様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
<DoCoMo/2.0 SO704i(c100;TB;W24H18;ser355766010240056;icc8981100010633218160f) @proxy1106.docomo.ne.jp>
▼吉田さん:
>必ずあなたの求めている見つかります!!
>ぜひ一度、覗きに来て下さい!
>自信をもっておすすめします
貴方の処に入れません、簡単に入れる様にして下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.40607) @z50.124-44-185.ppp.wakwak.ne.jp>
▼しんさん:
硬いのが出ないのと吹き出物が出るってことでしょ?
1か月以上持続する下痢ってのは少し疑ったほうがいいかもね
AIDSの症状にそんなのがあるらしいし
でも、その症状が出るのは潜伏期を過ぎてからだから、そうなるとここ数カ月で感染させられたとかって話じゃないですよ
でも、体重が落ちたり発熱が続いたりしてないなら大丈夫だと思います
医師ではないから確実なこと言えませんが早めに検査をお勧めします^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) @FL1-122-132-132-31.gnm.mesh.ad.jp>
ご意見ありがとぅございます 感染してる確率やっぱ高いですかね? 検査受けて大丈夫なら ホントに安心ですけど スポーツしたり 普通に元気だから 大丈夫だといいんですけど(>_<)
<KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2.2 (GUI) MMP/2.0 @07072080945635_et.ezweb.ne.jp>
お久しぶりです!勿論覚えてますよ。
確かに、価値観が似ていればお互いを理解する確立は高いですよね。
でもそれは一緒に居て楽だとか、お互い同じような悩みを持っているから
それを打ち明ける事無く理解しあえるといったような
愛情を高める行動を難なく行えるからじゃないかな、とも思います。
恋愛の究極の形としては「許す」ということ。
俺はそう考えているので、たとえば相手の性格が正反対だとしても
それすらを愛するのが恋愛じゃないかなぁ、なんて。
寂しいから、孤独が怖いから体で埋めようとするんでしょうね。
写メ交換・・・はやった事がないのでわかりませんが
相手を顔だけで判断するのははっきり言って愚の骨頂だと思います。
性格が同じでも顔が良い人と悪い人では待遇が違いますからね。
まぁある意味そういう滑稽なほど単純な思考の人間がいるからこそ
自分達の存在のあり方について考えられるのかもしれないですが。
出会うべき人との出会い・・・すごく考えさせられました。
貴重なご意見ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @KD124208186038.ppp-bb.dion.ne.jp>
ルシフェル
- 08/7/3(木) 18:05 -
正しくはないと認識してるなら貴方が真似しなければ良いだけなのではないのでしょうか
そういう人に何を言っても無意味です
直接会ってシバかない限り
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
メンズミクシで知り合って初めて会おうと約束しました。
時間やら、場所やら、対応の至らないところが双方にあり、会えず終いでした。
その後のメールでやりとりでお互いに少し挑発的になってた部分もあったとは思いますが、話の途中で相手からメールが途絶えました。
途中で連絡を途絶えさせる人をどう思いますか?
ただうざいとかいうのは逃げてるだけだと思います。
恋愛の音信不通もそうですけど・・
出会い系で簡単に出会えてしまうからちょっと気にくわなければ次へいったらいいという考えなのでしょうか。
みなさんどう思われますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) @softbank220038145055.bbtec.net>
Y田タロウですえ!
- 08/7/3(木) 11:18 -
ツレが教えてくれたんだけど、OLさんとかがムラムラしてるのを体を使って解消させる仕事なんだけど、これだけで月に100はマジ余裕(爆笑)
こんなおいしい話早く教えろっての!(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.7.2 @ext0184.fip.synapse.ne.jp>
tokumei
- 08/7/3(木) 10:21 -
▼空汰さん:
空汰さんお久しぶりです。tokumeiです。覚えていてくれてますか?
「孤独を打ち砕くほどの愛情」は
お互いが似ていて、その人に近い、価値を理解し合える存在
だと私は思っています。
なぜならば、コミュニケーション(自分と価値が似ている)が近い相手となら、 理解しえる共通のものが分かりやすく、仲良くなれる可能性が高いと思うから です。
しかし、先に自分が相手に求めてしまうと、お互いが相互になりにくく
コミュニケーションも取りずらい面が必ず出てくると思います。
例えば、写メ交換の際に、判断材料にはなるが、果たしてそれだけで
仲良くなれる理由になるのだろうか・・・とか
本当は心のコミュニケーションの場が欲しいにも関わらず
体とのコミュニケーションでもって、会話したいと思う気持ち・・etc
”出会は人と交わるために、自分が相手に何ができるかだと思う”
のでみな個人のエゴ(〜でなければならない思い)
が強すぎると思うんですね。
その考えが強ければ強いほど、普段なら違ってもいい人の
違う部分さえ、一度見てしまうと、嫌いになる事があるのではないでしょうか
?
