様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
|
ルシフェル
- 09/5/6(水) 1:11 -
|
ボドネス君って昔いたルパンに似てると思わないかい?
(^-^) 少し懐かしくなったよ
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
ルシフェル
- 09/5/6(水) 0:59 -
|
あ゛〜だめだよ まだツッコミを入れちゃあ…
もうちょい調子にのらしといて ボロを出させた後一気に揚げ足とる作戦が…
トランプのピラミッドを途中から崩された気分…
まあ言いたいをある程度まで言ってくれたわけだが…
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
▼ボドネスさん:
横槍をしてしまい大変申し訳ありません、寛大なお心でご対応いただけましたら幸いです。
まず、相手を否定しないと仰いますが、本当ですか?否定しないのなかに、相手を卑下しないということも含んでいらっしゃるんでしょうか。
『このワタシが時間をつぶすには〜』ご冗談にしても度が過ぎたものと私には思えてなりません。そこまでボドネスさんが高尚なのかどうか、客観的にお考えになっては如何ですか?
それと、悪のスパイラルという言葉にも反発せざるを得ません。何を悪のスパイラルと仰っているんでしょうか。もし、前世論や輪廻転生に対する議論をそう仰るんでしたら、はっきりと仰ってください。他方には他方の考え方があるということをお伝えしなくてはなりませんので。
現実主義と精神主義(あえてそう言いますが、既存の精神主義ではなくスピリチュアル的な観点で物事を判断する思想と思ってください)は最終的には同じものになるはずです。どちらにせよ、確実に物事を正しく判断することが出来るはずですから。
ただ、私が問題だと思うのはボドネスさんは現実主義を、曲解して否定していることです。見えないものへの畏敬の念の有無が現実主義の必須項目ではありません。
加えて言うのであれば、今の人たちが心を貧しくしてしまったのは、別段心霊的なものへの崇拝が無くなったからではありませんよ。想像力の欠如と現実処理能力の低下、並びに精神的耐久力の低下が理由で、その原因として考えられるのは、敗戦後の教育に尽きるでしょう。
これが理論的かどうかはさて置き、物事を理論的に捉え問題点に対する解決策を理路整然と作り上げるのが現実主義です。その点をどうかお間違えにならないようお願い申し上げます。
ここで筆を置いたほうがいいのですが・・・・・幾つか疑問点があります。ボドネスさんは何処かの宗教団体に身を置いていらっしゃるんでしょうか。次に、宗教団体が歴史的にみてどれ程陰惨なものなのかもご存知でしょうか。そして、ここに書かれていることの五割強は正しいと思いますが、本当に言葉の意味を理解なさってから仰っているんでしょうか。まぁ、要は他人の受け売りじゃねぇだろうな。ってことです。
何故こんな疑問が浮かぶかというと、本来スピリチュアル的なことを本当に理解している人たちは、どのような阿呆に対してでも礼節を尽くします。時には厳しく、時には優しく、でも、その言は理路整然として公明正大。ほぼあらゆる人間を納得させるに足る言質を持って対応するものじゃないでしょうか。それが微塵も感じられません。これが私の疑問の根本です。
まぁ書いていることからお察しのとおり、私は別段ルシフェルさんの味方でもボドネスさんの味方でも無いのですが、ついつい書いてあることの無謬性の欠如に気を取られてしまいました。自分自身自制の利かない人間だと恥ずかしく思いますが、お答えいただけましたら幸いです。
最後に、良識と仰いますが、ボドネスさんの主観によるものではなく全体化からみた良識を身につけることが出来ましたら素敵なことこの上ないと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@i114-183-138-45.s05.a011.ap.plala.or.jp>
|
ルシフェル
- 09/5/5(火) 15:17 -
|
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
三年B組シフェル
- 09/5/5(火) 14:47 -
|
▼ボドネスさん:
>テスト 氏名(ルシフェル )
>
>1、次の問いに答えよ。
> (1)宇宙はどこからどこまでありますか。
見たことないので分かりません、そんなことを考えるより晩飯のおかず考えるのに一生懸命です
