CoolBoys 真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
139 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/3/30(月) 18:31)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

 (>_<)  - 08/9/8(月) 13:21 -
だから?こんなところで偉そうな事言ったって明日からなにも変わらないよ?

引用なし

パスワード


<KDDI-ST34 UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0@05004017505588_ex.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ラブホ
 k  - 08/9/6(土) 18:56 -
あの‥ラブホだいたい男同士OKですよ。

新宿のバリアンとかダメみたいですけど、あとは新宿のラブホもだいたいOKだし。

なので好きなとこ探して行けば良いかと思います。

男同士が恥じらいもなく入るなら新宿二丁目からすぐのナッツ(新宿一丁目)とか、二丁目のホテルとかもあるけど、たいして安いわけでもないし、明らかに歌舞伎町のが価格も部屋のバリエーションも豊富だし。

あとは狭いしラブホよりダメなビジネスホテルだけど、新宿ワシントンホテルは安いよ。
ここはフロントが2Fだか3Fにあって、地下とかからも誰でも客室フロアに上がれるので人を呼びやすい。

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004014344263_ec.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):皆さんは、どうやって
 k  - 08/9/6(土) 18:45 -
例えば‥ゲイのSNS「mensmix.jp(メンミク)」なんかに参加して‥‥プロフィールには顔写真は掲載せず、顔写真載せるなら日記の公開レベルを「友人まで」に制限して日記に載せるとか‥‥。
で‥‥趣味・嗜好の合うコミュニティ覗いたり、ぷらぷらと足跡つけながら色んな人を見て、友人を探したらよいのではないかと思います。

一般的なSNSは現在複数アカウントを取得するのは難しいので、mixiやMySpaceなどはノンケ生活用にしといて、ゲイ同士の出会いはゲイのSNSにしといた方が無難かと思います。

あとは‥ゲイのクラブイベントやコミュニティのオフ会なんかに参加して直接の出会いを求めるとか。

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004014344263_ec.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

皆さんは、どうやって
 たま  - 08/9/6(土) 14:35 -
ゲイであると、普通に生活していて、同じセクシャリティーの友達や、恋人を作るのって難しいですよね?
掲示板で、見つける方法もありますが、今、詐欺とか、病気とか怖いことが多いじゃないですか。
しかも、世間って広いようで狭くて、接客業や、人と接する機会が多い仕事とかしてたら、もし、顔出して掲示板に投稿して、それが原因で、職場にバレたら大変ですよね。理解ある人ばかりとは限りませんし。

病気や、詐欺とかは、自己の責任で防げるものかもしれませんが。

他に、出会う方法とかってどうしたら

友達がいれば、友達の紹介ってもあるとは思いますが。


俺が、心配性過ぎるんですかね?


みなさん、どうやって大切な友達や恋人と出会えたんですか?

みなさんの、意見、アドバイス、お願いします。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W30H19;ser355282015367324;icc8981100010638240672F)@proxy3106.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

ラブホ
 いち  - 08/9/4(木) 21:07 -
都内で男同士が入れるラブホで、安くていいとこありますか?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661004583934;icc8981100000356308744f)@proxy1101.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/3/30(月) 18:30)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

e(3):真面目な人って損じゃない?
 おおき  - 08/9/4(木) 0:20 -
私は男に心も身体も財産まで奪われました。真面目にやったのに損だ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P901iTV(c100;TB;W24H12;ser356602001654840;icc8981100010553138943F)@proxy1150.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ノンケに恋してます…でも
   - 08/9/2(火) 0:36 -
告白しました。でもその人は優しい人だからすごい困っていました。 やっと言ってくれた言葉は 『俺にはその気持ちに答える事はできないよ』って言われました。 ノンケと付き合うのは無理だと思う。結果的には好きな人に嫌な思いをさせてしまった。今まで1年間その人の事がずっと大好きで苦しかった。人を好きになるって苦しいって事もわかった。だから決めました。その人の事を忘れる努力をします。 時間を戻せるなら出会う前に戻りたい、その人の事で胸がいっぱいで辛いから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W24H15;ser359497002296809;icc8981100010593321608F)@proxy3106.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):続き
 告発者  - 08/9/2(火) 0:08 -
いやいや、もちろんその通りだと思うよ。
情報の共有が大切なんじゃ…?って書いたのは政府やら周りが、今回のような事が起こらない為に出来る事は?って問いへの回答ね。
NGOももちろん情報は色々持ってるだろうけど、国だから持ち得る情報もあるだろうしね。

そして かげ の言う通りにNGOの情報処理、分析が結局の所全てだと思うよ。

それが今回NGOは出来ていなかった…とかげは言う訳なんだけども…そう、俺とかげの一番の相違点はどうもその辺りだね(笑

情報があったのか、なかったのか、外の俺らには解らない。あったとしても段階的撤退と今回の結果をみれば危険とベネフィット等を天秤にかけた末の選択だったんだと俺は感じるのさ。
それはNGOとしての存在理由と現地での作業状況を考えるにギリギリの選択だったんじゃないかって感じるからさ。

だから、かげの言うような非難や責任追求は当然起こるだろうし、幹部は責を受け止めるべきだとは思う。

だけどそれはあくまで民間の事で…と、そこで最初にループすると(笑

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy185.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):続き
 かげ  - 08/9/1(月) 22:18 -
いやそれはわかるんだけど、今回は別に情報が足りなかったから事件が起きた訳じゃないじゃん?君も前に言ってたけど大使館員がいけないようなとこまでNGOのスタッフはいって活動してるんだから当然すでに情報は十分持ってるんじゃないかな。問題はどうやって情報を手に入れるか、より得られた情報をどう解釈してリスク回避に結びつけるかなんじゃない?んでそれがNGOに出来てなかったからこんなことになったと思うんだけどなぁ…ここらへんの考え方の違いがリベラルと保守の違いなんかね?www

