様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
確かにそう思う!
そんな事よりたった1つのスレから争いが起きてしまった。。
人間って怖いってあらためて思った。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ohta106107.catv.ppp.infoweb.ne.jp>
同性愛者と幼児愛者みたいな変態者を一緒にすんな。幼児には善と悪を弁別する能力や自己保護の能力がないので性愛の目標にされれば極めて危険す。手を出すものは間違いなく犯罪者だ。
<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09/serNSOFA315932@proxy1134.docomo.ne.jp>
|
|
サキュバス
- 07/7/16(月) 13:20 -
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)@zaq3dc01fb9.zaq.ne.jp>
言葉からして、自殺は自らを殺す=現実逃避です。自殺する人は、人間関係・恋愛・学業・仕事・病気からの悩みから逃れたいと思い死に走る。あの世に行って本当の安らぎを得る事が出来るのかだね
その人には、その人なりに生きて来たかも知れないけど、その人以上の苦しみを持っている人だっている。自殺をして楽になるのは簡単だけど、生きて楽になる事は出来るよ。
自殺は、内容によっては迷惑にしかならない。人によっては、楽に死ねる方法を考えているみたいだが、楽に死ねる方法はないんだよね。正直に言うとさ、自殺は現実逃避=迷惑だから自殺するよりも生きて人生を全うした方が賢明だよ
<KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05001013323757_ad.ezweb.ne.jp>
その人の精一杯の生きてた、証。
それ意外なぃと思うょ。
<DoCoMo/2.0 P903i(c100;TB;W24H12;ser359482001123717;icc8981100020576359582F)@proxy3119.docomo.ne.jp>
|
|
アジサイ
- 07/7/16(月) 6:13 -
|
▼主力船さん:
悩みを消したい、無くしてしまいたい思いがそうさせるんだと
思うよきっと、そうなる前に、理解ある人に頼ってもいいのに
年下や悩みを抱えてる人を、けなしたり、見捨てることは
しないと思うから、どんどん頼っていい意味で利用しても
いいんじゃないかと思うんだよね〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/7/29(日) 7:53)
|
|
一日5i
- 07/7/15(日) 17:34 -
|
幼児性愛にも人権はあります。なぜなら人権とは人間であればだれもがもっている権利であるからです。しかし幼児性愛者『特有の人権(いわゆる新しい人権)』は今のところ認められていません。そもそも同性愛者や幼児性愛者に『特有』の『人権』を認める必要があるのか疑問に思います。確かに法律上の『権利』として認めることは妥当であると思います。しかし、性的嗜好にもとづく差別的扱いは憲法14条の法の下の平等に反するため、幼児性愛の権利・自由は当然に保障されています。このため特別な人権を創設する必要はないと思うからです。ただし、このことは幼児性愛が不当に幼児の権利、自由を侵害できることを認めているわけではありません。つまり他者の人権と抵触する限りにおいて制限されると解されます。
<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16;ser359481003765210;icc8981100000316746371f)@proxy183.docomo.ne.jp>
俺はゲイやレズや近親相姦とか大半の恋愛関係は大丈夫だけど
幼児性愛はなんか生理的にムリ
<Opera/9.21 (Windows NT 5.1; U; ja)@p125029013121.ppp.prin.ne.jp>
|
|
アーチャー船長
- 07/7/15(日) 2:53 -
|
▼MCさん:
俺もまだまだがきんちょな奴なんだけど(笑)、やっぱ理想抱いてる人って一目置かれると思うよ!少なくとも俺ゎそういう人、ちょっとでも世の中を良くしていこうって、夢物語であっても、こうしたい・こうしようって真剣に考えれる人、好きだよ!なかなかいい案だとも思うし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@zaqd37c3cb8.zaq.ne.jp>
セラフィタさんへ
幼児性愛者に何故人権が無いのか?。の質問ですが、俺の意見はふざけるな(`ε´) ですね。
幼児性愛者=小児性愛者は、性器の部分しか愛していないんです。要するに、本人の気持ち・都合何て関係無いから、性による殺人事件の被害者になって行くんです。幼児・小学生の子供達は、変質者から言えば只の玩具にしか過ぎないんですよ。俺は空汰さんと同じ意見ですが、反対に子供好き・子供関係の団体に入っている俺から見れば、貴方の考えには怒りを覚えますね。正直言うと、全ての人に人権があって当然と思います。が、小児・幼児性愛者の方々に人権が有る事自体ムカつきますね。子供の身体を玩具にしたり、性欲の吐きだめにしたりする輩に、人権等の言葉すら使って欲しく無いですね。子供好きの俺から見れば、子供に関係する事件がどれだけ胸を痛めるかですよ
<KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05001013323757_ad.ezweb.ne.jp>
同性愛と小児愛の決定的な違い。
同性愛はお互いに成人した状態で恋愛が可能な事。
同性愛でも年齢が違いすぎると犯罪になります。
小児愛というのは、大概のケースが幼児に愛を押し付け一方的に行為を求める。
成人していない人間と成人している人間には、持っている責任が違います。
お互いが愛していれば問題はないですが、幼児の段階で
「この人と結婚したい。将来一緒に居たい」と思えるでしょうか?