> (2)心はどんな形でどんな色、どこにありますか。
お財布の中に英世と諭吉の絵が書いてある長方形の白っぽい色です> (3)ルシフェルさんはリンゴを√2個食べることができますか。
そこまで正確に計った事ないので分かりません>2、次の問いにYES,NOで答え、その理由も答えよ。
> (1)墓参りをしたことがありますか?YES、なんとなく
> (2)お供えを取ったことがありますか。NO、プライド持ってるので恥ずかしくて出来ません
> (3)どれだけ早い流れで車が走っていても法定速度を守りますか。YES、罰金払うのいや〜んだから
> (4)お守りを買ったことがありますか。NO、とくに必要ないので
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-HI3F) Opera 8.60 [ja]@pv02proxy09.ezweb.ne.jp>
テスト 氏名(ルシフェル )
1、次の問いに答えよ。
(1)宇宙はどこからどこまでありますか。
(2)心はどんな形でどんな色、どこにありますか。
(3)ルシフェルさんはリンゴを√2個食べることができますか。
2、次の問いにYES,NOで答え、その理由も答えよ。
(1)墓参りをしたことがありますか?
(2)お供えを取ったことがありますか。
(3)どれだけ早い流れで車が走っていても法定速度を守りますか。
(4)お守りを買ったことがありますか。
科学で証明できないことはないみたいなのでこの質問作ってみました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB5)@softbank220038145055.bbtec.net>
まず、眼鏡さん、「どうかお互いの考え方や生き方を
侮辱したり否定しないで下さい。」とのことだけど、
ワタシは彼の考え、生き方を否定していない。
そういう考えの人もいると思ってる。
この問題をわざわざ掘り返したのもルシフェルくん。
ワタシはルシフェルくんの質問に答えているだけ・・。
彼とは親しい間柄ではないにしろ、このワタシの時間をつぶすのには申し分ない人材なのでね。
ほどよく相手をしているだけ・・。
こういう悪のスパイラルに人は集まる。
いじめにも加担してくる人も多い。
悪に染まるのなんて簡単だし、楽だから。
悪が常識かして、流行に流されやすい今の日本人の心は悪に染まってきたいる。
常識ではなく良識を身につけてほしい。
そうも現実主義の方々は極論、多角的に物事をとらえることができないらしい。
スピリチュアルに頼るのではなく、利用してよりよい人生を送るのを目的にしている。
例えば失恋した時、スピリチュアルな見解では、自分に相応しい人ではなかった。次に新しい人と出会うまでに内面を磨いて波長の法則に元づき、(自分と相応の)格式のより高い人と結ばれるよう努力しよう。となる。
現実主義では、自分のどこがいけなかったのか。人それぞれだからたまたま自分のここが相手にとって我慢ならなかった。次に出会うまでにそれぞれの人の最小公倍数(世間受けする)値のはる服装、音楽の趣味を聞かれたら今流行のものを答えて・・。
否定してるわけじゃないよ。
こんな感じじゃないか。
ほかに現実主義の解決のしかたがあればルシフェルくん、どうぞ。
見えないものへの畏敬の念(恐れ敬うこと)を持つことができないから今の人はいらだっている。
おてんとさまが見ている。先祖の申し訳がたたない。
昔の人は貧しかったけど心は豊かだった。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB5)@softbank220038145055.bbtec.net>
悪い事って簡単に言えば自分がされて嫌なことかな、でもそれを教えるのは難しいね。
<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20065.docomo.ne.jp>
▼ニモさん:
愛情を特殊なものと考えていらっしゃるんですねぇ・・・・・。小さい動物が親から食べられるとき、そりゃぁ恐怖でしょう。それは生物に共通している死の恐怖であって、倫理的な恐怖では無いでしょうね。何故かと言えば、脳の発達がそこまでついていきませんから。
極端な話、植物、人間、哺乳類、他の動物ではっきりいえるのは、それぞれに立場も環境も違いますから、人間のような受け取り方はしないということです。戦国時代に男娼が当たり前だったのと同じように、一部の動物からすれば、他の子孫を守るために、一匹殺すことに、人間ほどの痛みは無いでしょう。または、痛みに対して麻痺している部分があると思います。まぁ、後者は間違いでしょうけどね。
