CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
195 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(7):死刑制度廃止の是非について
 DR  - 08/2/28(木) 6:08 -
ルシフェルさんに同意ww

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)@p2016-ipbf312osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):死刑制度廃止の是非について
 JING  - 08/2/28(木) 3:46 -
▼ルシフェルさん:

 そうなんです。牛や魚なんて、人工的に作ってるわけですからね、本当に人間手利己主義だなぁ?と思います。
 ただ、別段税金の無駄遣いにつなげる必要は無いかと思います。何も税金なんて投入する必要性は無いと思います。生物学的に最低限の生活で、最大の働きをしてもらえばいいだけの話です。人権云々という問題ではなく、人を殺すという社会的に抹殺されても言い訳できないことをやった以上、生きるには相応の対価を払っていただく形がいいのではないでしょうか。生命として最小限の権利を保障すればいいかな、と。
 こっそり、極刑受けてしかるべき連中に裂いてあげる労力が勿体無いので、いっそ誰もやらないことに対して使うのが一番だと思います。例えば、地雷除去作業やその他の危険作業は、最も適任だと思いますし、まぁすべて極論ですが、唯一怖いのは奴隷論の再来の危険性があるために、あくまで地域的にのみ労力として使えるということにするしかないのかなぁ?と思います。

 細かいところは、専門家にお任せしますが、十分に税金を投入せずに管理可能だとは思います。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@i220-109-88-182.s05.a011.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/28(木) 3:31 -
個人的な考え方であえて指摘出来る事があるなら
こんな小さいホモサイトで真剣に語り合う時間あるなら
もっと真剣に勉強して 自分の願望が叶う職で真剣に語り合った方が良いと思います 暇潰しなら話別だけどね
そこまで熱い情熱あるならもっと現実的な事頑張れよ 下らねぇ… 愚痴零したり 能書き書くのを論理的だとかなんとかカッコつけてこんなホモサイトで語り合うのは中学生でもできるんで…

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/28(木) 3:22 -
税金の無駄使いに繋がります
根本的に人が栄えてる事自体が間違っていると思いますけどね
牛や魚殺しておいて 人間殺してだめなのは個人的に理不尽かと
人の命や人権を必要とせずに犯罪を犯した人間は全て極刑となれば楽なんですけどね〜
仮に中国みたいに一人一人の人権が薄い もしくは小さい考え方になってもらえればな〜と思います

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):死刑制度廃止の是非について
 DR  - 08/2/28(木) 1:42 -
レムさんは余程ヒマがある方なんですね。
ひとつひとつのコメントに丁寧にコメント返して、余程の時間のある人にしか出来ない重労働だと思います。

ゲイの掲示板でここまで熱くなってるのを第3者側から見ると滑稽ですよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)@p2016-ipbf312osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):死刑制度廃止の是非について
 JING  - 08/2/28(木) 1:09 -
▼レムさん:

 構わないと思います。ってか、死刑が最高刑って甘いなぁと思うほどです。
 ただ、きちっと手順を踏んで欲しいと思います。
1.終身刑・それに類するものを法的に追加する
2.死刑に相当する犯罪、またはそれに相当するものは、すべて1.に該当するとすること。
3.現行の犯罪処罰基準を変えて、累積型に変える
4.死刑を撤廃

個人的には、その他にも性犯罪の処罰レベルを上げて欲しいなぁ。とも思いますが、関係ないので、止めておきます。

 人間を人間を殺してはならない、とかいうお題目で、死刑を撤廃させようとする人も居れば、とある政治家のように更正の機会が与えられない。と、言うのであれば私は終身刑がもっとも良いと思います。
 確かに、死刑に関しては問題が多いです。死刑を執行する人間がいることが最大の問題でしょう。いっそ、死刑執行日からは自殺するも餓死するも自由にしてあげてもいいとは思いますが、やはり問題が多いと思います。
 それに対して終身刑であれば、更正したならば自分が犯した罪がどれほど大きく、自らが死ぬまで償わなければならないことを理解できるのではないでしょうか。もし、理解できずに”生きたい”というのであれば、”自由になりたい”というのであれば、それは被害者がどれほどの可能性を奪われたか理解していないということであって、結局は更正していない以上、刑務所から出すことはできないという結論になると思います。

 ただ、死刑撤廃して現状を変えないなんていう方が本当にいらっしゃるんだなぁと感心します。死刑撤廃するということは、最高刑が無期懲役になるということなので、それこそ死刑撤廃させた人の家族全員目の前で殺したって、25年程度で自由になれるわけですから、殺人に対する抑止力は皆無に近くなると思います。
 制度とは、守らなければならない最低限のルールを最も強化した形で、罰則を負荷することによって、抑止力となりながら、公正な罰を加えることが理想だと思います。
 
 私は、現状の法律は不備が多いと考えています。より良くするためには、各種法律の強化、罰則の充実、範囲の公正化が必要だと思います。だからこそ、死刑は甘すぎると思いますし、ちょっと時代錯誤かな。とも思います。
 以上のことから、私は死刑撤廃制度には賛成です。ただし、あくまでも最高刑を終身刑にするならば、という仮定の下でです。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@i220-109-88-182.s05.a011.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):死刑制度廃止の是非について
   - 08/2/28(木) 0:27 -
死刑は今のやり方が残酷だお。首吊らせて床の下に落としてガクーンって殺すなんてかわいそうだじょ。
せめて薬で眠るように死なせてあげてほしいの。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0)@p11021-adsao02yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(9):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/28(木) 0:09 -
平和は良いことですね( ̄▽ ̄)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(20):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/28(木) 0:07 -
ええ 有難うございます

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(19):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 22:14 -
▼ルシフェルさん:
>ええ(^ー^) 暇潰しですけど何か?

