CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
157 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(10):どうすれば?
 マーサ  - 08/7/24(木) 8:50 -
そうですか、丁寧にお答えいただき感謝しますm(__)m

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W24H12;ser357668001244790;icc8981100000365887829F)@proxy3144.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(9):どうすれば?
 (^O^)  - 08/7/24(木) 8:32 -
メールも来てないなら〜大丈夫ですね!!
身元割り出すなんて無理ですからね!(^-^)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288013417367;icc8981100010574324944F)@proxy225.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):学校の先生になるには
 ゴロ助  - 08/7/24(木) 8:15 -
▼かげさん:
>君の言ってることは生徒に公表することを前提にしてる話だろ?俺はそれも含めて慎重に考えるべきだと言ってるの。公表されなきゃ生徒だって君の危惧するような感情さえ持たないでしょ?そりゃ不正をした教師が公表されたらその職に留まることは出来ないだろうよ。俺が言ってるのはそれ以前の話。物事には優先順位があるんだよ。生徒にとってこの不正をした関係者を公表することにどれだけの影響があるのかをまず考えるべきだろ。不正があったから関係者有無を言わさず即解雇!!ってのははっきり言って学校という組織、教育委員会という組織、体裁を守るための考えでしょ?そこには教育という観点は全く見えない。本末転倒だよ。それこそ不合理じゃないの?俺は別に不正をした奴らを守るために言ってんじゃない、そこに生徒にとってどうなのかっつー観点がないまま勧善懲悪な話しかしないメディアの報道の仕方(あとその考えに染まった人)に不満があるってことなのよ。人の教育がかかってんだ。もうちょいそれぞれ細かく、慎重に考えてから結論だしたっていいんじゃない?あともう一度言うけどエンロンと教育の直接比較は全く違うから。例え単純に比較しようとしてもそれぞれの存在する意味が違うんだから比較のしようがないんだよ。教育の目的は組織の体裁を守ることではないの。あくまで教育。

いえ、貴方は間違えています。
実に考えが未熟です。
生徒に事実を告げることはあなたが話している程、リスクを伴わないと思います。
むしろ不正の事実を告げることは、生徒に善悪の意識を覚醒させ、どの様な人間が不正への誘惑に負け、麻薬的に不正を常習していくのか?また、不正の罠は自分たちの生活に意識せずに如何に浸透してくるか?多感な時期にこそ学ぶべきなのです。
企業組織と教育組織をあなたを分けて考えられるように話しますが、それはただの方便です。
営利、非営利を問わず全ての組織は人の集まりです。同じ人の集まりである以上、どの様な組織でも人の愚かさの本質は同じです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):どうすれば?
 マーサ  - 08/7/24(木) 2:35 -
まだ[メール]やら請求やら何もこない状態なので(>_<)
何か払わないなら身元割り出すとかくだらないコト書いてあったので…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W24H12;ser357668001244790;icc8981100000365887829F)@proxy377.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

男女共用出会い系サイト
 タツヤ E-MAIL  - 08/7/24(木) 2:34 -
スタービーチとMコミュ以外で無料で優良の男女共用の出会い系サイトのURLどなたか教えて下さいm(__)m