どうも一部の宗教家たちがそうですけど、人間と他を同一目線でみたがります。でも、それが他の動物からみてどれ程侮辱であるか分からないんですからすごいですよね。
人に悪いことをすると必ず自分に返ってくる。おそらく、言葉の真の意味は正しいです。ただし、それを本当に理解している人間が、言葉を知っている人間の何%に当たるのか、私は気になりますね。悪いこととは何なのか。それを良く考えると、おいそれと道徳の教科書に載っているようなことを説教するのは難しくなると思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@i118-19-193-205.s05.a011.ap.plala.or.jp>
確かに小さい動物ならひどい事もしなくて済みますがすぐに殺されますよ。やっぱり虫や動物にも感情ってあるような気もするけどね。あとJINGさん答えてない部分があるよ。小さい動物が親から食べられる心境、JINGさんならどう思いますか。あと人を悪い事をすると必ず自分に返ってくるからね。
<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20071.docomo.ne.jp>
▼ニモさん:
輪廻転生に関しては随分色々皆さんで解釈違いますよね。まぁ当然だとは思いますけど・・・・・・・・ただ、私はそこまで単純ではないと思います。人を殺したら、相手に殺されるってすばらしいほど人間至上主義ですから。人間が生命体の中でトップなんじゃぁ!みたいな考え方が無いとちょっと難しい考え方だと思います。悪いことしたらミミズになるとか、逆にすばらしいじゃないですか。人間みたいにバカみたいなこともしないし、土は綺麗になるし、人間より高尚な生き物は多いと私は思いますので。
こぉいう系統の話は、十分に自分の中で煮詰めてから出なければ相手に伝わることは絶対に無いと思ってます。だって、本来ならありとあらゆる質問に対応できるくらいになってくれないと、話されてる側も困るじゃないですか。
だからこそ、明確な答えの出ないこういう議論は無益でこそありませんが、相談対応なんかには向かないと思います。
まぁぶっちゃけ信じる信じないは勝手ですし、私も語弊があったら嫌だなぁ〜とは思いますけど、前世とか信じてないわけじゃないんで。ただ、おそらくその辺にいるような人とはちょっとだけ考え方が違うと思いますけど。
前世が仮にあるなら、確かに業罪みたいなものはあるかもしれません。でも、今生きているのはJINGという一個の人間であって、大切なのは今生きていく中で、どれだけ多くの課題を片付けていくのか。だと思います。
私の場合は、教育やら医療やらが好きですし、基本的に考えのベースにあるのは子供優先ってことです。それを、自分の人生の中で如何に解決するかが、まぁ大切かなぁ?と思います。
他にももちろん対人関係とかありますけどね。親父が浮気大好き人間だったので、やっぱり私もその傾向がありますし、伝わりにくいですが親の因子は確実に子供に伝わってますから、そこでだめな因子をぶっ潰すのも人生の目標でしょう。
必ず、一人一人の人生には多かれ少なかれ課題があるはずです。ニートなら、まず金稼ぐとか。まぁ色々ですが、自分の人生経験から最終的に勝ち取ったものを使って周囲が幸せになるのであれば、前世で悪い子だったとしても、多少次の方が楽になるんじゃないですかね。
ただ、別段周りとか次の人が幸せになるためにんなことやってるんじゃなくて、今、私が幸せになる副産物にそれがあるだけの話です。幸せは人それぞれですが、主産物と副産物が = で結べるくらいまでになったら、きっとすばらしい人生なんだろうなぁと思いますけどね。
けど、前世論とか輪廻転生が人生決めるわけじゃないですってか、そこまで人間の選択権は安っぽいもんじゃないと思いますしね。あくまで人生を補助するための豆知識くらいに思っとくのがいいんじゃないですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@i118-19-193-205.s05.a011.ap.plala.or.jp>
|
ルシフェル
- 09/5/5(火) 1:20 -
|
ふふふ(^-^)
食べ物残すともったいないオバケがでると躾された子供と一緒だね☆
何で犯罪犯したら害虫に生まれ変わるのかな?
