CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
152 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):所詮
 かげ  - 08/8/3(日) 12:10 -
んー俺は空しくはないかな…っていうのはさ、別に俺ここに100%ゲイバイ(あっ俺バイなんだけどね)として書き込んでるんじゃなくてあくまでも一個人、一社会人として書き込んでるのね。だからここに書き込んでる時は自分がバイだと意識してないしする必要も感じてない。ってことで空しいとは全く思ってない。
以上が俺の経験なんだけど、君の思ってることって実はそんなことじゃなくて“ゲイバイが何しても変態に見られるのって辛くない?”って言いたかったんじゃない?たまたまそのきっかけとなる話がこの掲示板になっただけでさ。だとしたら正直俺も辛いと思うよ。でもそれにはそう思われる理由があるんだろうしまずはそれを考えて自分達で是正してみるべきだ、って俺は考えてるんよね。君はどうかな?俺の推察が妄想だったら謝るけど…とりあえず君の真意を教えてくれないかな?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3117.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):所詮
 ルシフェル  - 08/8/3(日) 11:34 -
いやいやいや…自分も投稿しちゃっただけでアウトだからね

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):所詮
 告発者  - 08/8/3(日) 10:20 -
その彼らの大部分から見たらの「彼ら」も変態なんだから、殊更自分を卑下する必要なくない?って言ってんのさ。

ってか、いわゆるフツーの人って具体的に何?
ゲイに対して言ってるんだからノンケって事?

だったら変態云々より、単に少数か多数の違いだろ?

あんたの現実が充足していないんじゃなく、俺のが充足してる?
って言うのも意味がわからん。

あんたが悲しい、空しくないですか?
って聞いてるから、そりゃ現実で満足してればそんなん思わないんじゃ?って事。

そんな風に考えちゃうあんたって、あんまりステキじゃないね。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1152.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人間やっぱ顔だね(^-^)v
   - 08/8/3(日) 8:13 -
そうだね(^o^)
君みたいなブサメンは性格が救いようがないくらいに歪んでるからいちいちそんな意味不明な主張ができるんだね(^o^)

引用なし

パスワード


<KDDI-SA39 UP.Browser/6.2.0.12.1.3 (GUI) MMP/2.0@05004016565591_et.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):所詮
   - 08/8/3(日) 7:35 -
普通の人なんていないから、いわゆる フツー って書いたんですよ

それでもフツーの人っていわれてわかんないんですか(・∀・)?

あと、変態の基準とか 言ってる奴のが変態とか‥そんなの知らない

彼らの大部分からみたらゲイは変態なんだろうな‥‥真面目にやってても変態なんて(;△;)ってことです

まー あ な た は そんなことないんですね(・∀・)

自分がそうでないからって、僕がニヒリズムに走りすぎなんて言わないでください(^ω^)?

僕の現実が充足してないんじゃなくて あなたの現実が充足してるんじゃないですか?

でもあんな考え方ができるなんて すてきだと思います(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):所詮
 告発者  - 08/8/3(日) 3:57 -
いわゆる、フツーの人って?誰? …ノンケの事?笑

変態じゃないって?
何が基準なのかね?
いわゆる、「変態」じゃない奴がいるならお目にかかりたいもんだ。

誰かを変態だ!って指をさす奴は自分も変態だと気付いてないんだな。

ま、変態の話しはおいといて。
俺は別にむなしいとも何とも思った事ないなぁ。

なんでネットで、掲示板で話したり馴れ合ってると空しく感じなきゃならんの?

ネットはネット。リアルはリアルでしょ?リアルでちゃんと生活出来てるならそれでいいだろに。
別に人間はゲイとネットだけで構成されてる訳じゃなし…

あんたの現実が充足できてないだけだろ?
簡単にニヒリズムに走りすぎ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1141.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

所詮
   - 08/8/3(日) 3:04 -
いわゆる フツーの人から見たら、例えば、

真剣語りのゲイは、

なんか語っちゃってる変態

雑談で絡んでるゲイは、

弱者同士で群れてる変態

ですね(・ω・)たぶん。

なんていうか、悲しいような空しいようなじゃないですか(・∀・)?