また、その思いは本物でしょうか?
小児愛というのは元々の根が違うんです。
だからこそ性嗜好障害とされているのではないのでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KD124208186038.ppp-bb.dion.ne.jp>
というかまず人間の存在理由なんでしょう?
一人一人、違うのでは?
アキバ系も一人一人違います。
気持ち悪いオタクをひとくくりにしたくて、誰かが、「アキバ系」という言葉を作ったんです。
だから、敢えて「アキバ系」の存在理由は気持ち悪いオタクをひとくくりにする為に都合の良い言葉です。
<DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12;ser356609004959373;icc8981100020510924608F)@proxy1113.docomo.ne.jp>
初めまして。
同性婚の認可は政治的な物ですから、まずは委員会の場に立ち上げる必要がある。
だから、議員に相談する。
その問題を持ち上げていくには、社会の関心を集めることが必要。
だから大きな抗議デモを行なう。
それでもダメなら、同性愛者が駄目なんじゃない。
社会の風潮がダメなんだ。
<DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12;ser356609004959373;icc8981100020510924608F)@proxy184.docomo.ne.jp>
僕は神様は実体化していないことから、精神的な物だと考えます。
いると思えばいる。
いないと思えばいません。
精神的な物ですから、どこにいるかなんて誰も知りません。
エルサレムかもしれないし、あなたの心かもしれない。
他人のコトバかもしれないし、憧れの人かもしれない。
<DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W24H12;ser356609004959373;icc8981100020510924608F)@proxy188.docomo.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/7/14(土) 19:15 -
|
何が正しいかは全て自分で判断するにきまってるじゃん
世界を創造したのが神なら神を創造したのはだれだ
神はどこにいて どんな姿をしている
一番最初に神と接触したのはどこのどいつだ
なぜニーチェは神は死んだと言い張る
証拠もないのに?
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
パックンーi
- 07/7/14(土) 17:24 -
|
▼ルシフェルさん:
>目に見えるものだけ信用していて何か悪いか?
>一番安全な選択だと思うけど
そんな風に決め付けてしまうのは
ちょっと傲慢ではありませんか?
視覚によりすがって、自分の不安を拭い去ろうとしている。
安全、安心。
自分ってのはそんなに正しいのですか?
目に見えるものはそんなにただしいのですか?
ニーチェは「神は死んだ」と言いましたが。
私はまだそれが理解できません。
もちろん納得も出来ません。
でも、ニーチェの考えを自分で精査したとき納得できるのだと思っています。
皆さんにはまだそこまで見えていないのでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZF040244.ppp.dion.ne.jp>
|
|
セラフィタ
- 07/7/14(土) 17:21 -
|
幼児性愛の人も僕ら同性愛者と同様に性癖をオープンにできないのに、なぜ同性愛者ほど市民権を得ていないのでしょう…?僕らの同性愛の性癖は容認されて彼らの性癖は全く無視されるというのは不平等ではありませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1169-ipbf206fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/7/14(土) 13:15 -
|
目に見えるものだけ信用していて何か悪いか?
一番安全な選択だと思うけど
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
ルシフェル
- 07/7/14(土) 13:12 -
|
結論は出ている
この世界を創造した神様なんていない
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>