CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
326 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(3):価値観を決めるものはいないよ。
 ルシフェル  - 07/4/4(水) 9:58 -
その通り 人間を影響しているものとはお金 だな 金の為に動物を絶滅させ 家畜を飼育して商品化 その家畜が出すメタンガスによる環境汚染 森林伐採によって環境を浄化出来なくして 全てが悪循環に動いていく

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):価値観を決めるものはいないよ。
 ちゅー  - 07/4/4(水) 9:29 -
君、ひょっとして子供なのかな?(笑)じゃあなんで人間が海を汚すんだい?なぜ人間はこんなにエゴが強いんだい?我々もクラゲと同様、何かに影響を受けているんだよ。俺は人間とかクラゲとか、あらゆるものを創ったものの存在を感じるね。そして我々人間も地球の気候がちょっと変わっただけで生きていけない。そういう意味では「か弱い」動物なんだ。

引用なし

パスワード


<KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0@05001014717360_mf.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):価値観を決めるものはいないよ。
 ルシフェル  - 07/4/4(水) 9:17 -
クラゲや魚の生態系を人間が崩したから一部の生物が異常発生するんだよ クラゲの異常発生だって人間のまいた汚物によるプランクトンの異常発生だろ 原因は人間にある

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

価値観を決めるものはいないよ。
 ユタ  - 07/4/4(水) 8:52 -
人間の存在価値があるのか?、これは難しいね。環境破壊等は、人間もそうだが、クラゲ・魚だってしてるじゃん。生態系を破壊してるし、そこに住んでいた魚達を殺しているしね。一概にあれが悪いと判断するのはどうかな?

引用なし

パスワード


<KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05001013323757_ad.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人間の存在価値
 かるまぁ  - 07/4/4(水) 3:48 -
魂を冒涜する…これは人間同士が使う言葉ではないので不適切になります。
そして、私利私欲で環境を破壊するのは人のみではないことを理解してほしいです。人間以外も、私利私欲で行動しているのですから、同じく環境を破壊していることになるのですよ。大量発生した越前クラゲの環境破壊がよい例ですね。環境とは何を指すか、それは様々です。
存在価値なんて、生きている人間には答えなど誰一人一生かかっても出せませんよ。そう、生きている間は…。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA35 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@05004011794891_vn.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):宗教の怖さ
 空汰  - 07/4/4(水) 2:32 -
こちらこそ、返信有難う御座います。
なんだかレベルが高すぎて本当に頭が下がってしまいます。(笑
やはり私の言葉が足りず、色々と通じていない所があるようなので、
今回は私自身の考えをもっと理解して貰う為に書かせて頂きます。
まず世界平和、ですが、私が言っている世界平和は
戦争の事でも憎しみの事でも殺戮の事でもありません。
当然、戦争は絶対にいかなる理由があろうと許せないし憎しみだって出来うる限りなくしたい、と考えています。
でも、それは私の個人的な意見。価値観の押し付けに他なりません。
私が言った「真の世界平和」とはそういう意味ではなく、
例え人に殺されても、不慮の事故にあっても何をされても
「自分の人生は今まで最高の人生だった」
と皆が思える事だと私は考えています。大切な人を失った時、
その人を殺した犯人を恨むのではなくこれから自分がどうするか、
考えを転換できるようになってもらいたい。
悪人がのさばって善人が苦しめられるのは、私にとって見ているだけで耐え難い苦痛です。
悪とは戦います。人の命は平等でも私はえこひいきもするし動物の肉も食べます。
決して偽善のつもりはないのですが、これを言うのは私の価値観の押し付けに他ならないと思います。
だから、そこは理屈じゃなくて感情で伝えればいいのではないのか、と
模索しているのです。その方法を、考えているのです。
そこを考えた時に、私は宗教の力を、想像の力を学びました。
宗教の力には悪人も善人も、等しく心に響く力があると思います。
確かに一種の洗脳かもしれませんが、それを悪用も沢山されていますが、
少しでも正しい方向に持っていけるのなら、努力をするのも悪くはないと思います。
なんだか随分綺麗な文章になってしまいました。
JINGさんが仰るとおりこの意見には沢山の穴があると思います。
だからこそ、こうして意見を交わしてこの意見を一人でも多くの人の心に響くように鍛え上げたい、と考えている所存です。
勿論私は汚い人間だし、他人に酷い事を言ったりもします。
だけど、私は私の、皆様は皆様の関係性や責任、社会性があって、
愛があって、命がある。
本当に只の理想論ですが、それを強く伝える事が出来たら、それが私にとっての至高の極みだと思っているのです。
これからゆっくりと知性を深めて、見識を深めていきたいと考えています。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD124208186038.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