いつもいつもお暇なこと、お勤め御苦労様ですm(_ _)m

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 22:12 -
▼ルシフェルさん:
>ここで真剣に話し合っても話になりません(^ー^) 根本的にね(^_-)-☆

そんな貴方はもっと話になりません(^−^)人間的にね(^_-)-☆

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 22:10 -
▼ルシフェルさん:
>いつ自分が人を殺すかもしれないのによくもまあそんな下らないことでちまちまと…( ̄▽ ̄;) 平和だねぇ

くだらないことにチマチマとレスをする貴方はもっとくだらない人間かもね。
平和だねぇ

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/27(水) 21:43 -
いつ自分が人を殺すかもしれないのによくもまあそんな下らないことでちまちまと…( ̄▽ ̄;) 平和だねぇ

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/27(水) 21:39 -
ここで真剣に話し合っても話になりません(^ー^) 根本的にね(^_-)-☆

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(18):死刑制度廃止の是非について
 ルシフェル WEB  - 08/2/27(水) 21:38 -
ええ(^ー^) 暇潰しですけど何か?

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 21:06 -
なんだかどこかの教祖様のお言葉かと思いました。
ありがたき幸せ。南無。

論理的な文章ではないので、反論する気にもなりません。
割愛します。

>抑止効果より、人が人らしく生きることのほうがより実りが多いのでは?
>人を殺害した人もまた同じ人間。いかに粘り強く改心させるかが
>大事なのでは?
>何も生まれたときから人を殺すことを意図して生まれてきた子供は
>いないのだから。
>人は環境に支配されて人格形成をなす。
>たまたまその人の環境がそんな風な偶然の積み重ねだったから
>殺害等に走ってしまった。
>憎しみ、恨み、妬みからは何も希望は開けない。
>差別、イジメ、戦争も死刑もすべてそんな気持ちから
>始まるのではありませんか?
>自分だけが損をした。
>何も悪いことをしていないのに殺されてしまった。
>普段からそんな損得に走らず毎日をあるが
>ままに生きていればいいのではありませんか?
>
>それが愛だと思う。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(17):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 20:51 -
▼ルシフェルさん:
>別に悪いとは言ってないけど(^ー^)
> あえて聞くなら暇潰しで真剣に語り合ってるんですか?

暇つぶしを見てるそんな貴方はもっとお暇な殿方??

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):死刑制度廃止の是非について
 レム  - 08/2/27(水) 20:49 -
全く話になりません。
一から出直してらっしゃい。

▼DRさん:
>いやです。
>論理的にここで説明したところで自分にプラスになると思いませんし。
>
>ただ死刑制度ってのはイギリスを始め、フランス、ドイツ、アメリカの数々の州などの先進国も死刑制度を廃止してます。
>人権だの命の尊厳だの煩い輩が増えてきたのも事実ですね。
>拷問制度が復活したとしても肉体の損壊は人権の侵害だの人道から外れてるだの。
>
>自分的には極刑とゆう単純な終わらせ方じゃなく、自分の罪がどれくらの重みであるか確かめるために拷問の採用に賛成ってだけです。
>
>そもそも死刑ってゆうのがなぜあるのかがわからないですし。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):死刑制度廃止の是非について
 DR  - 08/2/27(水) 20:12 -
いやです。
論理的にここで説明したところで自分にプラスになると思いませんし。

ただ死刑制度ってのはイギリスを始め、フランス、ドイツ、アメリカの数々の州などの先進国も死刑制度を廃止してます。
人権だの命の尊厳だの煩い輩が増えてきたのも事実ですね。
拷問制度が復活したとしても肉体の損壊は人権の侵害だの人道から外れてるだの。

自分的には極刑とゆう単純な終わらせ方じゃなく、自分の罪がどれくらの重みであるか確かめるために拷問の採用に賛成ってだけです。

そもそも死刑ってゆうのがなぜあるのかがわからないですし。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0)@p2016-ipbf312osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(19):死刑制度廃止の是非について
 こうや  - 08/2/27(水) 18:58 -
いろんな視点があるから、虚しく思えるのも仕方ないですよね。
でも、意外と自己満足って大切だったりするかもしれませんよ?
逆に、結果が実らないこと全て、虚しくなってしまうかも。人生すらも…。
ルシフェルさんの意見はそこまでの極端な意見じゃないことはわかってます。
多少の皮肉をこめた忠告ありがとうございますネ。

えっと、終わります。余計な返事失礼っ(*・ω・)ノシ もうしませんので

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; Tablet PC 2.0)@p1218-ipbf407aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示



195 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5