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3104.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):移民反対
   - 08/9/1(月) 16:19 -
移民とか人口減るのが問題じゃない。ただ、このガラパゴス島のお前らの脳味噌が進化なく逆に退化してるのが悲しいよ^▽^Vこの養殖場みたいな所で同じ種類、同じ品質のものしか求めません、まあ、餌の心配はあまりないけど[ー]/_T

引用なし

パスワード


<DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09/serNSOFA315932@proxy1145.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):最近、どの接客業も態度が悪い気がする
 けん  - 08/9/1(月) 1:30 -
飲食店アルバイトをしている大学生さん、頑張っても時給が変わらないからやる気でないってことだけど‥‥

それでも本気になって頑張ってるヤツだけが成長していくんだよ。
自分の未来のためにも頑張ってみなよ。

あなたが将来どんな仕事に就きたいのか知らんけどね、「気配り上手は、仕事上手」という言葉があります。
今働いてる飲食店で力つけときなよ。

ちなみに、給料でいったらさ、ラグジュアリーホテルにしろハイブランドのショップにしろ、高級レストランにしろ‥‥店員さんが受け取ってる給料なんてどこも高くないよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004014344263_ec.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):続き
 告発者  - 08/9/1(月) 0:39 -
うん、リスクマネージメントって言うなら…俺はNGOやらNPOがもっと情報を得られるようにサポートした方がいいと思う。民間にも下ろせる情報は下ろすようにした方がいいんじゃないかなと思う。

得られた情報はそのNGOなりが判断をしていく、って事に尽きるんじゃないかってのが俺の意見。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1125.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):続き
 かげ  - 08/8/31(日) 19:03 -
返信遅れてごめんね(^^;;
しかしほんと意見が違うなぁwww俺としては言いたいこと言い切った感があるんだけど…最後に一つ質問していい?
君はうちら一般人はもっとNGOの活動を理解して支援していくべきだと言う。そしてその活動は俺の考えみたいに法整備によってある程度リスクマネージメントしていくのではなくて、あくまでもNGOの自由意志に任せるべきだと。とするのなら逆に今回みたいな事件が起きないようにするためにはこの図式でいくと具体的にどうしたらいいんだろうか?はっきり言うとNGOの自由意志に任せっきりだったからこんな事件が起きたという側面もあると思う。今回のことって別にペシャワール会だから起きたことでもないと思うのよ、多分他のNGO団体が対象になることも十分あり得た訳でしょ?だとしたら彼等の自由意志に今後も任せて十分なリスクマネージメントが出来るんだろうか?どう思う?

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3120.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(18):女子高生コンクリート詰め事件
 ルシフェル  - 08/8/30(土) 17:58 -
とりあえずだ
ヤーさんは保険も無く金も無ければ動かない
ビジネスマンだからね(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

続き
 告発者  - 08/8/30(土) 16:22 -
ペシャワール会に何も非がないとは俺も思わないよ。結果が結果だし、幹部の人は責任も問われるかも知らん。
けど会の側の言い分も解るだけに…ね。

先にも書いたけどタリバンも流動的、というかアフガン自体が流動的な状態で、ペシャワール会もパシュトゥン人への支援もあってタリバンからも一定の評価を得ていたんだよね。
そしてその為にはもちろん自衛隊じゃ無理で丸腰の民間にしか出来ない事な訳で…

まぁ、かげ の書いた面ももちろんあるからジレンマなんだけど。

法的整備…というか規制には反対なのは前にも書いた通りなんだけど、「コレはコレ、これまでのアフガン情勢とは関係ない…」と考える事には同じく反対だよ。

ただその先が違って、NGOの活動について日本にいる俺達ももっと知るべきだと思うし、実際現地で活動する人の気持ちを理解し支援したり、見守る事が大切なんじゃないかと思ったんだが。

かげ とは全く違うね(笑)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1132.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):続き
 告発者  - 08/8/30(土) 16:03 -
ん、民間を標的に作戦行動をするのと戦争行為のなかで民間が犠牲になるのは違うと思うのね。
詭弁に聞こえるかも知らんけど、現実民間に犠牲のでない戦争ってないからさ…

それと、タリバンにしろ多国籍軍にしろ戦争の中で犯罪行為をしているだろうなぁ、別にタリバンだから悪いとか多国籍軍だから悪いってのは思わないよ。どちらの陣営にせよ、犯罪行為(テロ)は悪いと俺は思ってるのね。

少数のグループの場合、テロは容認されるように言う人もいるけど…どうだろ? タリバン(旧政府軍ね)は数で言えばアフガンの中では最大の民族が母体なのね、そしてタリバンの中にも穏健派はいて、選挙によって国権を取り戻そうともしていたのさ。
想像の通り強硬派は憎しみを煽る事で穏健派を弱体化して今に到る訳なんだけれど、今でもアフガン新政府に保護されてタリバン穏健派はいるのよ。
必ずしも報道されているタリバン=テロ組織って訳じゃなく、必ずしも少数だからテロしかないって訳でもない。彼らの中にも敢えてテロという手段を取る事で利益を得ようとするグループがあって、力で他を押さえているだけなんだよ。
そして犠牲は平和を望んでいる方から出る…
だからテロは犯罪だって思うのさ。
(また続く…すまんね)

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12;ser350259003026943;icc8981100010366287515f)@proxy1117.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(19):女子高生コンクリート詰め事件
 yu. E-MAIL  - 08/8/30(土) 14:23 -
宝船伝説てなんですかー?(・∀・)

引用なし

パスワード


<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@07012320711597_md.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/10/10(金) 11:48)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示



139 / 500 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5