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):外国人に対する態度
 オンプ  - 08/8/2(土) 10:09 -
▼つさん:


    言葉の壁もあると思うけど、日本人の学生は基本的に大人しいって
   
   留学生は言っているのを聞いたことがあります。 

   ましてや、留学生との接点を作るのには、共通の趣味なり、話題なりを
 
   作らないと仲良くなるのは難しいと思います。
  
   なぜなら、それだけ共通意識、大多数に巻かれた方が環境に適応している
   
   という意味で順応しているからです。
 
    また、凶悪事件が多発する日本の事情の裏には、秩序と混沌の矛盾が心の   
   歪になり、余計に混乱する時代だからこそ、個人のものさしではなく
 
   相手とどう生きるかに、現状に甘んずることなく、解決する理由が
 
   あるように思います。
 
   ・・・・・って難しい表現だったら申し訳ないです。
 
   

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(2):外国人に対する態度
 かげ  - 08/8/1(金) 19:02 -
スレの主旨からは外れるかもだけど(主さんごめんな)…俺は“日本”人だ、って意識するのって君がバカにするようなくだらないことじゃないと思うぞ。立派なアイデンティティだろ。むしろ必要だと思うし逆に日本人は他の国の人に比べてアイデンティティが欠けてる気がするけど。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy385.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):外国人に対する態度
   - 08/8/1(金) 18:31 -
その原因は簡単なんす。この国は島国の故に集団主義は唯一の結束力なんだから。“日本人”っていう言葉についてもまずは“日本”後は“人”、ずばり国は優先、人間が次なのだ。“日本”さえあればその後は人間やら物やらどうでもいい。あらゆるものは海の向こうから伝わってきたのに“日本”二文字をつけなきゃ気が済まぬようだ。“日本酒”“日本紙”“日本画”“日本竿”“日本犬”・・・最後は・・“日本人”!(笑´▽`Ь。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09/serNSOFA315932@proxy1111.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):人間やっぱ顔だね(^-^)v
   - 08/8/1(金) 11:09 -
同感。イケメンと飯食ってる時とブサイクと食ってる時はやっぱ違うよ。理屈じゃないよ。これは。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W24H18;ser359708010214372;icc8981100020651909822f)@proxy1113.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):人間やっぱ顔だね(^-^)v
 オンプ  - 08/7/31(木) 5:19 -
▼一流モデムさん:


   本当のイケメンは、寝てても服を着なくてもいい顔してることの 
 
   人を言うらしいよ。 

   モテる人って、俺の意見や理想、価値を持っている人の事だから
 
   べらべら、誹謗中傷を相手にまくしたてたり、欲求不満をあいてに
 
   ぶつけるような事はしないと思う。 

   でも、イケメンにも欠点はあるよ、相手を気遣えないってこと。
 
   どの男にも当てはまると思うけどな・・・
 
   結局自分がイケメンと出会いたい意図が隠れてて哀れ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):人間やっぱ顔だね(^-^)v
 ニモ  - 08/7/30(水) 15:06 -
そうかな、確かに人は顔だとは思うけど、イケメンと付き合っててもさ、そのうち飽きるよ。あとイケメンって性格悪いよ、僕だけかわからないけど女性アイドルとかってめちゃくちゃ性格悪いと聞くし。その点ブサイクって以外と飽きがこないよ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy273.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/3/30(月) 18:31)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):どうして人を好きになるのか?
 オンプ  - 08/7/30(水) 9:42 -
▼gさん:


    好きになって相手とその後の関係を維持したいためかな?
 
   一方で、嘘や欺瞞に満ちた人もいるわけだから、好きになる意味が
 
   わからないっていう人もいるも多いんじゃないかと思う。

    
    感覚が麻痺するより、ゲイという枠だけに囚われず、そこから一歩
   
   前進した相手との関係を築けるかどうかに、価値を見出す必要
 
   があるのかもしれない。
  
   相手を悲しませるよりも
   自分が幸せで生き生きできるなら、それは正当な相手との関係を築く理由に   もなると思うから、受身で真に受ける必要もないと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):つまり相談とは…
 オンプ  - 08/7/30(水) 9:37 -
▼ガース・ニクスさん:


   その通りだと思います。 
   でも、心の弱さではなく、それが人間らしいところが
   垣間見えるから好きといえるかもしれませんよね? 
 
