CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
206 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

教師バッシング
 ABC  - 08/2/5(火) 1:34 -
かなり前から思っていることなんですが、最近の世の中の教師バッシング、ちょっと酷すぎやしませんか?
勿論、わいせつ行為とか性犯罪とか、そういうことする人は、まず人として論外です。生徒よりも担当教科において学力が低いとかいうのも、これは明らかに問題でしょう。
だけど、大多数の教師は真面目に勤務していますよ。残業代なんか全くでないのに毎日残業して、特別手当なんてでないのに部活動の顧問を引き受けて休日も部活動指導に携わって。でも代休なんて取れないんです(教師の労働形態は過酷を極めています)。これがサラリーマンならとっくにストライキとか起こってる状況です。
でも世間は「教師なんだから、超過勤務を残業代なんか無しでこなすのは当然だ。文句を言うなんて何事だ」と言わんばかりに、教師が少しでも愚痴をこぼしたり労働者としての権利を主張しようものなら、すごい勢いで「だったら辞めろ」「教師として不適格だ」「金が目的で教師をやってるのか」と糾弾しますよね。あまりにも忙しすぎて生徒指導に手が回らなくなる状況(これは勤務形態や人数不足に大きな問題あり)だそうで、でも生徒が問題行動を起こすと「学校は何をしているんだ」と。
僕は教師だって職業のひとつなんだから、適当な勤務形態の中で適当な給与を与えて然るべきだと思うんですが・・・。部活動は職務として明記されていないから完全に教師のボランティアで成り立っているわけです。つまり、やらなくてもいいことを善意でやっているわけです。全国の教師が一斉に丸投げすることだってできるけど、それをしないで部活動を維持しているんです。でも部活動のおかげで自分の家庭を犠牲にせざるを得ない状況の教師がたくさんいます。今日本中で仕事一徹で家庭を省みない親(特に父親のこと)をバッシングしているのに、教師だけは例外で、自分の家庭はさておいて仕事やボランティアに従事せよということでしょうか。それって教師としては確かに立派かもしれませんが、一個人の親としては決して立派とはいえないと思います。でも世間は「教師なんだから当然でしょ」といわんばかりに。僕は「教師なんだから当然でしょ」なんて考えが、それこそ人の善意に漬け込んでいるように思えるのですが・・・。


また、教師が人格が不良の人であってはならないとは僕も全く同感なんですが、「教師は尊敬される人でなくてはならない」って、これは言いすぎではないでしょうか。
そもそも人を尊敬するかしないかなんて、人間同士のことなんだから、当人同士の性格や相性などによるものだし、誰からでも好かれる尊敬される人なんているわけがない。
僕は世間全体が教師に対して、何故あらゆることを求めまくるのか、理解はできるけど共感はできないです。
こんなことを言ったら、語弊を招きそうですが、僕はよほどの有能な教師やよどのダメ教師でない限り、誰が教師をやっても基本的に結果は同じだと思います。小学校入学から高校卒業まで担任の先生は何人もいました。その中には個人的にいいなあと思う先生もいれば、嫌だなあと思う先生もいました。でも、どちらにせよ、僕の人生が、先生によって良い方向若しくは悪い方向に変わったなんてことは全くないです。でも僕は立派な人間ではないにしろ、とりあえず人に迷惑をかけない普通の人間には育ちました。周りの人に聞いてみても先生によって、人生が変わったという人は殆ど皆無でした。勿論「あの先生の言葉のおかげで・・・」という人もいるのはわかりますが、それは近所のおじさんであったり、友達であったり、ペットの犬のおかげで救われた、なんてことだって、ざらにありますよね。つまり自分を救ってくれたのが、たまたま先生だった、というだけのことのように思えるんです。勿論、いじめにあっている生徒を助けたりするのは教師の仕事ですから、教師には真剣にそれに取り組むのは職務上の義務でしょう。いじめの放置とかはけしからんことです。でも、あまりにも教師にスーパーマンを求めすぎではないでしょうか。少なくとも尊敬できる人でなければならないなんて、かなり主観が入ることなんだから、そもそも無理だと思うんですが・・・。

長くなってすいません。皆さんはどう思いますか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219044113084.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):ちょい変なことやけど。
 アード小父さん  - 08/2/5(火) 0:31 -
ふっふふ
所詮、ゲイに限らず人間、明けても暮れても自分のことしか考えないもんだろう?
何をいまさら言われるのかね
そんなの要は欲望を達成するための方便だよ
どこの誰でも、大人も、子供もやってること、そんなこと考えるだけ無駄、別なことを考えたほうかいい

