CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
184 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):ケンカ
 けーた  - 08/5/14(水) 2:09 -
自分は大学入ってから2年間引きこもり気味、何かあると喧嘩、毎日お酒にタバコ…親にも友達にも理解されず苦しみました。警察のお世話にもなった。
でも、今から考えると、慣れない街で初めての一人暮らし始めたり、ゲイ友関係でいざこざがあったりして、人間不信や人といること自体が嫌になったりしました。
学校あるから無理矢理行けばパニック起こすし…大変でした。
周りに理解されなくなって精神内科行って少し楽になったかな。
今は少しずつ親も理解してくれたりして、何とかやってるかな。大学3年生が一年生に交じって一からやってます。

何かあったら少しでも話せる人が近くにいると少しは楽だよ。なかなか理解されないやろうけど、若い人でもそういう人増えてるみたいだし、自分だけがおかしいとか思わなくても良いと思う。周りから『甘い』とか『弱い』とか言われるだろうけど、そこは耐えるしかないかな。

長々書いてごめんなさい。気になったので…

引用なし

パスワード


<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@07041050917341_vd.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):生き方
 [名前なし]  - 08/5/13(火) 21:00 -
>最近では、また毎日のように、掲示板見て、誰か探してて。
>
>誰か一人でいいから、仲良くなれる人がほしくて。
自分の気持ちを満たしてくれる他人なんて居ませんよ。
他人を自分の気持ちを満たしてくれるモノと考えてませんか。
他人に頼ったり、慈悲や恩情にすがらず、自分が他人に何をして上げられるかが大切だと思います。
まあ、少し話が飛躍し過ぎですかね。
ただ言えるのは、他人を頼る連中には、他人を当てにしたり、他人に頼る人間が集まると言う事実です。
貴方が淋しくて、虚しい思いをしているなら殊更です。掲示板で男漁りしても、結果、同じ境遇の人間が貴方の様な相手を探していて、貴方の様な人間と出会って傷を舐めあう。気持ちは刹那に満たされるが、また虚しさが襲ってきて、この人は違うと決め付け、また同じ様な別の他人を探す。
まさに悪循環です。
貴方が本当に望んでいることは、他人と深く関り、関係を築くことが大切ではありませんか?
であれば、虚しい気持ちと淋しさから、他人に頼るのは止めましょう。
まずは相手の気持ちに関心を寄せ、相手の心に飛び込んでは如何でょうか。
だからと言って、相手に気持ちを合わせ過ぎる必要はありません。
互いにいい所も、悪いところも曝け出して正直に向き合いましょう。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):生き方
 pka  - 08/5/13(火) 18:02 -
すっごくよく分かるなぁー
俺も掲示板とかSNSで知り合っても結局長続きしなかったり、気の合う関係になれなかったり…
こっちの人にそういう関係を求めるのは難しいのかな?ってまで思うよ笑

バイならバイで女の子と遊べるし、1人の人を愛せるんじゃないかな?

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3A UP.Browser/6.2.0.11.2.1 (GUI) MMP/2.0@05004016169409_ee.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

生き方
 裕太  - 08/5/12(月) 23:47 -
長くなるんですけど、もし最後まで読んだら、意見下さい。

僕はいま思うと、小さいころから男に興味があって、温泉とかで男の人の体見てたりとか。小学校のときも、同級生の男子がかっこいいいなっ思ったり。でも、なんか、そこには壁があって、すごい距離みたいなのを感じてて。

中学生になってもそれは変わんなくて、兄貴のAV見てる時も、女の人の体を見ても何にも感じなくて、常に目は男の方に行ってて。
最初の頃は、特別何にも思って無くて、ゲイってことも意識してなかったけど、
途中から自分は、ゲイなんだって思ったけど、そんなに深く考えてなくて。
画像とか見て、楽しんでるだけで。


でも高校になって、時々、やっぱり自分はゲイに生まれてきて、
一生そうやって生きて行くんだって思って、何とも言えないむなしさで。。

それでも、今まで女の人と付き合ったこともあったし、
普段、彼女ほしいなって思ったり、あの人かわいいなって思うこともあって、
でもそれ以上に、男の人に惹かれてるところがあって。

だからって、どうこうできるわけじゃないと思うし。

普段自分がすきになる人って、自分とはあまり親しいひとじゃないし。
掲示板とかで、ずっと探し続けるの・・・・
知り合って、会って、あんまり仲良くなれそうじゃなかったら、友達になるか、
自然消滅するか・・・。


だから、掲示板とかで、探すのは、やめようって思って、ここ半年ぐらい、
こういうサイトとか見てなくて。
子供好きだし、将来子供ほしいなって思うし、彼女作って、他のことで気を紛らして、他のこと楽しんでこって思って。もし、彼女作っても、誰か男の人のことが、頭にあるかも知んないけど。。。


