様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
サウナで寝てる人にチンポ触って警察に捕まったヤツなら沢山いるよ。心配するな![[!!]](c-board.cgi?cmd=mji;id=talk;name=/e_f9a9.gif)
<DoCoMo/2.0 SH902i(c100;TB;W24H12;ser356605008234870;icc8981100010543906607f)@proxy268.docomo.ne.jp>
主な観点を恋愛に置いちゃったら悩みは続くから…
なにか新しい物に目を向けるといいかもね。。ゲイを主に人生を歩んで行くと寂しい将来が待っているからさ…
<Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148001709208 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@wtl7sgky51.jp-k.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/18(火) 2:15 -
|
それに気付けたのなら 君は強くなれる
次のステップまで その繊細な心を養うといいよ 時間はまだ沢山あるし
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
分かってるけどノンケが好きなんだよな〜あ!あの手この手でノンケを落とした事もあるし痛い目にあった事も多々あります、いいかげんにしろ!だよね?温泉施設の仮眠室で寝ているノンケに手を出したい欲望を押さえ切れなくなるし…俺だけかな痛い目にあった事あるのは?
<sage>
<DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12;ser356611003126186;icc8981100000364190555F)@proxy2103.docomo.ne.jp>
|
|
白猫のピピ
- 07/9/18(火) 1:19 -
|
僕も以前は君と全く同じ心境だったよ。18くらいの時かな。
自分を同性愛者と認めるのが怖くて嫌で、毎日悩んでた。
僕は初めて男の人と付き合った時、嬉しい感情と 意味不明な罪悪感の二つに挟まれて辛かった。
その人とは結局、そんな僕が原因で別れてしまった。
毎日 泣いたよ。
自分もだけど、相手も傷ついた。
これから先、こんな事ばかり続くのかって。
本当に怖かった。
それからは、男の人を求める自分を抑えて、たくさんの女の人と付き合って、セックスした。
でも結果としては、全部上手くいかなかった。
そこで改めて悟ったね、僕は同性愛者なんだって。
しばらく何年か、辛い毎日が続いたけど、今は同性愛者であることに抵抗は無いし、むしろ幸せだと思ってるよ。
月並みだけど、ゲイの友達のおかげ。
自分一人だけじゃないって思えたし、お互いに支えあった。
雷の守護者さんも、いつか必ず、同性愛者で良かったなと思える時がくるよ。
そりゃ、ノンケに比べたら問題や障害は多いけど。
でも、いつか「あ〜ゲイも悪くないな」って思える時が来るよ。
<KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0@05004030975182_vw.ezweb.ne.jp>
|
|
白猫のピピ
- 07/9/18(火) 1:01 -
|
ノンケと比べてゲイは、出会いと、出会いからセックスまでの過程の異常なまでの簡略さ。
それに結婚や子供といった、一種の恋愛における延命装置のような役割が無いため。
だから簡単に浮気して、関係が破綻するんじゃないかな。
<KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0@05004030975182_vw.ezweb.ne.jp>
|
|
雷の守護者 Leviathan
- 07/9/18(火) 0:36 -
|
この前初めて人と付き合うってのをしたけど、
やっぱ男同士だとうまくいかないのを痛感した・・・。
まぁ、初めからメチャクチャな恋だったし、初めてあっていきなり
ノリでやっちゃったからさ・・・。
多分罪悪感のせいで相手の愛情を受け止めて入れたんだと思う。
でもやっぱり、好きじゃないのに受け入れ続けるのはツラくて
結局分かれた・・・。
今回の場合はタイプじゃなかったり、無理やりとかいいわけできるけど、
次はないのかもしれないと思った。まぁ、すごい歳の差だったけど(汗
この体験で分かったけど、男同士って口で言うより難しいって事がわかった。
このまま自分が成長せずに年をとって、相手も見つけられずに死んでくのが
すごい怖いと思ったし、どうやったら抜け出せるかもわかんなくなった。
世の同性愛者も俺と同じなのか・・・そう考えると不幸に思える今日この頃。
前までは男を好きになれるのがちょっぴり特別に思えてきて、嫌悪感なくなって校長だったのに、なんだか悪いことしてた気分。
これってみんながみんな体験するのかな・・・。
なんだか同性間だけなきがしてくる。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219047251183.bbtec.net>
結婚は今の日本人の大半が何らかの形で関わりを持つ事柄。 それは、男女、世代を問わず分かりやすい主題。 同じ共通の接点になりえませんか? 他に同性愛を知ってもらう為の主題となるべき事柄がありますか? 同性婚が制度化され、実際に誰が損をしたりしますか?誰かに迷惑をかけたりしますか? それとカミングアウトをするって、普通の男性がわざわざ女性が好きだとか言いますか? そもそもカミング自体不自然だとは思いませんか? なぜたかが好きな性別で悩んだりする必要がありますか? 開かれた環境とは、家族、親、兄弟、会社、学校、、、すべてに置いてゲイ自体がありふれた存在になるってこと。すべてが混じりあう社会。 わかります?今の環境が気持ちの面で閉塞て意味が。 人は育った環境に大きく影響を受ける。家族環境。 そんな思春期の環境を、ゲイが当たり前な社会になれば、ゲイ自体が変わるはず。 環境に人は支配される。それならば今のゲイの実情はどうか? 大半が80%が5年未満の付き合いで終わる。 普通の男女にくらべ割合は異常におかしい。 それは、個人の資質の問題なのか?そんな偶然はつづかない。 そんな今の環境だからそんな風になる。 それならば、何か全体に新しく変化をつける為に結婚制度に着目しました。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12;ser350278003915442;icc8981100000359460013F)@proxy1117.docomo.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/18(火) 0:26 -
|
でも君が恵まれているだけだと思うよ
実際に周りにカミングアウトして 友達失ったり 会社クビになった人いるわけだし
その人の環境によるから
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/18(火) 0:24 -
|
そうだね
学校の授業でもエイズは黒人とゲイが多いと習ったし
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
どーべるまん
- 07/9/18(火) 0:15 -
|
オレはカミングアウトした男友達何人もいて、みんな仲いいんだけど(笑)
君もかわいそうだし その視野の狭い友達もかわいそうだよね。
ま、やっぱ集団って悪い面目立つからさ。
ゲイはやりまくりだし 発展場あるし さらに病気持ちもたくさんいるしね。
ま 病気持ちの人差別するわけじゃないけどさ、セーフセックスっていう常識まもれないやつらが目立つから変態扱いされんだろうよ。
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@05004030367315_mf.ezweb.ne.jp>
<DoCoMo/2.0 SO704i(c100;TB;W24H18;ser355766010240056;icc8981100010633218160f)@proxy188.docomo.ne.jp>
本当にあの時は痛かったの!
