CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
190 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):同性愛者の自分
 アード小父さん  - 08/3/6(木) 0:19 -
四年後の自分を心配するより、今の自分の生活に集中してはどう?
お話になられた悩みは、四年後に考えても別段遅くはないのではないかと思うけどなぁ。
今は、今の生活に目を向けて、どうなるか分らない未来のことは気持ちからしめだしたら?
ゲイでもバイでもストレートでも、皆、なにかしら悩みを抱えると思う。悩んでも神経をすり減らすだけだよ。
今は自分の将来や両親のことで悩むだろうけど、何事も時間が解決してくれはず。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):賛成!てか折衷
 訂正  - 08/3/5(水) 21:07 -
社会の現象ではなく責任でした

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032352399_ga.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):賛成!てか折衷
   - 08/3/5(水) 20:50 -
表現は悪かったです


犯罪者を指します。 犯罪は個人の責任のみに還元されず社会の現象としてとらえます。

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032352399_ga.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛者の自分
 アッキー  - 08/3/5(水) 15:17 -
 僕もレムさんと同じように、自分が幸せでいる事こそが、親にとっての幸せなんだと思う。
 親が、結婚しろとか孫の顔を見たいって言うのは、親自身が結婚して、子供が出来た事が、幸せな出来事だったから、子供にも親と同じように幸せになって欲しいから言うんだと思う。だから、カミングアウトしていない以上親がその様な事を言うのも仕方ない事なんだと思う。
 だから、大学に入ったら自分が幸せになれる様に頑張りなよ。それが、今現在、親が君に望んでる事だと思うよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@71.4.169.146.ptr.us.xo.net>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛者の自分
   - 08/3/5(水) 9:50 -
自分がなんのために生きるのか決めなければならない
親のためにいきるならゲイはマイナスかな

でもあなたがそれで納得できるかな?
常識なんて どうでもいい あなたができることをできる範囲で一生懸命やればいい

おれが親なら。まだみぬ孫よりもあなたの幸せな顔がみたい

人生は思ったよりながい 素直に生きてみてはどうですか?

あなが心底ほれる女性がもしかしたら現われるかもしれない

そのときは親に孫をみせてあげればいい

否定することなく自然でいよう
先のことや人の思いなんて 誰にもほんとはわかりはしないのだから

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032352399_ga.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):刑罰とは何のためにあるのか
 影武者  - 08/3/5(水) 5:21 -
ほとんど主さんと同意見だわ
違いは
刑罰には応報刑と教育刑両方の意味合いがあると思うってとこかな
片一方ってこともないでしょ

死刑には賛成です

終身刑は実際執行すると何十年も死ぬまで牢屋に入れるわけだから
精神異常きたして逆にえぐい刑だったりするんだよね

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902i(c100;TB;W24H12;ser350296007118276;icc8981100010325314871F)@proxy261.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):質問どうぞ。
 影武者  - 08/3/5(水) 5:16 -
今捕鯨問題で反捕鯨をかかげている国のほとんど(全部?)が
キリスト教国ですよね?

何か関係あるのですか?
聖書にそういった記述があるってきいたのですが?

あとトルコは唯一イスラム権で政教分離に成功してますよね?
その成功にはどんな努力があったのでしょうか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902i(c100;TB;W24H12;ser350296007118276;icc8981100010325314871F)@proxy227.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

プライベートな質問
 F.U.S.  - 08/3/5(水) 3:33 -
上智?

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@05004013609398_ea.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛者の自分
 レム  - 08/3/4(火) 23:32 -
自分にとっての「幸せ」と親にとっての「幸せ」。

きっとそれはそれぞれ形は違うようで
最終的には同じことのような気がします。

けんさんにとっての「幸せ」って何ですか?
けんさんの親御さんにとっての「幸せ」って何ですか?

けんさんにとっての「幸せ」。

大学に入ってゲイの友達を作ること。
それは自分らしくのびのびと生きること、ですよね?

では、けんさんの親御さんにとっての「幸せ」って
一体何だと思いますか?