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12;ser359476006233976;icc8981100000325270249F)@proxy1146.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):学校の先生になるには
 かげ  - 08/7/24(木) 1:31 -
君の言ってることは生徒に公表することを前提にしてる話だろ?俺はそれも含めて慎重に考えるべきだと言ってるの。公表されなきゃ生徒だって君の危惧するような感情さえ持たないでしょ?そりゃ不正をした教師が公表されたらその職に留まることは出来ないだろうよ。俺が言ってるのはそれ以前の話。物事には優先順位があるんだよ。生徒にとってこの不正をした関係者を公表することにどれだけの影響があるのかをまず考えるべきだろ。不正があったから関係者有無を言わさず即解雇!!ってのははっきり言って学校という組織、教育委員会という組織、体裁を守るための考えでしょ?そこには教育という観点は全く見えない。本末転倒だよ。それこそ不合理じゃないの?俺は別に不正をした奴らを守るために言ってんじゃない、そこに生徒にとってどうなのかっつー観点がないまま勧善懲悪な話しかしないメディアの報道の仕方(あとその考えに染まった人)に不満があるってことなのよ。人の教育がかかってんだ。もうちょいそれぞれ細かく、慎重に考えてから結論だしたっていいんじゃない?あともう一度言うけどエンロンと教育の直接比較は全く違うから。例え単純に比較しようとしてもそれぞれの存在する意味が違うんだから比較のしようがないんだよ。教育の目的は組織の体裁を守ることではないの。あくまで教育。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):学校の先生になるには
 ゴロ助  - 08/7/24(木) 0:27 -
▼かげさん:
>俺が言いたいのは、教育の主役は間違いなく子供(生徒)だってこと。不正がありました、スキャンダルがありましたってのは大人の事情だろ?子供は関係ないじゃん。不正は確かにダメなことだよ、許されるものじゃない。でもそれで教師をクビにするとしたら残された生徒はどうなるの?中にはその教師を教師として慕ってた生徒がいたとしたら?不正に対する罰則なんていつでも、いくらでもある。でも生徒が生徒でいれる時間って限られてるわけじゃん?まずはそっちを大切に考えてあげるべきじゃないかな。不正をした教師を世間に公表するかってことも含めてね。あと君はエンロンを例えに出したけどあれは会社だろ?教育とは違うから単純に比較するのはどうかと思うぞ。

いえ違います。
物事の基本は常に単純な比較の積み重ねです。
物事を複雑化にしてしまうのは、一部の受益者に配慮するあまり不合理な方法で望む結果を求めるからです。
台所にゴキブリが一匹いたら、その台所にゴキブリが一匹しかいないとは言えないはずです。
台所にゴキブリが一匹いれば当然他にもゴキブリがいるのです。
殊に学校は不正やいじめと言うゴキブリが恐ろしいスピードで繁殖します。
この様な環境で不正を罰せず自らを律することも出来ない教師に子供を教育する資格はあるのでしょうか。
あなたは慕っている子供に罪はないと申されました。
確かにその通りです。
だからこそ教職に携わる者は、子供に悲しい思いをこれ以上させてはいけません。
その為にも罪は罪、不正は不正として真正面から受け止めるべきです。
また、不正を犯した教師は、不正を犯した場合どのようになるか子供たちに確りと身を持って示して上げるべきです。
もし、それが出来ないのであれば子供達に不正を働いても咎めを受けず、悠然と暮らして行けるのだと言う負債の念を植え付けてしまうのではありませんか?
かつて諸葛亮は泣いて馬謖を切りました。
例え身内や将来を嘱望された人材であっても律を外れれば罰せられるのです。
人の範となる立場の人間はこの故事を今一つ心に刻むべきではありませんか?

あなたの考えは不合理で人間の愚かさをよく現わしている考え方だと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@124.102.120.11>
・ツリー全体表示

Re(7):死刑廃止の続き
 ニモ  - 08/7/23(水) 23:14 -
仕方ないんじゃないかな、人を殺してきたからね。たぶん、死刑が廃止されたら復讐する人増えるんじゃない?もし自分の大好きな人が誰かに殺されたのなら、どんな手を使っても相手を追い詰めるよ。殺しはしないけどね。人間って復讐だけで生きていけるかもしれないね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy230.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):どうすれば?
 (・・?)  - 08/7/23(水) 21:57 -
少し安心しただけですかぁ?(?_?)
まだ…不安な事あるんすかぁ??(・・?)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288013417367;icc8981100010574324944F)@proxy2109.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):どうすれば?
 マーサ  - 08/7/23(水) 21:45 -
そうですか、少し安心しました。
ありがとうございましたm(__)m