でもみんなに愛されてるんだなって改めて分かって嬉しかったの。
<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661000834513;icc8981100010569867410f)@proxy263.docomo.ne.jp>
<Vodafone/1.0/V904SH/SHJ003/SN358148001709208 Browser/VF-NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@wtl7sgky51.jp-k.ne.jp>
|
|
9番目のカード
- 07/9/17(月) 14:52 -
|
ごめんなさい、『結婚って』という主題ですので『結婚』そのものについてお話を伺いたいです。
前にも述べましたが、『結婚』自体に矢吹さんのおっしゃる
1、もし同性婚が認められれば世間の同性愛に対する認識が変わる(身近になる?)
2、自分がゲイであることを隠さなくなる
3、ゲイの世界が開放?されゲイカップルの別れる率が低くなる
これらの力があるとは思えません。
矢吹さんはどうして『結婚』にそこまでの力があると思うようになったのですか?
また矢吹さんのおっしゃる『結婚』ってどういうものですか?
僕の結婚に対する考えは前の投稿に書いた通りです。
それと矢吹さんの主張ですが
僕にはそこまで妄信的に「同性婚」にこだわる理由がわかりません。
ゲイである事を隠すとか隠さないとか、好きな人といつまで付き合うのか、男が好きだと宣言するかとか…
全部個人的な事で、法律で肯定を促すようなものではないと思うのですが…
今の時点でカミングアウトする人はしてるし、いつまで付き合うかとかは自分の意思だけではどうにもならないと思います。
差別されるのが怖いからと隠す人がいてもそれは別に悪いことではないのでは?
なぜなら例え国が「今日から同性婚認めます。」と宣言しても同性愛をバッシングする人は変わらずするでしょうし、しない人は元からしませんよね?
同性婚が実現したヨーロッパではゲイへの差別はなくなりましたか?
同性婚によって世界がこう変わるという矢吹さんのおっしゃった事はこう変わればいいなぁという理想では?
矢吹さんのおっしゃるゲイに関することは全て『個』の問題であるように思います。
僕らはゲイとしてゲイの社会で全て帰結しているわけじゃないですよね?
それぞれ学生だったり、仕事があったりゲイの要素を持たない人とも協力して生活してます。
性、恋愛、同性愛これらは個人個人を形成するとても重要な要素ですけど、それが
全てじゃないですよね?
自分がゲイだと特別視しない、むしろ髪や目の色と同じように受け入れて普通に生活する。日々仕事に追われながらも夢を持ち、自分がゲイだからと何か言ってくる人がいれば時には戦い、時には受け流して自分の生活を確立させる。
当たり前の事ですけどこういうのがゲイだという意識の革新にはつながりませんか?別に特別なことじゃないんだよっていう…
何をするにせよ最終的には『個人』であるんですから。
そういうの出来てるひとは普通にいます。
気がついた人から始めて、ゲイだからって悩んだり落ち込んでる人がいれば目の届く範囲でいいから一緒に悩んだり、励ましたり。
そんな風に普通にしていけばいいんじゃないかなぁって思うのですが。
ゲイは特別だから保護しなくちゃって言ってるうちはずっと特別なままじゃないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pc62685.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/17(月) 13:11 -
|
友達のニューヨークに住む黒人ゲイからのメールをそのままコピー
ハイテックをよく知ってるし、自分がアジア人じゃないと思ってる人が多いし。みんなアニメが好きで、オタクのような奴がいっぱいいる。ちゃんとLとRの発音ができない。酒が好き。陰気な社会。頑固。女が可愛くて弱い。男が女性ぽくて弱い。そんなイメージがあるけど、ちょっと変わってきてるかな…でも、最近ニュースとかで、日本についてネガティブのなんかばかりだけど
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/17(月) 12:58 -
|
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
だったら!
- 07/9/17(月) 12:52 -
|
既成概念を壊してしまえばよいだけ。同性婚が制度化され世代が変わる30年先にはそのようなものは概念は消える。 何もしないで最初から無理だと決めつけるそんな弱い意志だから変わらないんだよ。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12;ser350278003915442;icc8981100000359460013F)@proxy1109.docomo.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/17(月) 12:49 -
|
もう甘えるの止めよう 理想を抱くなら現実に変える努力をしよう
人は皆平等じゃない 必要悪としての差別も大切
ゲイは差別されて当たり前でしょ 気持ち悪いもん
いい加減なぜ気持ちが悪がられてるのか気付けよ
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
|
ダブリス
- 07/9/17(月) 12:44 -
|
心理的なものだから当たり前に思う
定着したイメージが何世代もしないと消えないよ
アメリカの黒人差別だって未だに消えない
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>