それが写メの交換だったり、体を求める理由になるのだと思います。
それは相手がいない、自分とのコミュニケーションのとり方に
迷われた方が求めてしまう形になるので、相手にとっては失礼ですよね?
恋愛や人との出会いに、〜でなければならない思いは
必要ないと思うし、出会うべき人との出会いが、自分を相手を
知るためにも必要だと思う。
これは、自分止まりになって理想と現実が違っても
不変な事だと私は思いました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) @softbank221027078044.bbtec.net>
てか下痢ならまず内科の受診が先じゃないの?
自分で書いてるじゃない、症状には個人差があると。
対症療法だろうけど、とりあえず軟便をとめて、それから検査じゃない?
<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13;ser352880013880629;icc8981100010352359393F) @proxy3150.docomo.ne.jp>
▼みらくっるさん:
返事どうもありがとうございます。
そうっすよね、ビデオとか見て気分高めるって手もありますね。
なんか、俺文章下手だから、あまり真剣さが伝わらなかったのが残念です。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.17 @KD124212179248.ppp-bb.dion.ne.jp>
どうも。お久しぶりな人はお久しぶりです。
はじめましてな人ははじめまして。
この間ゲイの友人と会話していた時、
「自分は病気にかかっていて、感染率は其処まで高くないんだけど
でも0ではない。それが原因で彼氏に振られたりする」
とカミングアウトしてくれました。
まぁそのふられたりという件は恋人の男性自体が恋愛がはじめてなこともあり
深く考えていなかったんだろうなぁって事になったんですが
その人が感じている孤独感は凄まじいものだと思います。
病気に限らず、他人と接する時に必ず生じるのが「孤独」。
かげさんのスレでは同性婚について色々と討論しましたが
今回はそういう社会的なものをすべて思考から排除して、
皆さんの恋愛に対する価値観や精神的なものについて
深く知る事ができたらなとおもいます。
俺は恋愛において一番大事なのは「相手を理解し、信じる事」だと思う。
恋愛だけに限らず誰かに理解され、なおかつ必要とされるって
それだけで幸せな事だし、信頼しあえることで生まれるものもある。
だけど今ここで見せている一面が「自分」のすべてではない。
まだ見せていない自分を知られて拒絶されるのが怖い、
理解されないのは悲しい、必要とされたい。
そんな葛藤が生まれる事はよくあると思うんですけど
逆にそういった孤独を味わうからこそ人を愛せるのではないか?
と思います。
「好き」というフィルターを通せばある程度の事は許容できるし
お互いに認め合おうという姿勢をとることもできますが
それだけで交際を続けていくことは難しいのが現実。
其処から不安が生まれ、相手への不信感が生まれ、現実的な問題も絡んでくる。
孤独を学んで人を愛せて、でも孤独が生まれる。
俺はいままでに何度か交際の機会はあったんですが
その葛藤に苛まれ 肥大した孤独感を打ち砕くほどの
愛情がなければ交際できないと考えて それを断ってきました。
皆さんは交際相手と対等の立場に立った時どう考えますか?
また、相手と付き合っていくにつれて生まれてくる孤独感や不信感と
どうやって戦っていますか?
色々な人の価値観が知ってみたいので、どんどん書き込んでくださればいいかと。
それでは、乱文失礼。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @KD124208186038.ppp-bb.dion.ne.jp>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0) @p2032-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
ルシフェル
- 08/7/2(水) 21:32 -
全然違うぉ(・∀・)
ヒントわ最初に
微
がつくタイトルだぉ
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
今一通り見てきた。もしかして「お兄ちゃん抱いて」ってタイトルのヤツか?
違うならルシフェルの出てるDVDのタイトル教えろよハゲ!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0) @p2032-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
ルシフェル
- 08/7/2(水) 21:13 -
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
そんなこと言うなお。
おいらにはルシフェラの悲しみがひしひしと伝わってくるお
辛かったお?でもルシフェラは今は立派に1人前の男として自立してるから、天国の親もきっと安心してるだお!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0) @p2032-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
え?それマジ?ルシフェラそれで出演料はいくら貰ったのかね?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0) @p2032-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
ルシフェル
- 08/7/2(水) 20:06 -
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
必ずあなたの求めている見つかります!!
ぜひ一度、覗きに来て下さい!
自信をもっておすすめします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648) @122x220x77x138.ap122.ftth.ucom.ne.jp>