様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
どっちも似たようなものだと思うけど。問題の根本的な解決にはならないと思う。世間に恥な行為だけど、自らゲイが変わる気持ちがないのならこの先も何も変わらないから。 多くの出会い系サイトでは、公共の場での猥褻行為、エイズ検査等は呼び掛けても、ゲイ自身がこの先革新するための同性婚は呼び掛けたりはしない。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy178.docomo.ne.jp>
かがみさん。あくまで戦争規約に基づく国際法にのっとり戦争行為をしたまで。平気で少数民族を浄化させる政策は国際法では違法行為。それは人間として許されますか? 話合いで解決できないこともあるから。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy159.docomo.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/3/5(月) 18:08 -
|
<sage>
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s15.ezweb.ne.jp>
だいさんに同意です!!最近、「銭湯でHした」とかゆう小説や体験談をよく見るようになったけど、そんなふうに銭湯をH目的で利用するのもどうかと思います。実際に、銭湯に来てた高校生を「一万円あげるからトイレでオナニ○見せてくれない?」とか誘って逮捕されたマヌケな人もいるし。見るだけでもどうかと思うけどな。
<DoCoMo/2.0 F700i(c100;TB;W28H15)@proxy201.docomo.ne.jp>
そうなんですよ!公共の場で、不特定多数に見せ付けたり、のぞいたり、誘ったりするなって事が言いたいんです。ゲイにもマナーを!(笑) ただ見たいなら銭湯へ!!誘ったり見せ付けるなら、有料発展場や二丁目でどうぞ!
<DoCoMo/2.0 N902iS(c100;TB;W24H12)@proxy111.docomo.ne.jp>
そういう人々を助けたい気持ちは理解しますが戦争以外もたくさんの方法があるはず。民主主義だからといってやり放題訳ではない。独立国家の事はその国の国民の意志で決める。アメリカの軍隊はイラクの国民の要求で行ったんすか??
<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09@proxy170.docomo.ne.jp>
事実を否認した事でどんな満足感を得られますか?最後はやはり自分が自分を騙すだけなのだ!正論って言っても人格や心が歪んだ人間には汚れてしまう。
<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09@proxy170.docomo.ne.jp>
用は公共の場を発展場的なもんにすんなって事だね。同じゲイでもやっぱ普通にトイレ使いたいしね(笑)
<KDDI-TS38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc7s11.ezweb.ne.jp>
▼よーすけさん:
いえいえ、私はよーすけさんを卑怯などとは考えません。1つ1つの解釈に疑問を持ち、ストレートに信じていることをぶつけている姿勢は、卑怯とは言えないと思います。卑怯というのは、自分自身のことを狭い視野でしか考えられなかったり、自己陶酔や、自己正当化の強い人間の逃避的思想にあるのだと思います。
結局は、プロセスの問題なのではないかと思います。もちろん、人それぞれに”最適”と考えているプロセスがあると思います。ただ、それは”最良”になれこそすれ、”最高”にはならないのではないかなぁ。と思います。本当に、人間全部が心から賛成できるようなことがあったとすれば、”最高”なのかもしれません。でも、それも結局人間内の話であって、それ以上は確かに存在するという、領域内での最大値にしかならないのではないか。と思います。
私は別段凄くはないです^^; ただ、私は絶対に正しいということに遭遇したことがないので、そういった屈折した心から、意外な部分が見えたりしますし、人間のことを、小さなものだと考えていますので、その辺りからちょっと違った意見が出てきてしまうのかもしれません。
長い時間お付き合いいただきましてありがとうございました。また、何かありましたら、どうぞ遠慮なく仰ってください。 JING
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
▼ルパンさん:
多数決が全て正しいとわかっていれば、すべての国家が多数決を取り入れるでしょう。そして、多数決を取れば、簡単にあらゆる恐ろしい物は廃せることになります。それが出来ないのは、多数決が絶対的に正しくはないからです。その程度のロジックというのは、小学生レベルの問題であって、年齢が二桁の人間が論じ合うような議題ではないと思います。
個人の自由=民主主義といえば、非常に聞こえはいいですが、民主主義の原則は、個人の自由を守ることではありません。個人の権利を守るために、各個人という最小単位が集まって構成された社会形態のことを言うはずです。このとき、自由は義務と共にあります。それを理解しない人間が居るからこそ、凡愚の話し合いとも言えることが起きてくるのではないでしょうか。
イラクは、政治的に確かに愚行を行いました。ただし、イラクにおいては様々な部族による国家であるため、集団統制が日本のように取れるとは思えません。事実、国民の意見には、フセイン政権の時のほうが良かったという声も有ります。しかも、アメリカは、国民を助けると言いながら、国民への誤爆を認めず、未だに治安すら回復できていません。こういう行為を愚行といわなければ、いったいなんと言えば良いのでしょうか。事実、ブッシュ政権は支持率を飛ぶ鳥を落す勢いで落ちました。これこそが、真実だと私は考えます。