   普段は見せない感情や、心の隙間をここなら、同じ人も共感して
   もらえると思って、相談することって、より成長したい
   人間の秩序を維持したい現われだと思うから、強い行動の現われだと思う    よ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

つまり相談とは…
 ガース・ニクス  - 08/7/30(水) 0:01 -
相談ってさ、実は自分の中で答えが出ていて、ソレを「間違ってないよ」って背中を押してもらう一言を求める行為だったりする。

未知の出来事に人は不安を覚える。
しかし、乗り越えればステップアップした自分が待っている。

不安を打ち消すのに、経験や努力は有効なものだろう。
しかし、過剰な自信やプライドは客観性を失う恐れがある。

思わず相談してしまう、そんな人間の弱さが、俺は好きだったりする。


 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 2.0)@p11027-adsao02yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(9):死刑廃止の続き
 ニモ  - 08/7/29(火) 0:05 -
じゃあ、相手の事は許せるわけ?相手も同じような苦しみを味わってもらうよ。幸せにはさせないよ、どんな手を使ってもね。前にも書いたけど人間って復讐だけで生きていけるんじゃないかな。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy2109.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(10):死刑?反対だー!
 うさお  - 08/7/28(月) 2:41 -
なるほど、

では、模擬裁判で同じ事例でも裁判員によって量刑に大きな差が出てしまっていること、

また裁判員の多くが模擬でなければ冷静に判断できるか疑問だと
素直に感想を述べていること、

さらに出席しなければ刑罰を科され、8割の人たちが嫌々裁判所に出頭し、
しかも模擬裁判で実証されているように議論が大幅に長引いてしまっているなかで、

社会でお金を稼げて「いくらか」感情が抑えられるからといって、
人の人生にかかわる重要な判断を
一般人が今までの裁判官のレベルでできるとお思いですか?

合理性合理性と一言におっしゃっているが、事実認定のほか量刑にもかかわる以上、
被害者感情や加害者の更正まで斟酌した思慮深さが求められる。
たとえばパチンコ屋の兄ちゃんが一般生活で普段している合理的な判断で、
しかも裁判員制度におけるごく短い審理に触れただけで
それが可能だと考えるのはなぜですか?

アメリカでは量刑には陪審員がかかわらず、
また死刑は全会一致も求めているのはなぜだと思いますか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2214-ipbf3403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(9):死刑?反対だー!
 やすし  - 08/7/28(月) 0:45 -
はじめの「どういうことでしょうか」という質問に対しては

実体的真実はどうやっても求められない、証拠によって判断する、ということを言うために使った表現が

他の方法もあるように読める内容になっていたということです(実体的の意味が何て言ったらいいか分かりませんで、本当にあったこととでも言い換えられるのでしょうか)。


それで次の質問、自分独自の考えがよく出てると言いましょうか、

普通の人は割と合理的に出来ているもので、専門的な知識が必要でないなら、合理的な回答を期待できるものだということからきています。

感情をいくらか抑えることが出来て、社会に出てお金を稼ぐことが出来る人に、どうして合理的な判断が出来ないでしょうか。

うさおさんと私の違いがあるのは、(裁判員が)判断を求められたときに、その判断に専門的な知識が必要とされているかどうか、と言うところに大きい差があると思ってます。

私自身は、専門的な知識が無くとも証拠があれば誰がやったのかぐらいは分かるもんだろうという考えです。

刑をどの程度の重さにするかは、裁判員のもっとも求められているところ、
普通の人が見て適当な重さ
にするもんだと考えてます。

普通の人は合理的(無作為に選んだ人に多少の優劣があるとしても変わらない)+専門性が必要ない
というのが大雑把な私の考えです。

普通って言うの使いすぎですね

引用なし

パスワード


<KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.123 (GUI) MMP/2.0@05004018946738_gi.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



152 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5