CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
141 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

Re(1):続き
 かげ  - 08/8/29(金) 20:26 -
返信遅れてごめんね(^^;;んと何から意見したらいいのかほんと悩むんだけど…まず一番最初の投稿にも書いたんだけど、俺はタリバン=テロ=犯罪者集団とはとても思えないのよ。彼等にとってテロって犯罪じゃなくて戦争の一手段なんだよ。君はわざわざ犯罪者の価値観に合わせる必要はない、というけどそもそも大規模な武装集団(というか旧政府軍)がいて、それに対する新政府軍?と多国籍軍がいて、両者が毎日ドンパチやってんのにその状況を“犯罪者集団とそれを取り締まる治安維持集団の闘い”みたいな構図で考えること自体がムチャクチャだし一方的過ぎるんだって。ちょっと引いた目で見たら(見なくてもだけど)明らかにその国の覇権をめぐる内戦なわけよ。つまり伊藤さんは犯罪の被害者ではなくて戦争に巻き込まれて亡くなった人なんだ、ってのが俺の中での大前提としてあるのね。んでそっから考えてみると、まず日本人NGOがアフガンから撤退したらテロリストの思うつぼだという君の考え、ちょっと俺の考えとはズレがある。てのは別にNGOの目的は内戦が起きててどちらかに肩入れすることじゃなくて純粋に“復興支援”な訳でしょ?君が言った内容ってのはつまるところ欧米のイデオロギー満載の偏ったものだと思えてしまうのよ。さっきも言った通り、伊藤さんが戦争に巻き込まれた被害者ならば加害者はタリバンだけじゃなくて欧米も入ってくるだろ。つまりNGOにとってアフガンでは味方いないんだよ。そしてさらに彼等の存在そのものが火種になってる。今回タリバンの報道官が声明を出してたけど、その内容は「伊藤は確かに地元の役にたった。だが彼は日本人だ。我々はどの外国人もアフガンにいることを許さない」って内容なのね。これを内戦起こしてる当事者が言ってるんだよ?犯罪がどうこうっていうレベルじゃなくて、内戦の火種が常に国内に居続けるリスクを考えなきゃまずいと思うんよ。
んで君は今回の事件はタリバンじゃないかもしれないという。確かにそういう報道はあったけれども事実タリバンがやりました、って声明出してるじゃん?てことは真偽関係なくタリバンがやったことに公式にはなるんよ。例えタリバンの外部組織の行為でも、結局はタリバンを支持するイスラム原理主義の団体であるわけで従来通りの“タリバン”っていうイメージをもった方がいいと思う。
それと俺は別にNGOの活動そのものを否定しているわけじゃないよ(^^;;彼等の活動は意味のあるものだと思うし、君の言うとおり政府ともギブアンドテイクでやってくべきだと思う。ただそれはあくまでも活動に対する資金や物資の支援が筋で「どんなに危険なとこでもあなた達の意思で決めていいですよ」ってことにはならないと思うんだよ。ましてや現地にいるNGOなんて熱意ややりがいでほんとの意味でその地域が危険かどうかなんて判断できるのかも難しいだろうからね(今回の事件みたいにね)。だったら事前に政府が法整備をしといてアフガンみたいに治安が悪化している地域にはNGOの意思に任せるんじゃなくて無理にでもまずは一旦退去させるっていう処置は必要なんじゃないかな?
あっあと付け足しになるけどペシャワール会の段階的に撤退してた途中って話、俺はあんまり好意的に受け止められない。だって彼等の計画では来年の1月までに撤退を完了させる予定だったって言うんだけど、ペシャワール会の現地にいる日本人スタッフの数知ってるでしょ?すんごい少ないじゃん。んでもって今回こんなことになったからさっさと日本人スタッフを引き上げさせて今後の活動は現地人が継続してくんでしょ?つまり本当に危険で撤退しなきゃって思ってるんならすぐ撤退できたんだよ。それをしなかったってのは正直、“甘くみてたんじゃ?”って思うし余計法整備の必要性が増すことになるんじゃないかな。ほんと長くてすまん(^^;;

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3115.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):今回のアフガンの事件で
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 18:05 -
下らない…遅かれ早かれいつかは死ぬのだから… 殺されて早く死んだだけジャマイカ(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):今回のアフガンの事件で
 ゴロ助  - 08/8/29(金) 15:06 -
▼ルシフェルさん:
>まあまあ(・∀・)
>こんなゲイサイトで意見交換したとこで何も変わらない…
>
>まあ君のように馬鹿を見付けておとしめるのが唯一の醍醐味だよね?(^∀^)
>アフガンで日本人一匹殺されただけで大袈裟な…(´Д`;) 平和ボケした日本人らしい慌てかただよ(・∀・)

そんな言い方したら影さんに失礼だよ。
自分も失礼なことを申しました。
ごめんなさい。影さん。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(11):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 14:06 -
んなこたぁ無いよ
もうムッチャ金儲けてるじゃん?
フィリピンで裸足で歩いてる女を日本でパブで安い賃金で働かせるだけでスンゴイ儲かるみたいだし?
合法で言えばテキヤとか? シャブとかに手を出してるのは一部の下っ端やん