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
簡単で良いんじゃないかな。僕は親から人を殺した人は前世で殺された相手から殺されてるみたいでその恨みの連鎖の繰り返しって聞いたけど普通に信じたよ。だからその恨みの連鎖をどこかで切らないと永遠に続いていくわけ。あと、犯罪者は生まれ変わると虫や害虫になるんだってすぐに殺される運命だよ。でも、蛙やネズミや小さい動物って生まれても食べられたりして大人になれるのが極一部なんだからペットだって安心できないよ、ハムスターだって沢山生まれるけど全員が大人になれるわけじゃないんだから。小さい動物にはなりたくないな、誰も守ってくれない、親だって敵なんだから。(特にハムスターは母親が子供喰います。愛情も何もない、その瞬間子供はどう思うのかな。)なんか人間も似てるけどね。だいぶ離れちゃってごめんなさいね、でも別に押しつけているわけじゃないから。
<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20015.docomo.ne.jp>
▼ルシフェルさん:
『神様とやらが全知全能なら、自分の命令を聞かない女を作れるのか?作れないなら全能じゃないし、作れたとして命令を聞かせられないなら、やっぱり全能じゃないじゃないか』とかってこともありますね笑
私は、一般的に言うような神様信じてるわけじゃないですよ。随分前に申し上げたとおり、数学的に考えたときに総てを説明できる法則があるだろう、とか。今人間が知っているファクターだけで全部じゃないだろうなぁ、とか。は考えますけどね。
もちろん、その中に前世も入ります。前世の有無ではなくて、どちらかといえば遺伝子学的な問題に入りますけどね。これは、学術的に証明しようと試みましたけど、論文出して先生に怒られたんで書きません。
神やら守護霊やらいたとして、なんらかのファクターになる可能性はありますが結局は本人の選択と能力の問題だと私も思います。ただ、天秤が完全に同等になっているときとかは力を発揮できるかもしれません。
ってか・・・・・神がこの世界をつくり〜でしたっけ?すごいですね。何に感謝すればいいんでしょうか。虐待があることですかね、同性愛者に偏見があることですか、あぁ、女性に生理痛があることかもしれませんね笑
確かに、今生きている以上、他の生物を殺してますから、そういったことに感謝はしなければいけないと思いますし、調理してくれた方にも感謝しなければならないと思います。ただ、それは神とか何だとかっちゅうもんじゃないと思いますけどね。
ま、だいぶ主題から離れましたけど、私が申し上げたいのは、悩みに対して前世論を持ち出すなんて馬鹿げているというか最低だ。ということです
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@i118-19-193-205.s05.a011.ap.plala.or.jp>
▼ニモさん:
大変申し訳ありません。努力してこんなもんなんです。どうしても文語体にしようとか、もうちょっと短く表現しようとかって考えてしまって↓↓ 普通にメールみたいな文章にしようかなぁ?とも思うんですけど、真面目にコメントするのにそういうのは違うかなぁ?とか考えちゃって・・・すみません。
分かりやすくというか、口でいうような感じで言うと・・・・・・↓みたいな感じになります。
まず、前世が無いとまでは言わないけど、前世があると考えるんだったら、きちんとした説明とか、論述があるはず。なのに、そういう説明も一切無い状態で、ただ
『前世で悪い子だったからだよ〜、今回で改善すればいいんじゃね?w』って言われたって、言われた側からすれば、
『あ?何キチガィみたいな事言ってんの?』みたいな感じになるんじゃないかなぁ・・・・と。
じゃぁ、何をすれば良いかっつったら、とりあえず現在進行形で当人が悩んでることを解決することだから、そのための方法を一緒に考えたりすればいいじゃん?なのに、前世だとか訳分かんない事いって、結局混乱させたりして、事態を解決することにはなんないし、精神的に前向きになれるかも知んないけど、んなもん本当の解決とは違うしね。
本人の心情として、それを信じるのは勝手だけど、それで世の中解決するほど甘くないし。逆に、それを信じてるけどマザーテレサとかみたいに実務的な部分でも成功してる人も居るし。こんだけ批判されるって事は自分が正しく無いって事なのがわかんないってとこが素敵じゃない?