きっとそれは、けんさんが「幸せ」であることだと思います。

そう、双方の「幸せ」はまぎれもなくイコールなのです。

たとえば、けんさんが大金持ちになって、地位も名誉も
全て手に入れても、けんさん自身が「幸せ」でない限り、
親御さんもきっと「幸せ」ではないでしょう。

もし今けんさんがゲイのことで悩んでいる姿を
けんさんの親御さんが見たらきっと悲しむと思います。

もちろんそれはけんさんがゲイであること、ということではなくて
けんさんが自分らしくのびのびと生きていないということに。

どんな親御さんでも自分のおなかを痛めて産んだ大切な子供ですから
いつかはきっと理解してくれるはずです。私はそう信じてます。

ゲイであるということを悩むのではなく、ゲイである自分を受け入れ
自分らしく生きていくことが自分自身の「幸せ」にもなり、
ひいては親御さんの「幸せ」になる、
と私は思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):賛成!てか折衷
 レム  - 08/3/4(火) 22:53 -
レムです。

なんだか刑法の教科書を読んでいるような気分になりましたが
私のように具体的事例を交えたり、自分の言葉で語った方が
読む側にとっては理解しやすく、イメージも付きやすいと思います。
まあ題材自体が難しいというのもありますが^^;

えっとこれはあくまでも余談でした。
気を悪くしたらごめんなさい。

さてさて、本題。

折衷というかこれってまさに「応報刑論」のことですよね。

「応報」といっても完全に「教育」を放棄しているわけでは
ありませんからね。

えっと、1点だけちょっと不明なところが。。。

>教育は第2の目的である。福祉社会において、落ちぶれた人に
>対する社会の責任ないしは 個人の尊厳を柱とする民主主義的思想から
>派生した刑罰に対する見解である。

ここの見解がよくわかりませんでした。
「落ちぶれた人」とは具体的にどんな人を指すのでしょうか??

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@221x240x70x13.ap221.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛者の自分
 かずき  - 08/3/4(火) 22:47 -
てかゲイがどうこうより何がしたいの?ちゃんと勉強して将来どんな仕事したいかを考えた方がいいんじゃない?親孝行したいなら稼げるようになってから旅行なりに招待してあげれば十分だよ、ノンケでも結婚しない人は居るしその年で悩み過ぎだと思うけどね。

引用なし

パスワード


<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@05001030119196_ab.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):質問どうぞ。
 酒のみ  - 08/3/4(火) 22:10 -
宗教って何のためにあるんですか?
末端の人は幸せになるとか、そういう理由だと思いますが、トップの人(法王とか)は何が目的なんですか?世界制服ですか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15;ser352880013431233;icc8981100010372750340F)@proxy1135.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛者の自分
 しか  - 08/3/4(火) 22:05 -
カミングアウトするか、しないかは鍵になりますが、理解によるんじゃないですか?
親が理解してくれる(くれそう)なら有難い事で、何も問題はないですが、理解してくれなかったら、それはもう家族じゃないと思います。
小さい事で理解しないならまだしも、こんな大きい事をどんな意味でも理解しないなら、もうその時点で亀裂が入りますから、独立するしかないんじゃないでしょうか

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15;ser352880013431233;icc8981100010372750340F)@proxy1108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

同性愛者の自分
 けん  - 08/3/4(火) 17:33 -
四月から都内の大学に進学する高3です。
自分はゲイです。しかし高校時代は部活に全てをかけてきて、引退した後も受験勉強一色だったので、こっちの活動はほとんどしてません。
大学に入ったらこっちの人とも友達になったりしたいと考えています。親にはカミングアウトはもちろんしていませんが、親の金で大学に行かせてもらうのに、そんな事していいのかな、って考えてしまいます。正直、ゲイである自分にお金をかけたって何も返ってくる事は無い。なんだかんだ言ったって孫の顔を見せてあげるのが一番の親孝行だと思うんです。それが出来ない分、親の介護はもちろんしたいと思っています。
でも四年後の就職で地元に戻ってきたくない。戻ってくれば結婚や彼女の事を言われるのは見えている。しかしゲイである自分が親のために出来ることといったらそばに居てあげることぐらい。

大学進学を迎えて将来について考えるようになってから、暗いことばかりです。皆さんはどのようにして乗り越えてきましたか?

長文失礼しました(>_<)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH703i(c100;TB;W24H12;ser359499005331849;icc8981100000365693599f)@proxy1104.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):賛成!てか折衷
 矢吹  - 08/3/4(火) 16:01 -
その刑罰権が国家にあるとかって。国家は人の集まりなんですよ。無味乾燥な機械仕掛けの机上の論だけじゃ、生身の血の流れてる人と真に向き合えますか?