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(10):女子高生コンクリート詰め事件
 ゴロ助  - 08/8/29(金) 13:54 -
▼ルシフェルさん:
>今の職業柄いろいろ筋の人達から話を聞かせてもらっているので…(・∀・)
>
>とてもじゃないけど無償で殺人なんかしてくんないよ…
>(´Д`;) 彼等は究極のビジネスマンなのだからね 仁義とか人情は映画の中だけのハナシ

究極のビジネスマンは褒めすぎだよ。
究極のビジネスマンなら合法的手段で金もうけするだろう。
違法な手段の方は、余計な危険と手間がかかるから賢明な手法とは
思えない。
まっ、ホワイトカラーのヤーさんも居るらしいけど、それだって法律ギリギリの綱渡りをして、不要な努力をしていると思うけど・・・
ビジネスと言うより
金を前提にメンツを大切にして、ちょっと過激な態と空威張りしている張りぼてだね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):今回のアフガンの事件で
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 13:43 -
まあまあ(・∀・)
こんなゲイサイトで意見交換したとこで何も変わらない…

まあ君のように馬鹿を見付けておとしめるのが唯一の醍醐味だよね?(^∀^)
アフガンで日本人一匹殺されただけで大袈裟な…(´Д`;) 平和ボケした日本人らしい慌てかただよ(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(9):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 13:38 -
今の職業柄いろいろ筋の人達から話を聞かせてもらっているので…(・∀・)

とてもじゃないけど無償で殺人なんかしてくんないよ…
(´Д`;) 彼等は究極のビジネスマンなのだからね 仁義とか人情は映画の中だけのハナシ

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):今回のアフガンの事件で
 ゴロ助  - 08/8/29(金) 13:36 -
▼かげさん:
>アドバイスありがとう☆とりあえず自分なりに理解してるつもりだったんだけどなぁ…
>NGOってのは超簡単に言うと非営利の非政府組織で主な活動は被災地域での復興支援。んで彼等の表現の自由を何人たりとも妨げてはならない、ってのが大まかな俺の理解なんだけど…違ったら教えてくれるかな?んでここで俺が言いたいのは彼等が自由意思を絶対通せるのは表現であって活動ではないということ。さらに言えばNGOの定義抜きにして行動には常に責任(特にNGOみたいな組織は公的責任がでかいと思う)がつきまとうということ。君の理屈って私的な責任で通用することであって公的な責任を果たすことにはならないと思うのよ。だから告発者にも言ったんだけど法整備をしてもっとNGOが公的責任を負えるようにしていけばいいんじゃないかなぁ、ってのが俺の考え。

はぁ〜
非営利、非政府組織がなんで公的責任を負うの?
公的責任の公的ってなにが対象になるんすか?
矛盾してます。

法的整備って何を整備するんですか?
補助金でも差し上げるんですか?
自衛隊を同行させんの?


あんた、やっぱ、馬鹿でしょ?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 13:35 -
質問に答えてないよ(´Д`;) 無償でやってくれる理由は?
本題は無償で殺人を請け負ってくれるからだからね(・∀・)
ああ あとまあ確かに世間知らずを呼ぶからには俺より知識があるのか試したくなってねぇ… 是非教えてくださいよ

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(8):女子高生コンクリート詰め事件
 ゴロ助  - 08/8/29(金) 13:26 -
むふふ・・
ルシフェルさんのご両親は筋者なのです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)@p1011-ipbf301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):女子高生コンクリート詰め事件
 yu. E-MAIL  - 08/8/29(金) 12:49 -
指定だけど,1コのことじゃないよ(・∀・)


なんで敬語なの?
珍しい
ムキになってる証拠
(・∀・)
世間知らずって言われたのがそんなに悔しかったかー。

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 9:15 -
ならせめて無償で請け負ってくれる理由は?
組織の事ですか?情報公開しまくってますよ?
貴方が言ってるの指定の方ですか?

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):女子高生コンクリート詰め事件
 yu. E-MAIL  - 08/8/29(金) 6:13 -
何ムキになってるの(・∀・)?

そんな細かいことまで知ってるワケないじゃんw( ̄▽ ̄)wヤクザさん 組織のコトはぜんぜん教えてくれないもん。

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

続き
 告発者  - 08/8/29(金) 1:22 -
暴力=忌避すべきモノ ってのはどこでも共通なんじゃないだろか?

