CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
362 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

たとえるなら
 薬屋シン  - 07/2/22(木) 21:02 -
▼ハイド氏さん:

  薬屋でやんす。

  「ゲイ」を疾病や異常と位置づける国も少なくはないが、しかし、その論理から考えでも「ゲイ」をペストのような、根絶すよりほかない、人類の仇敵そのものと捕らえるべきか、それとも胃もだれやむかつきのように、およそ他人にも、当の本人にもたいしたダメージを与えないものと捕らえるべきかで、ひとつの争点ができるかと思う。

  私はバイだが、バイだからということで差別を受けたり、侮辱されたりすることはない。

  ゲイを治したいと思う方はねこれを利用すればいいし、ゲイライフを満喫しているなら、他人に強制される筋合いもないと思う。

  アメリカは、そもそもこういった「親切」の押し売りをしすぎているような気がする。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

究極境
 薬屋シン  - 07/2/22(木) 20:48 -
▼アジサイさん:

  薬屋でやんす。

 あにさんが言われた「人によって助けられれば本望だしその場に居合わせない限り同情なんてもってのほか」は、まさにことの道理ですね。

  拝読しておもったのは「情けは人のために成らず」ということば、相手に再起のちゃんすや、きっかけをできうる限り提供してこそ、人倫の道でしょうね。そして、因果は巡る。


  とはいえ、心の平穏という究極の解脱を求め、新興宗教に惑わされたものは数知れず。もとめるたり、妄信してはいけないということですね。

  貴重なご意見ありがとうございやす。勉強になりました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

今の私が考える生死
 薬屋シン  - 07/2/22(木) 20:35 -
▼八平さん:
  
  
  薬屋でやんす。

  生死を論にあげる自体、尊厳への挑戦とみなされて過ぎないだというに、どうして私事の雑談をもちこめようか。  

  ごめんね。

  理屈としてはほおって置くべき、現実としてはすくいざるを得ない。それは個としての思考を超越した、生き物の本能として、死を避けたい、避けてもらいたい性によるものにあるように思う。

  ・・・まったく半年たっても自分の見解の、進歩のなさに腹が立つね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):まあ確かに
 ルシフェル  - 07/2/22(木) 17:00 -
ルパン君の言うことも一理あるよね
薬屋シンの嫌われる理由の趣旨は間違っていない

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s01.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):価値観、生き方違う多数人の最低のルー...
 楽屋シン  - 07/2/22(木) 16:21 -
見下すのも自由。徳治を自負している方が、自ら公共の場と明言した掲示板で、法には抵触しないが、常識にはそぐわない理由で明らかな発言の品位を落とす言葉を重ねる。      服装も公共の場では自由。男性が女装した格好し出歩くのも、周りから見たら奇異であり、常識ではおかしな事。だからといってそれは規制はされてはいない。            名前はここの規定内であるから管理者は何も言わない。規定内のルールに基づいているにも関わらずとやかくいう。        挙げ句に盗人呼び。薬屋シン氏の言う徳治とはそのような軽薄なものなのですか?世の中には様々な価値観に基づいた人がいます。常識ではおかしい価値観をもった少数な人もいます。             周りと違うからを理由にある個人を見下し、罵るのがあなたの言う徳治なら私は何ももう言いません。  そうでないなら、薬屋シン氏自身の為にも謝罪すべきなのではありませんか?             論とは人を批判したり、自己満足にふけるものですか?熱くなるのは自由ですが、自らが明言した徳治を自らが踏み躙る。それが薬屋シン氏のやり方ですか? コロコロその場その場で薬屋シン氏は価値観を自分に都合よい方に変えるんですか?          質問されたら答える。あくまであなた自身の勝手な解釈じゃないですか?   答える、答えないはその個人の自由。       世の中にはそのような価値観様々な人が生きてるから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy156.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):価値観、生き方違う多数人の最低のルー...
 13歳  - 07/2/22(木) 15:41 -
貴方の言っていることゎ矛盾だらけだぜっ( -o-)=зParadoxにもならないような内容のものばかりだヘ(´Д`)ヘ