戦争とは、どのような形であれ常に愚行です。これは、愚行としなかったら、十字軍のような蛮行を犯すことを厭わなくなるからです。人は、決して何かのために人を殺してはいけないと思います。それを職業としてやるのが、軍人であり、子供を生すのと対極に位置し、一人の人間を殺すことで、数倍、数十倍の恨みや悲しみを大量生産する組織です。『軍隊とは、国家という社会において公認された最大の暴力組織である』とは、歴史の授業を受けた中学生以上の人間であれば、知っている事実です。それを美化することができる人間というのは、自分自身に羞恥心が無いか、夢想家か・・・・・とにかく、それが正しいとは思えません。
人を助けるために、時として戦争を必要とするときもあるかもしれません。しかし、それを行う上で、必ず了解しておかなければならないのは、そのときの主導者は『大量殺人鬼』であり、軍人という職業の人間を『殺人者』にし、未来多い若者を『大量殺戮』する行動を選択するということです。つまり、それをあえて行う必要性があるときであっても、それは善行ではなく、愚行として常に記憶されることを望み、それが真実であると伝え続けることが、戦争を行うことを決定した人間の責任ではないかと考えます。 JING
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-89-25-193.s02.a001.ap.plala.or.jp>
北朝鮮が滅びたら…とか
マジどんだけなら↓
他人から言われなぃと分からんと思うから言うけど、はっきり言って、
考えが古し、視野が狭い!!
北朝鮮ってゅうカタマリで見ちゃダメだと思う…
中にゎ核実験なんかしたくなぃ人だって絶対いるょ
<sage>
<KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc6s12.ezweb.ne.jp>
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/5/18(金) 13:20)
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/3/11(日) 11:14)
無駄な事ってなんですか?例えば、携帯はなくても生活はしていけますよ。資源、エネルギーを費やし生産されてます。 誰だって楽な生活に憧れます。 人の欲には終わりはないから。 あるものを無駄に思う人もいれば、それを無駄ではないと思う人もいる。 地球環境を考える人もいれば、まずは生活することを第一に考える人もいる。 あなたの考えは素晴らしいと思う人もいれば、そう感じない人もいる。 あなたはあなたができることを一つずつ信じてやっていけばいい。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy179.docomo.ne.jp>
確に言い方は悪かったけど、その方が注目してくれると思って。
でも僕はコンビニで自分からレジ袋を貰って、コンビニ出てすぐ捨てたりしないし。
TVとか車がなくなるならそれで良いと思うし。でも実際それは無理だし、今みたいに普通の生活を送るためにも、もっと無駄なことは省くべきだし。
もっと真剣にかんがえるべきだと思う。
<DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)@proxy156.docomo.ne.jp>
そうかな、イラク戦争が始まる直前の段階では毒ガスはなかった。
いまのイラクの現状から考えると、フセイン政権下での拷問や人権侵害で死ぬ人間より、今、起きているテロや宗派間対立で死ぬ人の方が多いんじゃない?
それに、フセイン政権下ではイラクの人達は圧政に苦しんだけど、今のように自国民同士が殺し合うような状態と比べたら、まだ、ましなんじゃないかな?
それにイスラムの人達の考え方と民主主義に染まった僕らと考え方とでは明らかに人権意識への捉え方に明らかな違いがあると思う、自分等の考え方をイスラムの人達に押し付けるのは間違いだと思います。
イラク戦争開始まえ、イラクに大量破壊兵器があるって言って、戦争に肯定的、または戦争はやむを得ないと言ってたいたマスコミや評論家の方々って何なんだろうねぇ。
<KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s08.ezweb.ne.jp>
<DoCoMo/2.0 N902i(c100;TB;W24H12)@proxy181.docomo.ne.jp>
まぁなるようになればいいじゃん!数学者になればー?5次以上の代数方程式には解の公式は存在しないんだってさ〜 おまけに楕円曲線上の有理点の全体は有限生成の加群を成すんだってさー
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy155.docomo.ne.jp>
多数決はすべて正しい。個人の利、欲は様々。誰からも束縛されずに投票した結果の総意であるのだから。 個人の自由=民主主義。 イラクは自国の少数民族を毒ガス兵器で無差別に殺戮する。政治的に違う思想だから拷問。 そのような人たちを助ける為の戦争が愚行ですか?
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy178.docomo.ne.jp>
個々の問題はたくさんあるけど、この先も何も望まないゲイは変わることはないから。 気持ちを閉塞されたゲイは今回の横浜のトイレ問わずそれに近い形で有料発展場やらがあるから。 問題なのはゲイの場合すべて心だから。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy168.docomo.ne.jp>