自分では、自分のことバイだと思ってるけど、実際はどうか分かんないし。
なんか変に、女子とかに敵対審とかあるし。

最近では、また毎日のように、掲示板見て、誰か探してて。

誰か一人でいいから、仲良くなれる人がほしくて。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@FLA1Aat149.iba.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛は変えられないのか?
 がぅ  - 08/5/12(月) 19:20 -
誰だって攻撃されるのが嫌だから何かしらの方法で身を守るんです。
圧力をかける団体の考えがどうであれ、それが上記の発展系であり
問題にする必要はないと思います。
今もどこかで悩む人がいて、その子を自殺から救えるなら圧力かけたって
いいのでは?
それに、異性愛に変えるのはその人の自由意志です。
たとえそれができるようになっても、変えるかかえないかは
本人の意思が一番大切ですよね。
そもそもフロイトは正しいのですか?
確かに正しくない!なんていえませんが、正しい!
ともいえません。
結局は、なにがどうあれ問題はないのでは?
この先科学が進めば、同性愛だって異性愛に変えられると考えられますが
もし、それが民間に普及したら人生を変える決断になるでしょうね・・・。

自分でもわけわかりませんが、思ったままに書いたので矛盾とか
ありまくりですが、何か伝われば満足です。(自己満足ですいません)

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219047251183.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):質問どうぞ。
  E-MAIL  - 08/5/12(月) 8:33 -
調べて解答って…(笑)
そんなんあなたじゃなくても誰でもできますが(笑)
その辺りどうですか????

引用なし

パスワード


<KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0@05004016565591_et.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ケンカ
 カイ  - 08/5/11(日) 15:17 -
▼峰さん:
>最近いろんな人とケンカします。(友達、兄弟、親)
>しかも最近被害妄想もひどいし。なんなんでしょぅ…19才


19さい・・・女の厄年ですね

男でも女でも厄年は関係ないみたいなんで
気をつけてくださいw


ちなみに被害妄想ってのもあまりストレス
貯めないようにね

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@118-83-109-117.htoj.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):血液型
 たけひと  - 08/5/11(日) 1:44 -
ブラジル人は、100%がO型です。

ロシア人、ユダヤ人は、日本人の割合と同じです。

中国は半分がO型、残りの半分がA型B型で分けています。ABはほとんど無し。


いかがですか。
血液型での性格判定は、日本にしか通用しません。他の国では実施していないからです。
個性がどうのという話が出るのは、日本くらいですよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14@ntgnma087075.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

悪いが俺は
 大丈夫  - 08/5/10(土) 14:16 -
俺はあって当然だと思う・・・世の中わからんのが居るから・・・仕方のない事なのだと思う・・・してしまうからある。それも定めされど定め

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004018565796_vf.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):国や会社や社会の最小単位が個人。
 NO  - 08/5/9(金) 8:22 -
▼矢吹さん:
>秩序は個人の意見の集まり、すなわち、個の集合体。
>バカにも分かるように説明します。
>社会は秩序。その秩序の根源は、人が持つ倫理感。行き着く所は個人の気持ち。その個人の気持ちは自由。ゆえに秩序は個人の自由な気持ちの多数なもの。言い換えると、社会は個人の自由な集合体。
>
>この命題のどこに誤りがありますか?


 前提:AはB。(BはC)ならばD。DはE。
 結論:(AはE)または(BはE)。

 論理関係はまず、こんなかんじですか?
 非論理的ですね。AはB、や、DはE、のようなものの論理関係を説明しましょう。さらに、(BはC)ならばD、が何故言えるのですか?
 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@125x101x54x92.ap125.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):国や会社や社会の最小単位が個人。
   - 08/5/9(金) 7:27 -
自分に酔ってるような文章が気持ち悪い

引用なし

パスワード


<KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0@05004016565591_et.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):血液型
   - 08/5/9(金) 7:16 -
ジャンル分けするから自由がなくなる?(苦笑)
自分不自由に感じたことなんて一度もありませんが(笑)

引用なし

パスワード


<KDDI-ST33 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0@05004016565591_et.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛は変えられないのか?
 初めて E-MAIL  - 08/5/8(木) 15:18 -
なんかの記事の引用みたい

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19;ser352880018926476;icc8981100020656926466F)@proxy1146.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同性愛は変えられないのか?
 ポン  - 08/5/8(木) 5:15 -
俺はゲイだった。でもそんな自分がいやだった。
孫の顔を親に見せたい。長男だから墓も守っていく責任感もあって。。。

でも親へのカムアで状況はいっぺんして、
いままで俺はゲイだから仕方ない。で終わってた人生を変えようと思って努力した。
自分の可能性を信じて取り組んだ。

結果、今では彼女もできてセックスもできるまでなった。
まだ男性に対しての欲は100%消えたとは言い切れないけど(サイトみてる時点でまだ欲はあるって事だしw)、
女性に対して欲情するようになってきた。

元々男として生まれてきたんだし、女性を本来愛せるようにできてるんじゃないかな?
変われるんじゃないかな?俺はそう信じてこれからも挑戦し続けるよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-130-181-32.kyt.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):血液型
 ゅぅ  - 08/5/5(月) 23:29 -
たかが血液型判断をそんな大袈裟に考えなくてい〜じゃん。

龍さんが嫌なら信じなかったらいいょ。

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

血液型
   - 08/5/5(月) 16:41 -
傾向がどうのデータがどうのそんな話はどうでもいい。

それぞれが持つ個性をまとめてどうする?