人間の価値は誰が決めるの?
 ちゅー  - 07/4/4(水) 2:11 -
人間に存在価値があるかないかを決めるのは、そもそも人間には本質的に不可能な事。だって自分のことを自分に訊いているんだから。誰かが神になりきって出された答えに意味はない。ただ言えることは、人間は他の動物とは違って何か明確な目的をもって存在しているわけではなさそうなこと。繁殖だとか、幸福の実現だとか、なんか違うんじゃないかな?まぁ俺が勝手にそう感じているだけだけど。そして大体の個人には大した存在価値はないように見えるけれども、それを人間関係の観点からみたらまたきっと違う見えかたになるんじゃないかな?人間は関係性の動物だから。どうかな?

引用なし

パスワード


<KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0@05001014717360_mf.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

献血にて
 syoutarou  - 07/4/4(水) 2:10 -
次の五つの中から当てはまるのが有ったらこの欄にチェックして下さい(二つ忘れました)


 この一年間で不特定多数の異性と性交渉した

☆男性でこの一年間同性の人と性交渉した

 性病の検査をしてもらいに来た


☆のやつで女性のが無かったんで、何か分からんけど差別してる様な気がしました

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@202-71-90-170.ap-w01.canvas.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人間の存在価値
 JING  - 07/4/4(水) 1:32 -
▼ルシフェルさん:

 存在価値、となると非常に難しい問題だと思います。
 人間は、存在すべきではない。それは、人間が環境を破壊し、他の生物を冒涜し続けているからである。ならば、それを考えたのは人間以外全ての生物の心であろうか。答えは、否になります。
 つまり、人間の存在価値だけは、人間が定めるべきではないのではないでしょうか。だからこそ、悩み、苦悩し、そして、誤った道を歩むことがありながらも、一歩ずつ進んでいくのだと思います。
 もしも、人間が取り返しのつかない過ちを犯せば、それは、人間がきちっと償うか、滅びるかすると思います。
 それよりも、存在意義を少しでも発見できるように考えるだけでも、違うのではないでしょうか。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-220-201-128.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):代理出産
 JING  - 07/4/4(水) 1:27 -
▼ルシフェルさん:

 前にもこれには、ルシフェルさんと意見が似ていましたね。
 私も、母親を知らず、男だけに育てられるなど親のエゴイズムだと思います。これに関しては、私は、永遠に意見が変わることは無いかなぁ・・・・と思っています。最近特に思いますが、結局は大人は段々自分本位になって、子供のことなど道具としか見られないのかなぁ?と思う部分もありました。
 同性愛の代理出産だけは、断固認められるべきではないと思います。異性間の性交のみが子供を産む現在において、それではない、同性愛を持つ以上、異性愛の部分も同性愛の部分も両方欲しいというのはわがままに私は子供の立場として思います。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-220-201-128.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):宗教の怖さ
 JING  - 07/4/4(水) 1:21 -
▼空汰さん:

 ご返信頂きましてありがとうございます。
 私も、空汰さんと意見を交わせる機会を持つことができまして、非常に嬉しく思います。別段、薄っぺらいと感じることはありません。が、私がそう思うことがあるとすれば、狂信者か、自己正当化しかできない人間の、あまりに納得できないというか、聞いただけ。内容はわからないが、こうなんだ。という意見は薄いと思います。
 さて、同性愛に関しては、別段キリスト教において、明確に禁じられているものではありません。キリスト自身が、生産性の無いものは必要ない。といった類の発言は残しているようですが、それは、この世の中に非生産の物はありえない(清濁両面において)という解説もありましたが、これは、バチカンが指定した福音書のようなものには記述がありません。
 こういったことは、色々な悲劇を生んでいます。その最たる例が、ジローラモ・サヴォナローラによる清貧を旨とした弾圧ではないでしょうか。これは、清貧という志は正しいものの、それを正しく運用することも理解することもできなかった最たる例だと思います。
 今の世の中は、民主政治という名を借りた様々な悪徳が積み上げられているといっても良いと思います。そんなときに、宗教の教えを頼るのも良いとは思いますが、実は、宗教というのは点であって、それを面にしたものは、大乗仏教を初めとするようなものになります。しかし、これは、教えの全てを理解するわけではありません。つまり、宗教から、面へ至るには、実は知性に頼る方法しか残されていません。その材料として、宗教を用いるには、実は”証拠”を必要とする、または、事実を要求する知性には向かないといっても過言ではないと思っています。
 私は、様々に残っている文化や、見識を、現代において生まれた正しい部分に融合させることによって、より深い見識を生み出すことが出来ると思います。ただ、それ以外の方法に、例えば美輪明宏さんや細木数子さんのように、宗教、神秘、統計学の分野から真実を悟ることによって、それを還元させることも可能だとは思います。
 世界平和というものは、実は、全ての人間がそれを思わない限り実現しません。そして、ありとあらゆる権力欲を捨てることも必要になると思います。また、ただ人間が増えるだけでもいけません。つまり、食物連鎖の関連を断ち切って、人間が頂上に立った現在においては、そう簡単には平和を実現できません。人間の増加だけを考えるなら、いくらでも簡単に思えるのですが、生き物への冒涜や、様々なことを考えると、非常に難しい問題になります。
 世界平和とは、何を指すのでしょうか。戦争がなくなればいいのでしょうか。憎しみがなくなれば良いのでしょうか。生物を無駄に殺さなければ良いのでしょうか。実は、今挙げた全てが、私は違うと思います。これを模索するには、人一人の人生では恐らく不可能でしょう。それを可能にするのが宗教ではないでしょうか。ただし、それは万人に認められるものではないということです。
 ここまで来ると、堂々巡りにはならないですが、かなり複雑な思考に私は思えてしまいます。目前の命題を片付けていくことも必要ですし、数百年、数千年、はるか未来を見据える目も必要でしょう。
 つまり、多様性を認めることというのは、同時に混沌も意味します。恐ろしいことですが、未だに人間というのは、何一つ解明できていないのだと思います。もちろん、仰っていることは、一見正しいのですが、穴があるのではないでしょうか。それは、人間の視野や、生物の視野、地球の視野に囚われてしまうからだと思います。究極の視野というのは、何も無いにもかかわらず、すべてを見据えていることなのではないでしょうか。
 私は、純粋さを失いつつあるなぁ。と思うときもあります。勉強というのは、非常に大切なことだと思います。お互いに、良い勉強をできるといいなぁ、と思います。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-220-201-128.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):人間の存在価値
 ルシフェル  - 07/4/3(火) 23:49 -
確かに滅んだほうが地球の為だね

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人間の存在価値
 ユーリ  - 07/4/3(火) 23:32 -
また難しい話題ですね〜・・・w
ウチら人間ってさ、ほかの生き物に比べればものすごく頭が良いじゃん?。
だけど悪を知らなければ善にも気づけん生き物だと思うんだよね?
だからいっぺん間違わないと正しい道が見えてこないんだとおもうんだ?
宇宙の誕生から地球、命の誕生まで全てに何億年かかったことやら・・・
数々の奇跡の後に「人間」の誕生から数千年・・・グライ?
たかだか数千年で答えを出すのはちっと早いかもね?

このまま行くならばいっそ滅んでしまった方が良いかもDAKEDO☆?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220026070071.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(4):人間の存在価値
 ルシフェル  - 07/4/3(火) 22:49 -
だから!その犠牲を出しすぎている人間に存在価値があるか無いかそれだけ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):宗教の怖さ
 空汰  - 07/4/3(火) 22:47 -
レス、有難う御座います。
そうですね、確かに、私もそこを解明するのは遙かに難しいと思います。
やはりこういう事は一人一人個々が考えて学んでいくべきだと思いますし、
伝えるとしても、私の言語や伝え方にも問題が生じてくると思います。
でも、とても興味深くて勉強になるご意見でした。
確かに宗教がそれぞれの信念や行動理念を作っていっているというのは
かなり頷けました。
まだまだ勉強不足だなぁと痛感しています。
しかし、キリスト教徒でも同性愛に走ったりなどという話を聞いたりするので、(その逆も当然ありますが)まだまだこの宗教問題には解決の糸口や
進化への路が残されているのではないのか、と考えているのです。
私は知識不足な面も多く、これを見ている皆様には薄っぺらい言葉に聞こえる事もあるでしょう。それを、否定はしません。
だけど、この宗教の影響を善しも悪しも含めて話し、言葉を正しく人々に伝えるという事を学んで、また受け取る側も言葉を正しく受け取るようになれたらいいなと、思っています。
言葉や表現の違いでなにもかもが間違ってしまう今、
もはやこの惨状を救えるのは宗教だけではないかと、考えているのです。
様々な理屈をこねくりまわすだけでは、そこに矛盾が生まれ、
それを疑問に思い、いつまで経っても先に進めないと思います。
だが、信心の力、ひいては想像の力は、理屈ではなく感情で物を受け取れます。
その感情を正しい方向に導く術を私達が知る事が出来れば、
喧嘩も起きず、それぞれがそれぞれの多種性を認め、それが
「真の世界平和」へと繋がっていくと、私は考えています。
只の理想論で、更に話がずれているかもしれません。
申し訳ないです。しかし、私が言いたいのはこういうことだと、
30%くらいは話せたと思います。
つまり私は、全体の進化ではなく、単体の進化、それを、
全体へと、限りなく全体へとつなげていきたいと思っている、という事です。
何か疑問に思う点や間違っている点があればご遠慮なく、言って下さい。
まだまだ若輩者ですので、私もこの掲示板でもっと成長したいと思っているので。
では、失礼致します。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD124208186038.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/4/9(月) 19:23)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(2):人間の存在価値
 ルシフェル  - 07/4/3(火) 22:30 -
多少ならね宝船君
人間の破壊行為は多少で済まされる?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/4/9(月) 19:24)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):宗教の怖さ
 JING  - 07/4/3(火) 22:27 -
▼空汰さん:

 個人的な意見です。
 日本は、宗教を根底から信じている種族とはとてもいえません。例えば、何か起こったときの日本人とアメリカ人の差があります。日本人は、様々な悲鳴や言葉を発しますが、キリスト教圏では、日本語で言う”おお、神よ”または”キリスト(ジーザス)”と言ってしまう部分が多いです。これは、生活上の根底に、単一の宗教を、ほぼ強制的に洗脳しているといっても過言ではありません。それは、教育にも現れています。例えば、日本の生物の教科書では、通常、ダーウィンの進化論を使用しますが、一方アメリカでは、未だに創世論を信じている人間が4割を超えるというグラフを見たことがあります。(ちなみに、裁判で、進化論はあくまでも信憑性がある可能性のある1つの論理として教えることを、許可するか否かという裁判で、進化論が負けに近い結果を生んだこともあります)
 このように、誤った宗教観念というのは、かなりあります。特にあるのは、イスラム教とキリスト教です。並びに、日本限定の仏教です。これは、権力と結びついて、教えが完全に原典と異なってしまったものの良い例です。面白いのが、日本の国教である神道というのは、意外にも権力との結びつきが少なかったのと、こっそり、アミニズムからあまり発展を遂げていない宗教ですので、権力化しにくかった面が大きかった点で、誤った宗教観念の発育がなかったのだと思います。
 実は、キリスト教や仏教などの宗教というのは、原典における教えは、殆ど遜色ありません。実は、奇跡の類というのは、最初は、一部の本当に修行(努力)を重ねた人間だけに伝え、一般には、そんなものには頼ってはいけないという面が大きく出ています。しかも、ほぼ、教えの全ては”人としての正しい生きる道”を、示しているに過ぎず、しかも、学ぶことや人を敬うこと、人を思い慕うことの大切さを説くのは、ほぼ共通しています。
 ところが、日本に密教を伝えたのは空海ですが、それ以前から、仏教界においてかなり、陰の部分の教えが出始めていました。それを日本に伝え、役行者の修行法と共に、かなり広めてしまったところに、意外にも仏教への権力介入の口実を与えてしまいました。面白いのが、政治との大きな結びつきの最初が、恐らく最澄であると思います。そして、権力との結びつきが大きくなったのは、それ以後です。
 キリスト教は、ローマ帝国の国教として栄え、その結果、十字軍(クルセイダー)の蛮行を起こしてしまっている側面もあれば、未だに”キリスト教以外の宗教は、未だに成長途中のものである”として、他宗教への攻撃を緩めないキリスト教とは恐ろしいものがあります。その真実の教えは素晴らしいものだと思いますが、残念ながら福音書も4つに限定されてしまい100を超えていた、解説書がなくなっていることから、非常に真実の教えを見ることが難しくなってしまいました。
 このように、信念や行動理念が宗教に通じている、というのは、私は逆に感じます。宗教というのが、そもそも、人間の正しい信念や行動理念を教えるものだと思いますので、そこは解明するというよりも、知性と、信心の最終的な地点というのは(結局は、宗教に頼らず真実を求めることと、宗教の教えを元に真実を求めることの最終地点は)同じなのだと思います。
 つまり、宗教の原典を解明することというのは、よほどの修行によって得られる物と、教えとして残したものの2つの融合ですし、知性や見識による人間の進化は、時間がかかります。正しくは、後者が宗教を作った。といっても過言ではないと思います。
 上記によって、私は、宗教の解明は確かに進化、に繋がる側面もあるかもしれませんが、それは、全体としてのものではなく、単体としての進歩はあると思います。 JING
 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-220-201-128.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

人間の存在価値
 ルシフェル  - 07/4/3(火) 22:11 -
様々な生き物の魂を冒涜している人間
私利私欲の為に環境を破壊している主犯である人間なんてこの世に存在価値なんてあるのかな?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



326 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5