引用なし

パスワード


<Vodafone/1.0/V905SH/SHJ002/SN358150006022496 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/M...@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ある記事からの抜粋ですが…
 ルシフェル  - 07/2/22(木) 14:49 -
素晴らしい医学だね 同性愛者はいなくなるならそれに越したことはないね

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s06.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):価値観、生き方違う多数人の最低のルー...
 ルシフェル  - 07/2/22(木) 14:37 -
だって見下すのも個人の意志で自由なんでしょ〜

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s14.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

ある記事からの抜粋ですが…
 ハイド氏  - 07/2/22(木) 12:43 -
(アメリカ)あるひとつの研究が世界で論争を呼んでいる。オレゴン健康科学大学のチャールズ・ロセリ博士らによって行われている実験が、「同性愛」という性的指向を根絶するかもしれないからだというのだ。

オレゴン健康科学大学の発表によると、同大学のチャールズ・ロセリ博士らのチームは、羊を用いて脳内の何がセクシャリティを決定するかの調査を行ってきた。研究チームはヘテロセクシャル、ホモセクシャル双方の雄羊と、雌羊の脳を解剖し、脳構造の違いを研究してきた。動物学者の間では動物の同性に対する性的指向は、決して珍しいことではない。以前GJNでもペンギンのニュースを紹介したが、羊の場合、大まかにいって8%の割合で、同性に性的指向をもつ羊がいるという。

研究の結果、羊の脳の視床下部にある神経細胞に大きな違いが見られたという。ヘテロセクシャルの雄羊は、ホモセクシャルの雄羊や雌羊と比べて、該当する神経細胞が大きいという。加えてヘテロセクシャルの雄羊の該当細胞にはアロマターゼ(芳香化酵素)が多く存在している。アロマターゼは、アンドロゲンホルモンが典型的な男性の性的行動を容易にすることができるように、テストテスロンをエストラジオールに変換する物質で、雌羊とホモセクシャルの雄羊ではこの値に差異がなかったという。研究チームは、これらの結果から、脳構造の違いとホルモンの生成工程がセクシャリティの決定に影響を与えているとの仮説を立て、羊に薬を投与し、その性的指向を変化させる研究を行っている。


どう思いますか?こういった技術が確立し、日本にも持ち込まれることになったら、僕たちの性癖を治すことが出来ますよ!皆さんの意見をぜひ聞かせてください!

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2099-ipbf207matuyama.ehime.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

価値観、生き方違う多数人の最低のルールが法。
 ルパン  - 07/2/22(木) 11:18 -
社会はすべてそれを基軸に動いているから。名前が酷似してる、だから、それが悪いとはあくまで常識、モラルの問題にすぎない。 不愉快に感じるのは、その本人の自由。      名前が似て、文体が似てるからパクリだと言おうが構わない。        しかし、それを元にある個人に対して品を落とす言葉を平気で言っていい理由にはならない。      相手が周りと違う行為、嗜好だからというだけの理由で、その個人を明らかに見下す言葉を吐く。                ゲイも同じ環境にあるのではありませんか?既婚でありながら裏で平気で男と性行為をする人もいる。  それは明らかに道徳、倫理、人に対する優しさの欠如である。        しかし、その個人が生きている時間をどのように使おうが本人の自由。                私が言いたいことは、価値観はノンケ、ゲイ、バイにより違い、それら各個人の常識で人を差別したり、見下すのはよくはないのではないかということを、示したかったから。わざわざ似た名前を使ったにすぎないから。         案の定それに多数乗ってきたから。        常識、道徳、倫理がある個人が周りと違うからだけで、法を犯した訳でもないのに平気でそれらを擁護する姿勢から差別は始まるから。           世の中は頭悪い人、病気な人、色々様々な人がいるから。ゲイも同性を好き。世間とは違う常識で生きている。          不愉快に思ったから、相手を見下す。薬屋シン氏はそれでいいのですか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy130.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/8/26(火) 11:45)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(2):こーいう考えなんです。
 どーべるまん  - 07/2/22(木) 8:54 -
無くせっていうか そーいう話でもないんだよね。まぁ無くなればいいとオレは思うけど。

で、言いたいことは発展場とかに入り浸りつつ ノンケにゲイを認めてほしいとか思ってるやつはおかしいってこと。

あと君みたいにノンケにも風俗はあるっていうけど それはそれでいいの。だってノンケの世界だからね。
だけども ノンケの世界からみたゲイの発展場はありえないくらい汚くみえるんだよ。だからノンケに認めてほしければ フェアではないけど ヤリ部屋とかは無くす方向にもっていけたら 最適なんじゃないかと思ってる

引用なし

パスワード


<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc9s11.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):暴言を吐く人。
 にょろにょろ  - 07/2/22(木) 6:23 -
にょ 改め にょろにょろ です。


あなたは周りの人たちを責めていますが、あなた自身がまいた種も沢山あるでしょう?人の罪だけ述べる前に、自分に非がないか考えてみては?