そんな風にジャンル分けばかりするから自由がなくなってるんだろ。

もっと自分を大切にしろ。

血液型性格判断には人の弱さが現れてる。

冗談だから、と笑ってる場合じゃないと思うよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W24H15;ser352880012392154;icc8981100000511597462F)@proxy3115.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

さ・か・い・め♪
 サキュバス  - 08/5/5(月) 10:32 -
こんにちわ〜☆

久しぶり〜♪


えっとぉ、
ゲイの人とバイの人とかぁ、
ゲイの人と性同一性障碍の人の違いってなんなの?

あ、
「障碍」って書いてるのゎ、
アタシ「害」っていう漢字嫌いで〜、
元々使われてた「障碍」っていう字にしてるだけだから気にしないでね★

両方いけるのがバイっていうけど、
ゲイよりバイとか〜、
ノンケよりバイとか〜、
色々あるよね〜?

なんかそれなら純粋なゲイとか〜、
それどころか純粋なノンケもあんまりいないんじゃないかなぁ。。。
って思っちゃうのね♪

それからゲイと性同一性障碍の違いってどうなのかな?

IKKOとかピーコとか〜、
あんだけ女装してるのにゲイだって言い張ってるし〜、
なんか境目がわかんなくなってきちゃったの〜。。。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)@zaq3dc0073b.zaq.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):おはようございます
 Thanatos  - 08/4/25(金) 11:14 -
JINGさんへ:
いえ、謝らないでください…
へぇ!塾のバイトしてらっしゃるんですか。なんかいいですねぇ、子供の行く末を案じるのも。
僕は思ったことを口にしてしまうので教えを述べ伝える教職者は苦手かもです。
教えを請う立場でありたいですね(´U`)JINGさんの様に考えがまとまってて一人ひとりと向き合っていくその姿勢は やはり教職者ですねぇ。仕事上そうなるんでしょうか?そうだとすればとってもいい癖ですよ。若年寄りってよく云われませんか?笑;
あ、、、すみません失礼しました(>_<)
すごく勉強になりますよ。いろんな人とお話しできる場があるということは本当に幸せなことですね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; sv1)@softbank221094016140.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(3):Thank's
 JING  - 08/4/25(金) 5:58 -
▼Thanatosさん:

 いえいえ、自分で読んでも長すぎると思います。大変申し訳ありません;

 まぁ、子供に関することは興味が尽きません。別段、性的な意味は一切含みませんが、子供が大好きなので。それが理由で、塾のバイトなんてやってるわけですが、やっぱりそういう彼氏さんのお気持ちも理解できないわけじゃないです。でも、少なくとも彼氏さんと一緒にいて、長く続いてらっしゃるなら幼稚なわけは無いと思いますよ^^ 別段私が、老いてる訳でも無いですワラ JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@i121-119-86-189.s05.a011.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):この世のはじまり
 JING  - 08/4/25(金) 5:50 -
▼ぱ‐まんさん:


 この世の中が、無であるのか、有であるのか、はたまた別の定義域にあるのか。このあたりは難しい判断だと思います。宗教を引き合いに出すなら、仏教系は無限ってループですから、無に近いと思います。逆にキリスト教系は終焉がありますから、ある意味世俗的な有に近いと思います。
 無から有を生じれないなら、世の中の初めは無ではない。
 と、言った人も居ますが、残念ながら証明不可能です。まぁ、科学的にもうちょっと進歩していただかないと無理ですね^^;

 ちなみに、科学と宗教の最終的な目的地は同じだと私は思います。結局両者とも真理を目指すのでしょうから。ただ、人間が科学的に真理に近づくにはもう少し精神的に成長する必要性があると思います。残念ながら、今の化け学・生物学は大したことないです。っていうと語弊がありますが、おそらく大体の方がそういうのではないでしょうか。人間の体に限って話しても、未だに何が何に使われているか解からないものはたくさんあります。てか、最近やっとわかった体の構造もあります。一応薬学の人間ですので、そういった方面は一般的な知識域よりも広いはずですが、それでも人間がすべて解明できた。とは思えません。逆に、各教授方別段無能な人間ではないですが、そういった学問的に有能な方々がやっとチームを組んで、微細な構造1つを見つけられるかどうかです。少なくとも、科学的に人間の構造を精神まで解明するには、2〜3世紀はかかると思います。
 そういったことが終われば、人間はもう少し成長するか、それとも滅びるか。どっちかじゃないでしょうか? JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@i121-119-86-189.s05.a011.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示



184 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5