最後は人の判断で罪の重さを決めます。法律が国家が罪の重さを決めるんじゃありません。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1141.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):よーすけ君
 矢吹  - 08/3/4(火) 15:51 -
相変わらず自分の意見を押し付け、それに合わないとやたら常識やら論点ずれてるやらで相手の自由な気持ちを認めない人ですね。よーすけさんは。
まるで自分の世界が絶対みたいな。

まぁ、そんな生き方も自由だけどね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F904i(c100;TB;W24H17;ser357014010135192;icc8981100000359460013f)@proxy1114.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

賛成!てか折衷
   - 08/3/4(火) 10:26 -
刑罰は罪に対する法的制裁である
では罪とはなにか
構成要件に該当し違法かつ有責な行為であるでは 罰はどの程度与えられるべきか?
それは罪の重軽によって定まる
ならば罪の重軽はなんによってはかるか?それは刑の重さだろう すなわち 刑と罪は常に一つであり 罪を観念する時点で刑罰は定まるはずである。そうでなければ犯罪を類型化する意味がない。
ならば刑罰は 教育の概念なくして成立するといえる。教育は 刑罰の後付け的理由であり 基本的には応復的な理由がそれより先行し罪を基礎づける。
すなわち 行為に対して非難的な価値判断がはたらくが、その非難的価値判断が罪と罰を創造し、必然的に罪と罰は応復的性格を帯びる。
教育は第2の目的である。福祉社会において、落ちぶれた人に対する社会の責任ないしは 個人の尊厳を柱とする民主主義的思想から派生した刑罰に対する見解である。無論 個人の応復的感情は法定された時点で法の一般的性格によって、とじこめられ薄められている。
刑罰権を行使するのは国家であり 被害者でない しかし 罪に対する一般的認識は代表者に吸い上げられ 法定される。
それは 一般人の非難的価値判断が罪と罰に反映されることにほかならない。

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032352399_ga.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):刑罰とは何のためにあるのか
 JING  - 08/3/4(火) 4:15 -
▼レムさん:

 あぁ、なるほど。了解しました、ご説明ありがとう御座います。

 過失や精神的病気が要員となっている場合は、私の場合応報で構わないとは思います。ただ、問題なのは”過失を少なくする最大限の努力”と、”精神病患者の対処”ではないでしょうか。まぁ、現実的には不可能ですから、過失には教育を、精神的な病気に対しては、隔離を行うしかないと思います。ってか、正直精神病患者の方には、家族がどう訴えようと、自然にいるのではなく、ある程度自由が許される閉塞空間に居たほうが幸せだとも思います。

 えぇ、大体私が申し上げたかったことはこの程度です。意見の最終的な調整ができて嬉しいです、ありがとう御座います。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@i60-42-118-5.s05.a011.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):よーすけ君
 よーすけ  - 08/3/4(火) 1:35 -
ちなみに前にも述べましたが私は今回だけで貴方の論じ方に対して疑問をおぼえたのではなく、過去の経験や貴方が他の方と議論されているのを拝見してそう感じるようになりました。そしてそれは不自然なこと、被害妄想的なこととは全く思えません(一度なら別ですが)。
自分自身の論じ方を棚に上げておいて、それを指摘されれば私の人格を否定するような書き込みをする貴方の方こそ、被害者意識が強い表れであると思いますよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P902iS(c100;TB;W24H12;ser357664003193648;icc8981100000355250335F)@proxy3121.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

よーすけ君
 ルシフェル WEB  - 08/3/3(月) 21:37 -
君思い込み強いとか周りから言われない? 被害妄想とかよくする的な性格?

今仕事だからまたあとでって 俺のスレに返信してくれた君への敬意だってふうに思ってくんないかなぁ
実際仕事中で少ししか無い時間の中で書き込みしてるわけ
本当はもっとよく考えをまとめてから書き込みしたいけど 時間が無いから無理があるわけね?
考えをまとめて書き込みしたいって事を君にお願いって意味も込めてるんだけど…
あと俺的に論はつまってないです
君がスレの主旨を勘違いしてたから話が噛み合ってなかったのも理由の一つ
言いたい事だけ言って後は無視? か忙しいだけなのか知らないけど
無視してるのなら失礼だと思いますよ
(´Д`;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



190 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5