”です。また”高い””暗い””昼夜が無い””狭い”など多種多様にありますが、それの理由は、いうまでも無いと思いますので割愛します。所詮は、過去の外的要因の結果にすい無いことであるということです。 JING

 ただ、ご返信いただきましても、一身上の都合で、このサイトへのコメントを書くことをやめようと考えていますので、応える事が出来ないかもしれません。理由は、自分自身が不要で邪魔な存在かもしれない。という、元々あった不安が、だいぶ現実化してきたことと、私が原因でかなりの人を、ここで不快に止まらず、傷つけているからです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

JINGさん
 ますかるぽーね  - 07/2/4(日) 23:56 -
考えすぎですよぉ。人は十人十色・千差万別なんですから意見が食い違うことはあります。自分の意見や文章が否定されたからといって気にすることはないです。少なくともォレは邪魔だなんて思っていませんよ。JINGさんはそんなに頻繁に書き込みをされるかたじゃないのでその分まで文章にバーッと出てしまうと思うんです。そこはォレは理解してますよ。JINGさんはそんなつもりじゃないかもしれませんが……。

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):ゲイバッシングしてはいけないのですか?
 JING  - 07/2/4(日) 23:40 -
▼☆さん:

 コメントありがとうございます。
 もちろん、私も原本のすべては読めません。ってか、読解不能な部分すらありますので、ですから、それ以上の追求をされれば、ほぼ回答は不可能です。
 宗教の恐ろしさは、人間の強さになる部分と、弱さになる部分の両方を併せ持っている点にあるのかもしれません。
 固定概念に囚われない差別は、必要だと思います。まぁ、語弊があると困るのですが、具体的に言えば”性差””年齢差”を分けることは、一応差別ですので。
 差別の根本は、私は『本質を理解すること』だと思います。100%に近い理解は、自ずと間違いを是正して、最終的に正しいも誤りも無い、±0になれるのではないかなぁ?と思っています。ただ、そこまでのジレンマは想像したくありませんが・・・・^^; 
 
 ただ、正直なことを申し上げますと、そろそろコメントを書くことを差し控えようかと思います。自分自身でも理解している部分はありましたが、おそらく、私の言や考え方は、ここにおいて有益ではないと思います。自分なりに色々考えてコメントしていたつもりでしたが、”いい加減、邪魔になってるかなぁ?”と思うことが本当に多々あります。申し訳ありませんが、ご返信いただいても、もしかしたら返答できないかもしれません。ご容赦ください。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

だから同性婚。
 ルパン  - 07/2/4(日) 21:34 -
そんな今の環境にあるから不安になり体に走りたがり、自分に自信がないから飽きっぽく逃げたがり、責任を他の何かになすりつけたがるゲイを変えたいから。            この先、ゲイが変わる為の同性婚であるから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy177.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):イッちゃってるょ(´゜ω゜)
 ルシ  - 07/2/4(日) 19:43 -
荒れないようにすればいいんだょ(^-^)/サイト自体を会員制にしてパスワードにすれば荒らす人いなくなるょ(^O^)/

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s08.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):イッちゃってるょ(´゜ω゜)
 大好き  - 07/2/4(日) 19:24 -
ゲイ批判のコメントを誰かが相手にするからこんな荒れたスレになってる事にいい加減レスする人も気付いてほしいものですね。でないと多分このまま荒れ続けるでしょうね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iS(c100;TB;W23H12)@proxy363.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):やおいはゲイやビアンと同様、セクシャ...
 セラフィム  - 07/2/4(日) 18:59 -
差別 偏見は永遠に無くならないテーマなんだよ(笑)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s06.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):やおいはゲイやビアンと同様、セクシャ...
 シュタイナー  - 07/2/4(日) 18:55 -
菱朗氏、以前、あなたは乙女チックな妄想に対して辛辣な批判をされた。
それを今更どうしたのですか?
第一今朝、貴方に対しての投稿された複数の意見に答えが示されて居ませんよ?
今、この時点で新しい議題を立てるとは随分と手前勝手が過ぎるのでは御座いませんか?
所詮、返答に窮した、貴方の限界が見えたと言うことですかね?
さて、今回も、貴方は、批判に曝されることに興奮し、論破する快感を味わいたいだけで、実のところ差別の問題など御自分にとっては、本当はどうでもいい問題と思われて居るのではありませんか?
菱朗氏。。。

引用なし

パスワード


<KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



373 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5