オレの場合は前世とか信じてないわけじゃないけど、経験則とか理詰めで考えればあり得ないわけじゃないし。でも、それがあるから理論的にものを考えないってのもおかしな話だし。きちっと道筋立てて、正しく整った形の解決策とかを言うのが一番いいと思うんだけどね。
みたいな感じになります!泣 すみません、これでも分かりにくいと思うんです。1つの事柄に対して語弊が無いように説明すると、どうしても長くなりがちで、悪い癖だとは思ってるですが・・・・・・意味不明な点や細かい指摘はガンガンしていただければと思います。本当にすみません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@i118-19-193-205.s05.a011.ap.plala.or.jp>
▼眼鏡くん
ごめん、ちょっと訂正。
>だけどこの投稿はタイミング的にちょっと早かったんじゃないかな?
>ボドネスからルシフェルへの質問があるみたいだったんで…
>このまま議論は終息に向かうと思うけど…
この部分だけどタイミング云々は関係ないね。申し訳ない。
変だな、嫌だなと思ったら意見する。当たり前の事だよね、俺が眼鏡くんにタイミングが〜なんて言う事じゃないね。
ごめんよ。
<sage>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p672f28.tkyoea27.ap.so-net.ne.jp>
今まで宗教や霊感商法にはまる人の気が知れなかったけど、君みたいな人がはまるんだろうね。ご愁傷様( ̄▽ ̄;)結局自分の人生なんだから自分で切り開くしかないと思いますけど?
<DoCoMo/2.0 F902iS(c100;TB;W23H12;ser357661000834513;icc8981100010569867410f)@proxy20033.docomo.ne.jp>
|
ルシフェル
- 09/5/4(月) 10:11 -
|
俺は宗教とか神とか全く信じてないんでね
信じてるのは自分自身だけ 辛い事があっても自分で受け止めて 対処し努力も怠らない
神や守護霊は人を救えない 存在したとしても実に無力な輩だと思う
ある宗教を信仰してる人が俺に言ったよ
神がこの世界を作り人類を創造したことに感謝しなければならないと
俺は聞いてみたよ
世界や人間を創造したのが神なら神を創造したのは誰かと
神はどうやって生まれたのかと
その人は答えられなかったよ
(^_^)
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
|
ルシフェル
- 09/5/4(月) 10:03 -
|
全然一緒じゃない根本的に違うよ 宗教が洗脳の手段として使われているのは事実だし?
もう少し理屈を考えたまえよ
それにしても今時の守護霊って便利だね(笑) アラームみたいな役割してくれるんでしょ?
<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.341 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
もっとわかりやすく説明してください。JINGさんは説明難しすぎるし専門用語ばかりでわからない。これだと論文とかの説明は良いかもしれないけど普通ではただのウンチクだし下手したら嫌がられるよ。でも、僕も自分の意見を押しつけるのはあまり好きではないです。
<DoCoMo/2.0 N701i(c100;TB;W24H12;ser357656003107180;icc8981100000350818284F)@proxy20051.docomo.ne.jp>