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):それは・・・・
 tokumei  - 08/2/4(月) 22:25 -
▼MONTBLANCさん:


  ゲイは〜って書くとあたかも、ここの掲示板全員を指してしまうし
  顰蹙や人格を否定してしまうので断定はできません。
 
  一方で、負のオーラを放っているような・・・
  
  心や人生がここにあらずな・・・
  例えていうなら、自分の心の闇に飲み込まれた
  人が集まりやすいのも事実です。
  
  これは声を大にして言いたいこと。
   
  性格のいい人が、人の気持ちや自分だけの思いだけで、相手の顰蹙を買う
  ケースが悩み掲示板でも多い中
 
  男である前に、人としていかがなものかと思ってしまいます。
  なぜなら、それは相手にとって失礼だから。
 
  今は気づかない輩がいらっしゃるかもしれませんが、いずれ気づくこと
  でしょう。
  
  なぜなら、心は自分の人生だから、自己責任ですので
  負の人は独自の負のエネルギーで集まるので
 
  書き込みや、性の表現には、注意を払う必要がありますよ!!
   
  
  

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(15):個人と社会
 よーすけ  - 08/2/4(月) 20:26 -
貴方私の言ってることを理解してます?貴方の考え方そのものが法、責任、秩序を否定していると言ってるんですよ。なのになぜあたかも法の存在を前提に話をされてるんですか?
貴方は一方では法、秩序を自由の名のもとに否定しておいて、もう一方では法を前提にした話をしてるんです。完全なご都合主義だと言ってるんですよ。
それと、私は確かに最初の貴方の意見を否定しました。ですがちゃんと覚えてます?私は「単なる」個人の集合体ではないと言ったんですよ。貴方の個の根底にあるのは全て自由(それさえも間違っていますが)なんでしょ?だから私は責任も考えるべきであるから、「単なる」個の集合体ではないと申し上げたのです。さらにそのあと書いてますよね?責任が重要だという主旨で。もう一度確認されたらいかがでしょうか?
責任は個人の主観?貴方本当に社会人ですか?責任が個人の主観だけですまされるなら法や会社、裁判、その他のありとあらゆる制度など成り立たないんですよ。もう少し現実を知ってから意見を述べられたらいかがですか?非常識すぎて話になりません。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3109.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):最近よく
 矢吹  - 08/2/4(月) 16:29 -
裏を返せば法で規定されてれば何をしても構わない。法治国家だから。人権を無視した法も正しい行為。みんなが決めたことだから。みんなが決めたことなら何をしても構わない。みんなが。

みんなが人をいじめてるから正しい。社会は大きさが様々。大事なのは自分で決める事。

大半のみんなが異性愛。みんなが異性愛なのに自分は同性愛。

みんながマナー守ってるのにあいつだけおかしい。分かりますか?他人の生き方に良い悪いは存在しないのが。

善悪を判断する基準はなんですか?法、マナー、倫理、常識?

自由に自分が判断することじゃないの?

自分が生きているのは法、マナー倫理の為ですか?
自分が選んだ結果が法や倫理や常識なんですよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy180.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(14):個人と社会
 矢吹  - 08/2/4(月) 16:02 -
責任を取る取らないの判断は誰がしますか?

何度も言いますが、倫理良識は単なる個人の多数な意見の集まりなんですよ。

それを選択するのは個人の自由な判断。

あなたの言う責任は何を基準にしてますか?

結局は最後は個人の主観によるでしょ?

差別、偏見の源は、自由を否定するところから始まります。

人を殺してはいけない。それを判断するのは各個人。

あなたは人の気持ちをバカにしているから、信じていないからすぐに無秩序になるとか考えているのではありませんか?

損得勘定でしか物をみれないんですか?

今現在が自由な世界なんですよ。

誰も何も強制はしてません。みんな自分の判断で生きているんですよ。

自由は自分の判断で生きること。

今現在、みんな好き勝手犯罪に走ったりしていますか?

法があるから?だけど法を犯さない。それを判断するのは個人。

個人の自由な選択の中から選んだ結果の集まりが今の社会。

ゆえに社会は個人の集合体なんですよ。

あなたは初めにこれを否定されました。

自由にはなぜ責任がつきまいますか?それは倫理マナーだから?

