CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
205 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(2):幽霊
 ゆう  - 08/2/7(木) 8:59 -
いることも証明できんよ。いると仮定してもまだ人類の科学力では出来ないよ。
科学って人間の努力でできた学問だし万物を解明する学問だから科学自体を否定は出来ないよ。

幽霊肯定派って科学を否定するから信じられないんだよ。

引用なし

パスワード


<sage>
<DoCoMo/2.0 P702iD(c100;TB;W20H10;ser359483000527510;icc8981100010372127614F)@proxy3143.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):幽霊
 ゆう  - 08/2/7(木) 8:49 -
猫のその行動は科学的に説明できるらしいよ。でも、怖いよね。自分は霊とかいると思うし科学でもいるって説明できる時代もいつか来ると思うよ。元々科学って万物を解明するやつだしある意味では学を使って透視したりできるしね。

引用なし

パスワード


<sage>
<DoCoMo/2.0 P702iD(c100;TB;W20H10;ser359483000527510;icc8981100010372127614F)@proxy376.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

今まで一番辛かったこと
 Kスケ  - 08/2/7(木) 3:18 -
今迄、ゲイであることによって一番辛かったことってなんですか?
みなさんの体験を教えてください!

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12@122x209x235x179.ap122.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):エイズ
 こうや  - 08/2/7(木) 0:29 -
以前、HIVにかかったゲイの方のホームページみました。
その方は病気と付き合って生き、ウイルスと薬の副作用と闘ってました。
発症していなくても、色々大変だと思います…。

でも、大事なことは、前向きさを忘れないことじゃないかな、と思います。
病気は確かに辛いけど、乗り越えていく人もいるんですよね。
だから、そのお友達も乗り越えていけると信じたいです

うん…考えさせられますね

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)@p1218-ipbf407aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(17):個人と社会
 よーすけ  - 08/2/6(水) 21:44 -
貴方私の前のレスちゃんと読んでます?覚えてます?しっかり貴方が私に答えろと言ってる内容に答えてるんですが。いいかげんにしてくれません?議論相手の言ってる内容を確認しないで勝手に仮説を作るというのは相手に対して最低の行為ですよ。
それと、秩序や法が一人の個人の主観で決まる訳がないでしょ。だから非常識だっていってるんですよ。秩序や法というのは良識やマナーよりはるかに否人間的なことをしないようにしましょうね、というものです。貴方の考える個人の主観からくる自由が反映されるようなものじゃないんですよ。主観というよりは客観なんです。自分がこうしたい、ではなく相手にとってどうなのかという観点の最低限のルールなんです。勉強してください。
最後に、法を守るも守らないも個人の自由、でおわらないでくださいよ(笑)貴方前に似たような文の後に「その責任を取るも取らないも個人の自由」ってしっかり言ってるんですよ。つまり貴方が考える社会はどんなに良く言ってもともすれば犯罪を認める、無秩序になる危険性を多分に秘めた社会にしかならないんです。だからおかしいと私が言ったら貴方「人の心は法では縛れない」などと妄言を吐くから私が噛みついてるんですよ。どちらが非常識か、どちらが屁理屈か、正に貴方の言うところの「自明」であると思いますが。あと、議論からは外れますがこれ貴方の書き込み方なんでしょうか?同性婚の時もそうでしたが全然話に発展性が見られません。延々と相手の求めることには答えず、もしくははぐらかし、時には支離滅裂になりながらも自分の言いたいことだけを何度も何度も同じように言うだけ。申し訳ありませんが直された方がいいと思いますよ。議論相手に失礼ですので。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3128.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(16):個人と社会
 矢吹  - 08/2/6(水) 20:33 -
あなたは社会は秩序があるから成り立つと言いました。
その秩序は一体どこの誰が判断しますか?

最後は1人の個人の主観によりますよね。

その個人の主観の集まりが秩序。それはあくまで多数な意見の集まりに過ぎないもの。

法もそれを守る守らないはその個人が決めること。そこには選択の自由があります。

分かりますか?あなたの言う秩序や法には人気持ちが反映されてません。
法や国や社会や会社は秩序があるから成り立つのではなく、個人の自由な気持ちの総意があるから成り立つもの。

あなたは浅い意味での自由しか考えられないから無秩序になるとか思うのではありませんか?

私が矛盾してるならあなたはもっと矛盾だらけですよ。

社会は秩序。秩序、マナーは人の意見の総意。

屁理屈だとか述べるなら、社会は個人の集合体であることに対しての矛盾を示してください。

あなたは、社会は個人の集合体であるならば、国や会社は成り立たないと言いました。

国や会社が成り立つには秩序、社会的責任。

では、秩序、社会的責任とはなんですか?
突き詰めれば必ず最後は個人の自由な気持ちに辿り着いてしまいませんか?

最小単位さ人の気持ち。それを集めれば社会になりませんか?


その人の気持ちは自由なのではありませんか?