タリバンは自分達のしている事を聖戦だと思ってるだろう。
だけどタリバンがアフガンの代表でもなければイスラームの代表でもないよな?
しかもイスラームっていっても聖戦で人を殺す事を正当化している訳じゃない。 聖戦で死ぬ事は良い事だ、とは言っているけれども。
そもそも暴力自体、最終手段だとしているよ?
そこには俺らとなんの価値の相違もない。

今回伊藤さんが拉致された後、100人以上の村民が拉致犯の追跡をしたらしいじゃん?
同じイスラム社会の中でそこまで信頼を勝ち得ていた訳だよな。
タリバン、聖戦と言うけど今回の犯人はただの犯罪者グループと言う話しもある。

タリバンが世界的に孤立する中、ペシャワール会はタリバンの母体のパシュトゥン人?にも支援をしてタリバンからも信頼を得ていたと、これは時事通信のニュースからだけど…

タリバンにも外部グループみたいなのが沢山ある。
ペシャワール会の代表の中村さんが「正当なタリバンのはずがない…」って言ってたけど、そうかもしれないなぁって思った。
伊藤さんが現地でどれだけ慕われていたかって考えると。
イスラームでも暴力は忌避する…タリバンがって言うけど、犯罪者に価値を合わせる必要はないんじゃない?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1102.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):今回のアフガンの事件で
 告発者  - 08/8/29(金) 0:53 -
ん、確かに勝手に行っといて、いざとなったら助けてね☆じゃワガママだと思うかもしれないなぁ。
だけどね、非政府組織だと言っても政府に何の貢献もしてない訳じゃないんじゃないかな?
もちろん公式に認める事はないけど、現地の情報を集める時には必要に応じて政府に提供するし、何か問題が起きた時には国交の難しい相手にも橋渡しになってもらう事もある。例えば邦人以外の外国人が現地でトラブルに巻き込まれたら、当事国の依頼で日本のNGOが現地で解決に力を貸す…とかね。
国同士で難しい場合だからこそ、そういう地域にはNGOが集まる訳だからね。

性質上公にはならないけど、やっぱりちゃんとギブアンドテイクなんだと思うよ?

ペシャワール会にしても政府の勧告を無視した訳じゃなくて、段階的に撤退している途中だったって言うしね。

NGOが力を持ちすぎて好き勝手をする、と言うんなら法で網をかけるのも仕方ないかも…でも、現状では反対かな。
そんなに力を持ちすぎてる訳じゃないし。それに事件が起きる度、支援が消えるんじゃそれこそテロの勝利…やったもん勝ちになってしまうんじゃ?

暴力=悪い、かはともかく 暴力=忌避すべきモノ だとは思ってるよ。
(ごめん続くね)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1108.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/29(金) 0:35 -
じゃあどこのどんなヤクザに依頼するんですか?
え? てか殺人の?(笑)

どんな方法で殺してくれんですか?
無償で請け負ってくれる理由は??

引用なし

パスワード


<sage>
<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):今回のアフガンの事件で
 かげ  - 08/8/28(木) 22:32 -
アドバイスありがとう☆とりあえず自分なりに理解してるつもりだったんだけどなぁ…
NGOってのは超簡単に言うと非営利の非政府組織で主な活動は被災地域での復興支援。んで彼等の表現の自由を何人たりとも妨げてはならない、ってのが大まかな俺の理解なんだけど…違ったら教えてくれるかな?んでここで俺が言いたいのは彼等が自由意思を絶対通せるのは表現であって活動ではないということ。さらに言えばNGOの定義抜きにして行動には常に責任(特にNGOみたいな組織は公的責任がでかいと思う)がつきまとうということ。君の理屈って私的な責任で通用することであって公的な責任を果たすことにはならないと思うのよ。だから告発者にも言ったんだけど法整備をしてもっとNGOが公的責任を負えるようにしていけばいいんじゃないかなぁ、ってのが俺の考え。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3131.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):今回のアフガンの事件で
 かげ  - 08/8/28(木) 22:11 -
そのNGOの人の行動がその人の責任の範囲内で収まる問題なら君の言うことは正しいと思うよ。でも実際は違うじゃん?悪く言いたくないけど今回のペシャワール会にしたって政府の退去勧告を拒否してこんな事件になったんだよ?「うちらはNGOで平和主義で行くんだから日本政府の言うことは聞けない。でもなにかあったら助けてね☆」じゃムチャクチャな理屈だろ。それこそもう独善的な行動としか思えない。だから俺は今よりこういったNGOのような活動に法的責任や規制をかけるような法整備が必要な気がする。政府の退去勧告、命令?に従わない場合は〜、みたいなね。じゃなきゃ日本政府だって責任もって守れないんじゃないかな?
あと君は暴力に対抗出来るのは善意だ、と言うけどそれって一方的な見方じゃないかな?前にも書いたけどタリバンやアルカイダってのは悪いことやってるなんて全く思ってないんだよ。善意たっぷりの聖なる行いをしてるつもりなんだもん。君の言うことは暴力=悪いことっていう図式が成り立つ場合に通用する理屈な気がする…

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3119.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):女子高生コンクリート詰め事件
 カル  - 08/8/28(木) 18:13 -
なんかで聞いたけど犯人の一人って狂って変死したんじゃなかったっけ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy229.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):女子高生コンクリート詰め事件
 yu. E-MAIL  - 08/8/28(木) 18:07 -
ヤクザはお金かかりません(・∀・)

ったくデタラメ吹き込みやがって

世間知らずが

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



141 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5