その倫理マナーはなんですか?
独りの人の考えですか?突き詰めれば個人の多数な気持ちなんじゃないの?
そこから導かれるのが社会は個人の集合体という答え。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1143.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):最近よく
   - 08/2/4(月) 14:44 -
そのとおり!日本は法治国家であり、最低限法律は守らんと
ウルなら、店に属してやれ。

引用なし

パスワード


<sage>
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@07011320551261_mc.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):男は…
 tokumei  - 08/2/4(月) 9:22 -
▼みやびさん:


   本当に女性かどうかも、本人の嘘なのかもしれません。
  なぜなら、男不信でわざわざ男が好きな所に出会いを求めないからです。
 
  男相手に求めよりも、自分がなぜ男性不信の原因を自分で解決しない
  のかが疑問です。
 
   ハッキリいいましょう、ゲイは薄情で自分の性に興味が向く対象でしか
  関係を保たな事から、メールも始めしか続かないかと思います。 
   
  男性不信なら、同じような人しか出会いがないですよ。
  ここにきたからには、すべて自己責任ですけど・・・・


  

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):個人と社会
 かがみ  - 08/2/4(月) 0:48 -
もちろん2でしょう。1は日本人の人生そのもの。2は人間性豊かな人間の考え方、あるいは人間社会の本当のあり方。ちなみに2での選ぶより変えるがいいす。人間も動物だからより良い生存の環境を求める。種類の関係もなければ国境もない。ただ生きものとしてね。ってか人間は思想能力がある動物だから選ぶ事はできない時社会をより良いものに変えるしかない。そして人間の自由がなければその社会の自由もない。逆にもそう言える。ですから1は本当の自由があるかどうか極めて疑う。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09/serNSOFA315932@proxy1117.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(13):個人と社会
 よーすけ  - 08/2/3(日) 20:22 -
その「貴方のいう自由」が「自由」ではないから大間違いだと言ってるんですよ。自由には常に責任がつきまとうんです。これが大原則なんですよ。貴方は責任とるもとらないもその個人の自由なんですよね?
つまり人を騙そうが、盗もうが、殺そうがその個人の自由でさらにその犯した行動の責任をとろうがとるまいが、これも個人の自由な訳でしょ?つまり貴方の提唱する社会は何でもありな社会、「俺がルールだ」で通用する社会、則ち無秩序な社会ではないですか。
貴方ちゃんと考えておっしゃってます?そもそも貴方の理想とする社会には犯罪とか秩序といった概念が成り立たないんですよ。だって責任取んなくていいんですもん、周りのこと考えなくていいんですもん。本当にいいんですかそれで?
あと法は人の心を縛ることは出来ない?笑ってしまいましたよ。まさしく「迷言」ですね。人には周りを傷付けないように倫理がありマナーがあり良識があります。自由とかとは関係なくね。それを大きく逸脱しないように最低限のルールとして法があるんですよ。そんなに法は窮屈なものじゃないんです。普通に周りに迷惑かけないよう行動とってりゃ大丈夫なんですよ。貴方は法がなぜ、何のために存在するのかまるでわかっていない。非常に低レベルな屁理屈です。「くだらない」の一言ですよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3112.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):男は…
 矢吹  - 08/2/3(日) 19:31 -
それはあんたの推論常識だろ?そんな不満なら自分でサイト作ればいいじゃん。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1137.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(12):個人と社会
 矢吹  - 08/2/3(日) 19:01 -
法を遵守する、しないもその個人の気持ち次第。法は人の気持ちまでは縛ることはできません。

