CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
181 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(3):自分の場合
 バーティミアス  - 08/6/10(火) 14:07 -
▼たくやさん:
>分かってもらえて嬉しいです
>文庫も単行本も好きですけど
>どっちかというと単行本の方が分厚い感じで文庫本よりもっと好きですね

これはすごくわかります!自分も単行本のほうがいいです。
例えば、とある本の単行本が6巻発売されていて、文庫本が3巻まで発売されてたとしたら、値段的には文庫本の1〜3巻、単行本の4〜6巻を買ったほうが安く済むのですが、それでも単行本で全部揃えたくなりますよね。文庫本は安いし、小さくて持ち運びやすくて良いのですが、単行本の豪華さに比べると見劣りしますからね。
うん、これはすごくわかる!!

そうそう好きな作家がたくさん居ると、新刊が発売されるたび購入しますから金がかかっちゃいますよね。自分は少しでも節約するためオークションで中古を買うことが最近は多いのですが。
来月はハリーポッターの最終巻も発売されるし…。

ドラマ化や映画化するとそっちのほうの商品でもお金使っちゃいますからね。

こういうのは本当にキリがないwwそれが楽しみでもあるんですがね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0)@p3043-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/1(火) 11:51)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):自分の場合
 バーティミアス  - 08/6/10(火) 12:33 -
わかりますよ、それ。
自分も本は全巻揃えますね。絶版になっててもオークションや古本通販サイトで探したりして手に入れたこともあります。

また、ふと読んでみた本が面白かったりすると、その作家の本を全て買ってみたりとかね。

ペットボトル飲料に着いてるフィギュアなども全部揃えるため、いったい何本のコーラやお茶を買ったことか…。

こういうのはキリがないですよね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0)@p3043-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

飲み屋、ゲイバー?
 迷い人  - 08/6/10(火) 12:02 -
で働いてる人達に質問なんですけど。
仕事の内容はどんな感じですか?
生活していくぐらい給料は安定してますか?
飲み屋さんやゲイバーで働いてみたいって最近興味を持ったんですけど何もかもまったくわからなくて(^_^;)
だれかよかったら教えてくれませんか?
質問のスレにも同じこと書いたんですけど真剣なんでよろしくお願いしますm(_ _)m

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3C UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0@05004030706776_vr.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/1(火) 11:51)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(2):勝手に
 じん  - 08/6/10(火) 9:46 -
▼あさん:
ありがとうございます。
人にうらまれる様なことした覚えはないんですが・・。
やな世の中です・・。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220038145055.bbtec.net>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/1(火) 11:44)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):人
   - 08/6/10(火) 6:06 -
人に心をひらけないのは自分だってそうです。  この人ほんとに思ってるのかなと感じることはしょっちゅうです。    めんどくさいな−て思うこともあります。   

でも避けててもなにもかわりません。仕事は一人じゃできないし なにより一人は寂しいです。  

そこで最近は 自然な自分でいようと考えてます。 相手になにも期待しないことです。ついてきてくれる人はついてきてくれるし、もちろん逆の人もいます。

見知らぬものに触れるのはとてもこわいことです

だからといってそのままでいると 成長できないし個性がでません。    個性とは 外ならぬ自分を社会に相手にぶつける力量のこともいいます


何事も経験だと思います背伸びせずゆっくりしっかりと冒険を始めてはいかがですか?

引用なし

パスワード


<SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040011115254 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@wtl7sgts57.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):勝手に
   - 08/6/10(火) 5:30 -
詳しいはなしがわからないのでなんともいえませんが


勝手にとあるので    お金を支払う必要はないように思います

引用なし

パスワード


<SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040011115254 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):同じ会社に
   - 08/6/10(火) 1:54 -
なかよくなりなよ−   せっかくだしうらやましいっす

引用なし

パスワード


<SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040011115254 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp>
・ツリー全体表示

同じ会社に
 まつ  - 08/6/9(月) 22:56 -
同じ会社に、前から掲示板に載せてる人に似てるなあと思っている人がいたが…やはり本人らしいです。俺はカミングアウトしてないんで、なんとなく気まずい。ぶっちゃけ彼とは、会社で話したことないけど…

引用なし

パスワード


<sage>
<DoCoMo/2.0 D904i(c100;TB;W24H12;ser352887016652517;icc8981100010341225028f)@proxy1144.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人
 tokumei  - 08/6/9(月) 21:39 -
▼たくやさん:

  
   人に心く基準は難しいよね。
  でも、仕事では心を開かなくてもいいと思うよ。 

  人には沿うてみよ。馬には乗ってみよ。
 
  この言葉は、相手に合わせる事で体験を共にするっていう意味なんだけど
 
  自分で考えるよかは、流れに乗ることも必要じゃないかな?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):相次ぐ凶悪事件
 かげ  - 08/6/9(月) 21:06 -
概ね賛成!なんかこういう事件の後って必ず「事件の背景には社会が…」的な意見がでるじゃん?これってどうなんだろうっていつも思うんだよね。どんな理由があろうが犯罪は犯罪だし人は殺しちゃいけない、っていう当たり前のことにモザイクがかかっていくみたいでさ。やっぱり線引きは必要だと思うんだよね。原則が原則で無くなっていくような社会の流れが怖いよ。考えすぎかな?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3150.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):相次ぐ凶悪事件
 銀河の彼方  - 08/6/9(月) 15:58 -
事件の深層には社会的な原因が大きく根本的だと思う。閉鎖的でがちがちの管理が行なわれてる社会には人々が息苦しく感じストレスが溜まった一方。変な方向に走っていつか爆発してもおかしくないす。これからそういう事はまた起こるじゃない?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09/serNSOFA315932@proxy185.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/1(火) 11:44)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):血液型
   - 08/6/9(月) 13:51 -
まぁ血液型話しはネタとして盛り上がるしオモロイね!
そんなノリでいいんやない?
それをマジに受け止めて偏見もっちゃってる奴はどんびき。
俺はBだからよく偏見持たれるけど、
そんな奴らを覆してやるのが俺の楽しみ(笑)。
無遅刻無欠勤ノーミス、気配り、冷静対応などなど。
まぁ血液型社会日本は変わんないやろうし、だから自分なりの対象方法で楽しくやってこぉや!

引用なし

パスワード


<KDDI-KC3A UP.Browser/6.2.0.12.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004013241908_vw.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

勝手に
 じん  - 08/6/9(月) 13:30 -
お金のいる出会い系サイトに僕のアドレスが使われていました。
身に覚えのないサイトからメールがよくくるなと思ってたら判明しました。
金ははらわなくていいんですよね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220038145055.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):サイト利用について
 tokumei  - 08/6/9(月) 13:00 -
▼にこさん:
 
 
  これが会社だったら規約、倫理違反にあたるので
 
  対処の使用がありますが・・・。
 
  個人的趣味の延長線上に、個人のモラルの低さと、倫理と規約
 
  もう一度勉強する必要があるようですね。
 
  もしみかけたり、メール続けられなかったり、人としておかしいと
 
  思ったら、年に関係なく、厳しく言っても構わないと思いますよ。
 
  なぜなら、同じ規約を守った上で、参加している同士なので。
 
  管理人さん、お一人では、対処の使用がなく、あきれ返るような
 
  失態ばかりの内容(年齢偽り、嘘、虚偽の事実)にうんざりしてると思います   
  し、私たちも健全な出会いを望む以上はそういう
   
  人を許しておくわけにはいきませんので
 
  厳しく言った方がいいですよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/6/13(金) 9:55)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

相次ぐ凶悪事件
 主水  - 08/6/9(月) 9:29 -
昨日また、秋葉原で凄惨な事件が起きてしまいました。
無差別テロといっても過言ではない、通り魔事件。。
もう、この手の犯罪は防ぎようがないというか、いつ自分が被害者になるか分からない。
未来ある、何の罪もない人たちの尊い命が奪われた許されない事件。
 
この下の方で「死刑制度」について書かれてますが、こんな事件を目の当たりにして、
「死刑廃止論者」にはなれません。
容疑者の生い立ち、家庭環境に問題があったにしても到底許されることではありません。
すべてを「世の中のせい」「人のせい」にして事件を起こすという自己中心的な考え方
には、もはや矯正の余地はありません。

それと、日本の警察はいまだに「発砲してはいけない」という考えなのでしょうか。
何年か前からその考えも緩みつつあるようですが、よくニュースなどで「警察官が犯人
に向かって発砲しました」とか、「○○警察署の○○署長は、『発砲は適正だった』
などと報道されますが、警察官が発砲したことをそんなに大げさにする必要があるのでしょうか?
刃物持って向かってくる相手に対して「警棒で対抗する」とか「威嚇射撃する」なんて
ことは危険だと思います。 

もう日本は安全ではないです。我々一般市民も意識を変えないと駄目な時代になってしまいました。
自己防衛も真剣に考えないといけない時代になってしまいました、、、。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@softbank219046114075.bbtec.net>
・ツリー全体表示



181 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5