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W24H12;ser357668001244790;icc8981100000365887829F)@proxy3144.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):学校の先生になるには
 かげ  - 08/7/23(水) 21:39 -
俺が言いたいのは、教育の主役は間違いなく子供(生徒)だってこと。不正がありました、スキャンダルがありましたってのは大人の事情だろ?子供は関係ないじゃん。不正は確かにダメなことだよ、許されるものじゃない。でもそれで教師をクビにするとしたら残された生徒はどうなるの?中にはその教師を教師として慕ってた生徒がいたとしたら?不正に対する罰則なんていつでも、いくらでもある。でも生徒が生徒でいれる時間って限られてるわけじゃん?まずはそっちを大切に考えてあげるべきじゃないかな。不正をした教師を世間に公表するかってことも含めてね。あと君はエンロンを例えに出したけどあれは会社だろ?教育とは違うから単純に比較するのはどうかと思うぞ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3105.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):学校の先生になるには
 ゴロ助  - 08/7/23(水) 21:18 -
▼かげさん:
>ほんとの意味で君が何を言いたいのかはわからないんだけど…とりあえずコネなしで教師になった友達が何人かいるから実力でなれる職業だと思うよ。最近の事件に関しては確かに君の思うようなこともわかるんだけど、あんまりメディアの情報だけ鵜呑みにしてもダメな気がする。不正で入った教師でも今生徒に必要とされてるならいきなり教師失格!ってのもどうかと思うし、本人は気づかず不正で入った例もあるかもしれない。やっぱり基本は今回の不正どうのこうのよりも本質的に今生徒にとってその教師はどうなんかっていうことなんじゃないかな?こっちの方が教師にとって厳しいかもしれないけど(~_~;)

それは可笑しいよ。
不正をしても生徒に人気があればOK的な考えはナンセンスだ。
それじゃ、企業が会計を誤魔化して株を法外な値段で取引させたり、電力供給を操って不当な利益を貪ったエンロンのCEOと同じじゃないの?
不正を犯しても結果オーライなら許されるなんて納得できない!?
そんなこと繰り返してたら、最後に誰かがハバを引くことになるのに分からないの?
愚かとしか思えん。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):どうすれば?
 ゆぅ  - 08/7/23(水) 19:29 -
俺もケータイだからね! (^-^)
まぁ〜メール来てても!
フルシカトして削除かゴミ箱にポイ捨てすれば大丈夫ですょ(^^)v
ウザイくらいメール来ますけどねぇ〜夜中でも入って来るから朝起きてビックリの日もあるかもです…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288013417367;icc8981100010574324944F)@proxy221.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):どうすれば?
 マーサ  - 08/7/23(水) 19:13 -
すいませんm(__)m
パソコンでなった場合の対応と思いまして(^^ゞ

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W24H12;ser357668001244790;icc8981100000365887829F)@proxy3108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):どうすれば?
 ストーム  - 08/7/23(水) 16:53 -
断然無視してオッケーだお(^ー^)


拒否しきれない場合ゎアドバイス変えるだお(・∀・)

相手が勝手に登録するサイトゎ全て違法サイトと考えてオッケーだお(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):どうすれば?
 (・・?)  - 08/7/23(水) 16:38 -
意味分かんないですけど?どうゆぅ事ですか??

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288013417367;icc8981100010574324944F)@proxy2118.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):どうすれば?
 マーサ  - 08/7/23(水) 15:54 -
早い返事ありがとうございますm(__)m
携帯サイトだったんですけどそれと同じコトされるんでしょうか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W24H12;ser357668001244790;icc8981100000365887829F)@proxy3111.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):どうすれば?
 はい!  - 08/7/23(水) 14:38 -
多分ですけど…メールが何通もめっちゃ届くと思います!?どうですか??
登録が無料でも!メールのサーバー開いたりするとポイント加算の恐れあります!無視とかして削除とかしてるとメールも来なくなりますよ?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W24H16;ser355288013417367;icc8981100010574324944F)@proxy269.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/7/26(土) 22:52)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):学校の先生になるには
 かげ  - 08/7/23(水) 0:45 -
ほんとの意味で君が何を言いたいのかはわからないんだけど…とりあえずコネなしで教師になった友達が何人かいるから実力でなれる職業だと思うよ。最近の事件に関しては確かに君の思うようなこともわかるんだけど、あんまりメディアの情報だけ鵜呑みにしてもダメな気がする。不正で入った教師でも今生徒に必要とされてるならいきなり教師失格!ってのもどうかと思うし、本人は気づかず不正で入った例もあるかもしれない。やっぱり基本は今回の不正どうのこうのよりも本質的に今生徒にとってその教師はどうなんかっていうことなんじゃないかな?こっちの方が教師にとって厳しいかもしれないけど(~_~;)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3152.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示



157 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5