倫理、マナーも個人の自由な選択によるもの。

その多数な個人の意志の集まりがマナー、常識。

国や法が人の上に成り立つあなたの考え方はいかがなものかと思いますよ。

犯罪を犯す、犯さないも自由。それについて責任を取る、取らないも自由。

生きているのは自分自身。自分の生きている時間をどのように費やそうが自由。

それら個人の集合体が社会。法、国はあくまで知恵、結果にすぎないもの。

社会は秩序。その一つ一つの秩序を守る守らないを判断するのは法やマナーではなく個人の気持ち。

まだ分かりませんか?あなたの言う社会は秩序という考えはたんなる個人の気持ちの集合体なのが。

自由な意志があるから法や国や社会が成り立つのが理解できませんか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):男は…
 よーすけ  - 08/2/3(日) 17:42 -
利用者全員が貴方みたいに女性が書き込みをしたら波風が立つとことを想定していたら波風は立たないですよ(笑)実際はやはり女性を敵視する、大袈裟に言えば原理主義的な考え方の人がゲイ全員ではないにしろ中にはいるから波風が立つんですよ。貴方はスレ主さんも叩かれるのわかってて投稿したんだろうからそれが嫌なら書き込みは避けた方がいい、とおっしゃいますがつまり裏を返せば規約どーこーより女性が嫌いな人もいるからしょうがないんじゃん?っていうことも正直ある訳でしょ?
それがどうなんだって私は思ってるんですよ。規約がグレー(私はグレーとは思っていませんが)であるなら気を配るのは女性だけでなく私達ゲイの方にも求められるはずです。なぜ女性だけなんですか。まあ貴方は全てを承知されてるでしょうからこれ以上は私からは言いませんが…とにかく私は今回はスレ主さんは悪くないと思いますよ、規約違反してないんだから。彼女をせめる方が言い方悪いですがおかしいと思います。
あと話からはそれますが早い返信、ありがとうございます☆やっぱりいいですね、議論してるって気がして。なんか私事なんですが議論投げ掛けても長いこと返ってこなかったり、放棄されてしまったりしたことが何回かありまして、当然その相手の事情にもよるんでしょうけど、なんか萎えてしまうことがたまにあるんですよ(笑)久しぶりにいい気分でした。ありがとうございます。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3148.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/2/21(木) 21:21)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(6):男は…
 よーすけ  - 08/2/3(日) 13:54 -
んーこれも私の主観の問題ですが私はサイト冒頭の「ゲイ限定」というのはサイト内容がゲイ限定です、という告知?的なものだと考えていましたが…ただ貴方は過剰書きにしてわかりやすくおっしゃっていましたがあくまでも規約には一つしか書いてないんですよ。それこそ貴方のおっしゃる通りならそれは受けとる側の問題ではなくて管理人さんの責任になってくるのではないでしょうか?いわゆる私も貴方も違う解釈、主観が生まれるような文体、提示の仕方になってるんですから。それと男性が同性愛に否定的な書き込み最近でも見ましたが今回とは逆にかなり寛容でしたよ。むしろ周りはその人のこと心配してました。なんか辛いことあったの?って。規約からしたらそのスレ主の書き込みも違反でしょ?性別の問題じゃなく同性愛に否定的なんですから。なのに今回だけじゃなく決まって女性の場合は出ていけ一辺倒な気がするからよくわからないんですよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/2/21(木) 21:22)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(4):男は…
 よーすけ  - 08/2/3(日) 12:31 -
横槍失礼。利用規約を見ると10代20代の同性愛に肯定的、あるいは関心のある人は利用してもいいことになってるとすると…何もゲイ限定である訳でもないかと…別に主さんあからさまに同性愛を否定するコメントされてるとは思えないんですよ。というかこの話って規約の解釈がうんぬんではなくて、正直書き込みをした人が女性だからこんなきつい言い方されてる訳でしょ?それが過剰な反応であるしやりすぎなんじゃないかってのが本当の問題なんだと思いますよ(ちなみに私もそう思いますが)。男の人で同性愛を否定する書き込みも何度か見ましたけどこんなきつい言い方されてることないし、何故女性であるだけでヒステリックになるのがよくわかりません。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3101.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/2/21(木) 21:22)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

疑問
 信治  - 08/2/3(日) 9:24 -
俺は10代当然20代ではありませんが、ご利用規約を良く見て下さい!10代20代限定ではなくご利用規約を理解して居る人なら良い!とあるのでは?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W20H13;ser352891019080338;icc8981100000364190555F)@proxy2111.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

オープンゲイ
 拓哉  - 08/2/3(日) 3:50 -
レッドさんに似てるかな?私もカミングアウトしてます 私の場合ゲイになって(ゲイと気付いて)から11年たって初めてカミングアウトしました 中学時代 高校時代ゎ絶対一生誰にもいえない いわないって思って生活してました、 でも高校卒業後 大好きな人(ノンケ)ができてでも告白できず苦しみながら生活していました でもその気持ちを押さえ切れずダブル告白をしちゃいました 相手の人ゎだいぶビックリしたみたいで 会うのも電話もメールもしないでくれ と私にいってきました 私ゎその後つらくてつらくて親友に相談しました この時初めて親友にカミングアウトし 親友ゎ私の気持ちを受けとめてくれました。徐々にカミングアウトをして家族にもカミングアウトして 今でゎ私の周りゎみんな知ってます  でもあんまカミングアウトするのもよくないなって最近思います(笑)ネットで叩かれたり嫌がらせされたりするからです でもカミングアウトするってことゎそれなりのリスクもありますよね

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905imyu(c100;TB;W20H13;ser355298010142181;icc8981100010376712346F)@proxy1151.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



206 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5