暴言とは、暴力的な言葉を使うことだけが暴言ではありません。それをあなたは自分に自答すべきでしょう。

「暴言」をあなたも頻繁に使用していることに気付いてください。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@59x158x45x99.ap59.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):暴言を吐く人。
 JING  - 07/2/22(木) 3:39 -
▼ルパンさん:

 私見で申し上げます。
 私は、薬屋さんに対して仰っていることは間違えているとは言いません。暴言を吐いたことは、確かに落ち度です。
 ただし、この場合、情状酌量の余地があります。それは、貴方がまず先に非常に不快な行動を相手に対して取っていること。これは、世間の常識云々ではなく、人を思いやる気持ちがあれば、自然と取ることはありえない 下衆の勘繰り をしていることが要因で、薬屋さんは暴言を吐きました。楽屋シンさんは一番最初に思いやりのある人間なら決してすることがない、他人の嫌がることをあえて行い人を測るという行為をしました。どちらにより多くの非があるか、一目瞭然です。
 そして何よりも、道徳感や倫理感を自負しているからこそ、逆に始めに道徳観や倫理感を犯した人間に対して、平等な態度を取ることが出来ないとしても、用地だということは出来ても、それを声を大にして否定することは出来ません。
 貴方が言っているのは、詭弁です。他人に理解されることのない、程度の低い詭弁だと思います。私としては、その考えを自分にも当てはめてみることが大切ではないかと思います。が、視野が広いと思っておられるのは勘違いだと思います。また、法の最低の基盤に社会が成り立っているわけではないことを、最寄の高校、または大学の法学系専攻の方に聞いてみてください。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

悩んで悩んで悩みぬいて!!そして少年は大人に...
 八平  - 07/2/22(木) 0:28 -
「大好き」の部分はスルーなんですね。そうやって無視して甚振って楽しんでるんでしょ!?でもいいんです。そのくらい冷たくされた方が余計に燃え上がるから!!!!こっちだって楽しんでるから!!!!!!


P.S.(ってなんか無性に使いたくなるよね。でもコレ別に手紙でもなんでもないね)
疑問を持つことは、真実を追究する上でとても重要なことだと思います。決して浅はかなどではない…んぢゃないすか??(懐疑主義万歳)
薬屋さんは人の生と死に対して相当興味をお持ちのようですね。ォレはそうでもないです。まぁそこそこです。
この問いに答えはでないだろうと思います。それでもみんなで考えることに意味がある…んぢゃないすか??
でも、あまり悩みすぎるとはげるっておじいちゃんが言っていたのでやめといた方がいいのかもしれません。(アレ??なんか言ってることめちゃくちゃ??)
一区切りついたら、此の問いに対する薬屋さんのまとめを聞かせて欲しいです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3003-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

目を覚ます、癖になる冷たさかな
 薬屋シン  - 07/2/21(水) 22:35 -
▼八平さん:

  薬屋でやんす。

  正直、この題は私がもっとも苦手な題目です。なんだか、命の尊厳をかるんじているようなきがしてならないので、かつては、サークルゲイさんの結論で落ち着けて今した。

 しかし、彼の現実論、実際の行動はさるごとながら、いざこのような平穏な時に、生死の権限や、死をえらぶとたからかに宣言したものの滑稽さを改めて思い浮かべると、本当に引き止めておくべきだろうかと、ついつい悩んでしまう。

  そんな薬屋の浅はかさに、ついつい嫌気がさしてしまう。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):死にたいやつを、果たしてとめるべきで...
 薬屋シン  - 07/2/21(水) 22:31 -
▼ワオンさん:

   薬屋でやんす。
 
  感情論ではありますが、正論でも有るように思います。

 しかし、実際の行動はさるごとながら、いざこのような平穏な時に、生死の権限や、死をえらぶとたからかに宣言したものの滑稽さを改めて思い浮かべると、本当に引き止めておくべきだろうかと、ついつい悩んでしまう。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

久々の薬屋
 薬屋シン  - 07/2/21(水) 22:28 -
▼サークルゲイさん:

  薬屋でやんす。

  こりゃうあ、まだずいぶんと懐かしいスレをひろってくださったものだ。

  ひろき騒動以前のものだったかな・・・

  サークルゲイさんの意見に返信できずにいました。

  その通りだからです、理屈云々こぎれいな理屈を並べておく前に、命の尊厳への、おのずとこころの奥底より出る畏敬は、我々に、死を選ぼうとするものを引き止めさせようとするでしょう。

  間違えありません。

  しかし、実際の行動はさるごとながら、いざこのような平穏な時に、生死の権限や、死をえらぶとたからかに宣言したものの滑稽さを改めて思い浮かべると、本当に引き止めておくべきだろうかと、ついつい悩んでしまう。


  サークルゲイは実情、かつての私は平時の理屈について、論を進めたように思います。

  今は、とめざるを得ないが、とめるべきではないと思っています。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@white2.scn-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

カキ氷食べたときにあの目の奥がキーンってな...
 八平  - 07/2/21(水) 21:37 -
ォレは目の前で死のうとしてる奴がいたら一応 阻止するけど、それは別に正義感とかからじゃなくて、反射的に。
「ぉまっ!!バカッ!!やめろって、ぜってぇ痛いってソレ!!」みたいな感じで。
死を選ぶって何ですか?生きるコトを諦めることですか?それはちょっと違ぇだろおまぇさんって言いたくなりませんか?
薬屋さんは難しいコトばっかり言ってなんだか冷たいです。中2の夏に食べたカキ氷より冷たいです。

そんな薬屋さんが大好きですw

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3003-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

暴言を吐く人。
 ルパン  - 07/2/21(水) 19:57 -
もともらしい上辺の言葉を連ねてもなんら意味をなさない。真摯な姿勢が普段から備わっていれば、品を落とすような言葉はでないから。          法を最低の基盤に社会は成り立っている。モラル、常識は人によりとらえ方が違うから。ゲイは男同士付き合うのに違和感がないし、性行為するにも抵抗がない。その常識は世間の常識とは違う。        弁論だから質問に答えるのが当たり前というのは、あくまで一個人の中の常識にすぎず、自分の常識に合わないからといい、人を見下す品のない言葉を投げ掛ける。          器が小さいとすぐに決め付ける。         すべてはあなたの自由な主観にすぎないから。   たかが、サイトの掲示板において、人をそのように判断し、書き込む人が道徳、倫理感を自負している。             人に暴言を吐くのは自分に自信がない現われなのではありませんか?                 薬屋シン氏が徳治を自負しているのなら、まず暴言を吐いたことにたいし謝罪すべきなのではありませんか?           私にいくら暴言を吐いても法には抵触しないが、徳治を自負しているのだから。            私のルールでは暴言を吐いた時点で弁論は負けだと思いますよ。                   弱い犬は自分が不安だからやたら吠える。     論とは人を批判するものではないから。      純粋に論がしたいのなら、まず人に暴言を吐くのをやめるべきじゃないですか?            私は答えろとか強制は何一つしていない。人に見返りも求めない。だから、暴言を言われても頭にこない。            考えてほしいからこのような似た名前を使ったにすぎない。なぜ、ゲイが男を好きというだけで世間一般が差別偏見にいたるのかを。            人を許せる気持ちがあるから、自由は存在し、それが分かればつまらない欲に目がいかなくなり、視野が広がるから。                   名前が似てる、文体が似てる理由だけで、人を平気で見下だせる。それは、ゲイが世間一般からなされている事と同じではありませんか?          たくさんのそのような悩みに苦しんできた人に失礼ではありませんか?                不特定多数がみてる中で自分の意にそぐわない理由だけで暴言を吐き、そんな人がなぜ人の相談、悩みに耳を傾けることができますか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy110.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



362 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5