今現在、無秩序ですか?今も人の気持ちは自由なんですよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1107.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):教師バッシング
 ルパン  - 08/2/6(水) 20:00 -
給料は少ないかもしれないけど、色々優遇されてますよ。恩給もそうだし。民間では考えられないくらい競争がない甘い世界に使ってるのが教師の一般的なみられ方。

なかなか一度教師になると多少のことではクビにすることも出来ない。

塾がこれだけ栄えてるのはそこには競争があるから。無能な人は生き残れない成果主義。企業も生き残りに必死になるから客に目を向ける。
いっそ教師全体を民営化すれば不要な教師の人件費節約になるんじゃない?もしくは時給のバイトとかに。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1143.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):エイズ
   - 08/2/6(水) 12:35 -
薬で発病を抑えることができる。20〜30年発病しない人もいる。
この20〜30年の間に特効薬ができるかも知れないから悲観するな。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0)@p30234-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

エイズ
 まさかず  - 08/2/6(水) 6:38 -
友達がエイズ検査で陽性が出たって言われた。

やっぱり死んじゃうんですか?
潜伏期間は色々あるみたいだけど・・

はぁ・・

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)@p2182-ipbf405osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):教師バッシング
 k  - 08/2/6(水) 6:33 -
アード小父さん、イジメはなんでしたらいけないのって、本気でゆうてるんですか?www
道徳上での当たり前のことだと思いますが。

教育・看護・介護・美容業界は給料が仕事の割りに合ってないってよく言われますね。
実際その通りだと思います。
特に教育系(保育士・幼稚園教諭・小学校・中学校・高校教諭)などは、手当てもあまりつかず、酷使される現状です。
教科の教養だけでなく、生徒指導、進路指導なども大きく関わってきます。
それだけのことを任されるとなると、とても賄いきれません。

現役の教師の知り合いが何人かいるけど、生徒よりもモンスターペアレンツの問題をよく聞きます。
親が学校に責任を押し付ける問題が多発してますし。

教員に対する手当てと処遇を増やすのは当然のことだと思います。
実際教育系の仕事に携わる人はストレス症、鬱になりやすいみたいですからね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)@p2182-ipbf405osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):最近よく
   - 08/2/6(水) 5:04 -
法治国家である以上は法律は守るべき義務であり、無法者は捕まります。日本国で生活する以上は。
日本人は悲しいことに、秩序や善悪の区別がつかない人が増えてきました。法律以前に、やってはいけないことはやらない。って考え方があったはずなのに…何でも法律に照らし合わせて…は悲しいものですねぇ
話しはずれましたが、矢吹さんが言う自分が選らんだ結果が法律って意味が良く分かませんでした。
人間は共同体の中で生活しているんだし、法律やルールは最低限守るべきものだと思うんですが、、
自分中心的な考え方やと思った次第です。
法律は『最低限』です。個人的な恋愛などに(同性愛)日本国の法律は介入出来ません。

引用なし

パスワード


<sage>
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@07011320551261_mc.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):はずかし
 うさお  - 08/2/6(水) 0:17 -
話しがずれてた、恥ずかしいな(笑)たしかに善悪の判断は自由。思ってるだけなら他人に迷惑をかけないから。でも何か行為に及んだときは他人の人権との衝突が生まれるから自由じゃない。違法行為は特に他の利益を侵害するから禁じられてるもの。だから自由にしてはいけないんだよ。

引用なし

パスワード


<J-PHONE/4.3/V604SH/SNJSHQ1101152 SH/0009aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2@wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5)の3
 うさお  - 08/2/5(火) 5:50 -
だからさ、矢吹さんはみんなが決めたことが正しいとは限らないから、自分で選んだ結果が法や常識であり違法行為も自由だって言うけど、そんな独善的なものではるかに客観的妥当性が担保されてる法律を破って他人の人権を侵害していいわけがないんだよ。

引用なし

パスワード


<J-PHONE/4.3/V604SH/SNJSHQ1101152 SH/0009aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2@wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5)の2
 うさお  - 08/2/5(火) 5:49 -
それに、なんで国会で作ってるかというと、自分の人権を制限していいのは自分だけって理念から自分達が選んだ国会議員が決める、とか、また少数のエリートが話し合って決めた方がより妥当な結論を導きやすい、とかの理由で、それが1番人権の保障に資するシステムと考えられてるからなんだよ。

引用なし

パスワード


<J-PHONE/4.3/V604SH/SNJSHQ1101152 SH/0009aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2@wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5)の1
 うさお  - 08/2/5(火) 5:47 -
えっと、法律はその大部分が人権を制限するものだけど、それは他の人権との衝突を調整するため、つまり他のより守られるべき人権を保障するために制限してるんだよ。

引用なし

パスワード


<J-PHONE/4.3/V604SH/SNJSHQ1101152 SH/0009aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2@wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):教師バッシング
 アード小父さん  - 08/2/5(火) 3:40 -
大変貴重なご意見を頂戴しまして参考になりました。
教師の立場として小事やつまらない批判など意に介さず、
分別を持つべきとお伝えしたかったのですが、やや言葉足らずでした。
恥ずかしい限りです。
しかしながら、私はアード小父さんであり、何とか小父さんではありません。
わざと間違えましたかな?
それとも読み間違われましたかな?
あなたらしくありませんね、講師さん。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):教師バッシング
 講師  - 08/2/5(火) 3:13 -
〉なんとか小父さん

教師は人から非難されるためになるんじゃないですよ。人なんて謙虚な気持ちで接せれば問題なんて起きにくいはずですよね。
相手が一方的に悪いこともあるだろーけど、誰かを批判する人は、自分に余裕がないかもしくは自分の中で相手との関係に優劣をつけてるんだと思います。

場違いなレスですみません。これは批判ではなく意見です。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16;ser359481001544286;icc8981100000592630687f)@proxy3137.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):教師バッシング
 アード小父さん  - 08/2/5(火) 2:20 -
くだんねぇやぁ

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):教師バッシング
 ABC  - 08/2/5(火) 2:03 -
あ、ちなみに僕は教師じゃありません。目指してるわけでもないです。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser352884017056293;icc8981100000326437870f)@proxy1109.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):教師バッシング
 アード小父さん  - 08/2/5(火) 1:49 -
そんなに人に非難されるのが嫌なら教師なんか辞めて普通のサラリーマンになったらいいよ。
話しズレルけど、一つ質問、いじめをしては、いけない理由を教えて。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示



205 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5